■記事リスト / ▼下のスレッド
/ ▲上のスレッド
■49776 / 親記事) |
フェルマーの最終定理の簡単な証明7
|
□投稿者/ 日高 大御所(286回)-(2019/07/21(Sun) 06:55:06)
 | 7/21どなたかご指摘いただけないでしょうか。
|
|
1240×1754 => 177×250
 1563659706.png/53KB
|
|
▽[全レス101件(ResNo.97-101 表示)]
■49890 / ResNo.97) |
Re[38]: フェルマーの最終定理の簡単な証明7
|
□投稿者/ 月 一般人(12回)-(2019/08/07(Wed) 21:38:03)
 | > すみません。理解できないので、詳しく教えていただけないでしょうか。
p = 3 のとき, x^3 + y^3 = (x + 3^(1/2))^3 から x^3 + y^3 = x^3 + 3*3^(1/2)x^2 + 3*3x + 3*3^(1/2), (3*3x - y^3) + (x^2 + 1)3*3^(1/2) = 0 よって 3*3x = y^3, x^2 = -1 です。
|
|
|
■49891 / ResNo.98) |
Re[39]: フェルマーの最終定理の簡単な証明7
|
□投稿者/ 日高 大御所(340回)-(2019/08/08(Thu) 07:53:59)
 | ■No49890に返信(月さんの記事) >>すみません。理解できないので、詳しく教えていただけないでしょうか。 > > p = 3 のとき, > x^3 + y^3 = (x + 3^(1/2))^3 から > x^3 + y^3 = x^3 + 3*3^(1/2)x^2 + 3*3x + 3*3^(1/2), > (3*3x - y^3) + (x^2 + 1)3*3^(1/2) = 0 > よって 3*3x = y^3, x^2 = -1 です。
(3*3x - y^3)=0, (x^2 + 1)=0とすると、x^2 = -1となりますが、 (3*3x - y^3)=-10, (x^2 + 1)3*3^(1/2)=+10の場合も有ります。
|
|
|
■49892 / ResNo.99) |
Re[40]: フェルマーの最終定理の簡単な証明7
|
□投稿者/ 悶える亜素粉 一般人(28回)-(2019/08/08(Thu) 10:01:27)
 | この屑のような話題はこのスレで打ち止めにすること。
絶対に次スレを立てないこと!!!!!!!!!!!
|
|
|
■49893 / ResNo.100) |
Re[41]: フェルマーの最終定理の簡単な証明7
|
□投稿者/ 日高 大御所(341回)-(2019/08/08(Thu) 10:48:46)
 | ■No49892に返信(悶える亜素粉さんの記事) > この屑のような話題はこのスレで打ち止めにすること。 > > 絶対に次スレを立てないこと!!!!!!!!!!!
どの部分が「屑のような話題」かを、教えていただけないでしょうか。
|
|
|
■49894 / ResNo.101) |
Re[1]: フェルマーの最終定理の簡単な証明7
|
□投稿者/ 呆れ顔 一般人(6回)-(2019/08/09(Fri) 21:44:35)
 | 2019/08/09(Fri) 21:54:19 編集(投稿者)
もはや答える必要はない. このスレ主には中学・高校程度の最低限の自然な数理的な推論能力が備わっていない. 「教える」という行為はコーチングとティーチングに大別されるが,どちらも無駄になる.
今までの無駄なやり取りを見ればわかるように,無駄な質問を繰り返すだけのレス数乞食だ. こういう輩を放置すると,コミュニティの快適性が損なわれるだけだから早い段階で無視するべき.
損益分岐の判断基準は, 1:「質問内容にふさわしいだけの知識と論証能力のどちらも欠落している」←コーチング不能 2:「足りていない知識とスキルを説明しても理解する様子もなく,自分で調べる努力すらしない」←ティーチング不能 3:「論理的根拠もなく,正当性を示すだけの能力もないのに自説には信念がある」←妄想
これらの条件を満たしているなら他の質問者への回答にリソースを回すほうが建設的.
|
|
|
■記事リスト /
レス記事表示 →
[親記事-9]
[10-19]
[20-29]
[30-39]
[40-49]
[50-59]
[60-69]
[70-79]
[80-89]
[90-99]
[100-101]
|