数学ナビゲーター掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

ログ内検索
・キーワードを複数指定する場合は 半角スペース あるいは 全角スペース で区切ってください。
・検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
・[返信]をクリックすると返信ページへ移動します。 (*過去ログは表示されません)
・過去ログから探す場合は検索範囲から過去ログを選択。

キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

No.17906 の関連記事表示

<< 0 >>
■17906  図と方程式【平行な直線】
□投稿者/ Michael -(2006/10/08(Sun) 20:12:27)
    この問題の解き方がわからないのですが、助けて下さい。

      1  7
    y=―I+―と直線(m−1)I+(m−2)y+3=0
      3  3
    とが平行であるとき、定数mを求めよ。

    答えは2分の1らしいのですが、テストがあるので解き方をどなたか教えていただけないでしょうか?
親記事 /過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■17907  Re[1]: 図と方程式【平行な直線】
□投稿者/ KG -(2006/10/08(Sun) 20:21:06)
    2直線 a1x+b1y+c1=0,a2x+b2y+c2=0 の平行条件は知っていますか?
      a1b2−a2b1=0
    です.これにあてはめてみましょう.

    なお,答は 1/2 にはならないようです.
    書き込みミスはないですか?
記事No.17906 のレス /過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■17912  Re[2]: 図と方程式【平行な直線】
□投稿者/ Michael -(2006/10/08(Sun) 21:09:44)
    すいません!問題間違えてました・・・
    −がつきます。
    
    
        1  7
    y=−―I+―と直線(m−1)I+(m−2)y+3=0
       3  3
    
    とが平行であるとき、定数mを求めよ。
    
    です。
    
    その公式は習ってないのですが、ほかの方法で解けますか?
記事No.17906 のレス /過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■17915  Re[3]: 図と方程式【平行な直線】
□投稿者/ KG -(2006/10/08(Sun) 21:19:12)
    >その公式は習ってないのですが、ほかの方法で解けますか?
     では,

     (A) m=2 のとき
      2直線は,
        y=−(1/3)x+(7/3),x+3=0
      となり,平行とならない.
     (B) m≠2 のとき
      2直線は,
        y=−(1/3)x+(7/3),y=−{(m−1)/(m−2)}x−3/(m−2)
      となり,平行となるための条件は,
        −(1/3)=−{(m−1)/(m−2)}

           (以下略)
記事No.17906 のレス /過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■17918  Re[4]: 図と方程式【平行な直線】
□投稿者/ Michael -(2006/10/08(Sun) 21:32:45)
    ありがとうございました!!
    詳しく書いてくださりとても助かりました。

記事No.17906 のレス /過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■17911  Re[2]: 図と方程式【平行な直線】
□投稿者/ Michael -(2006/10/08(Sun) 21:08:57)
    すいません!問題間違えてました・・・
    −がつきます。


       1  7
    y=−―I+―と直線(m−1)I+(m−2)y+3=0
       3  3

    とが平行であるとき、定数mを求めよ。

    です。

    その公式は習ってないのですが、ほかの方法で解けますか?
記事No.17906 のレス /過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■17908  Re[1]: 図と方程式【平行な直線】
□投稿者/ 平木慎一郎 -(2006/10/08(Sun) 20:48:06)
    No17906に返信(Michaelさんの記事)
    > この問題の解き方がわからないのですが、助けて下さい。
    >
    >   1  7
    > y=―I+―と直線(m−1)I+(m−2)y+3=0
    >   3  3
    > とが平行であるとき、定数mを求めよ。
    >
    直線の式の基本形は
    ですね。
    このが傾きを表すのですから、これが互いに等しくなると考えると
    一番わかりやすいと思います。
記事No.17906 のレス /過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■17913  Re[2]: 図と方程式【平行な直線】
□投稿者/ KG -(2006/10/08(Sun) 21:11:58)
    > 直線の式の基本形は
    > ですね。
    > このが傾きを表すのですから、これが互いに等しくなると考えると
    > 一番わかりやすいと思います。
     m=m′ はわかりやすいかもしれないが,
     今は場合分けが必要になることはご存じか?
記事No.17906 のレス /過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■17914  Re[3]: 図と方程式【平行な直線】
□投稿者/ Michael -(2006/10/08(Sun) 21:17:17)
    たぶんその公式を使うんだと思うんですが、この問題だと使い方がよくわからないのですが・・・
記事No.17906 のレス /過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/
キーワード入力済みログ内検索
キーワード/ 検索条件 / 検索範囲/
キーワード/ 検索条件 / 検索範囲/
キーワード/ 検索条件 / 検索範囲/
キーワード/ 検索条件 / 検索範囲/
キーワード/ 検索条件 / 検索範囲/
キーワード/ 検索条件 / 検索範囲/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -