数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■989 / inTopicNo.1)  2次方程式
  
□投稿者/ シゲル 一般人(4回)-(2005/05/30(Mon) 16:38:51)
    すみません。この問題を解いていただけませんか。
    ^は2乗を示すものとします。
    a,bを正の定数とする。2つの2次方程式
    x^+ax-b=0・・・@ x^+bx-a=0・・・A
    は共通な解を1つだけ持っているという。
    (1)共通な解を求めよ。また、a,bの間に成り立つ関係を式で表せ。
    (2)@Aの共通でないほうの解の和を求めよ。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■990 / inTopicNo.2)  Re[1]: 2次方程式
□投稿者/ LP 一般人(9回)-(2005/05/30(Mon) 17:01:51)
    No989に返信(シゲルさんの記事)
    > a,bを正の定数とする。2つの2次方程式
    > x^+ax-b=0・・・@ x^+bx-a=0・・・A
    > は共通な解を1つだけ持っているという。
    > (1)共通な解を求めよ。また、a,bの間に成り立つ関係を式で表せ。
    > (2)@Aの共通でないほうの解の和を求めよ。

    (1)共通解をpとすると
    p^2+ap-b=p^2+bp-aが成り立つ。整理すると
    (a-b)p=-(a-b)
    ∴p=-1
    この値を代入すると(どちらに代入しても同じ)
    1-a-b=0
    (2) (1)のb=1-aを代入し
    どちらの式もx+1を含むことから因数分解すると
    (x+1)(x+a-1)=0 (x+1)(x-a)=0
    となる
    よって他の解の和は
    a+1-a=1



引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■1012 / inTopicNo.3)  Re[2]: 2次方程式
□投稿者/ シゲル 一般人(5回)-(2005/05/31(Tue) 17:01:58)
    No990に返信(LPさんの記事)
    > ■No989に返信(シゲルさんの記事)
    >>a,bを正の定数とする。2つの2次方程式
    >>x^+ax-b=0・・・@ x^+bx-a=0・・・A
    >>は共通な解を1つだけ持っているという。
    >>(1)共通な解を求めよ。また、a,bの間に成り立つ関係を式で表せ。
    >>(2)@Aの共通でないほうの解の和を求めよ。
    >
    > (1)共通解をpとすると
    > p^2+ap-b=p^2+bp-aが成り立つ。整理すると
    > (a-b)p=-(a-b)
    > ∴p=-1
    > この値を代入すると(どちらに代入しても同じ)
    > 1-a-b=0
    >
    p^2+ap-b=p^2+bp-a(=0)
    ap-bp-b+a=0
    p(a-b)+(a-b)=0
    (a-b)(p+1)=0
    共通な解はx=-1
    このとき、a-b=0が成り立つ。

    このような答えではだめでしょうか。
    >
    >
    >
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■1013 / inTopicNo.4)  Re[3]: 2次方程式
□投稿者/ LP 一般人(14回)-(2005/05/31(Tue) 17:44:35)
    No1012に返信(シゲルさんの記事)

    p^2+ap-b=p^2+bp-a(=0)
    ap-bp-b+a=0
    p(a-b)+(a-b)=0
    (a-b)(p+1)=0
    共通な解はx=-1
    このとき、a-b=0が成り立つ。

    (a-b)(p+1)=0はa-b=0 かつ p+1=0ではありません。
    問題の2式は共通解x=-1をもつだけで等しくはありません
    (a-b)(p+1)=0でa-b=0のときはpがどんな値だろうと成り立ち
    問題の2式が等しくなってしまいます。
    p^2+ap-b=p^2+bp-a この式は共通解pのとき成り立って任意のx(x≠p)では
    x^2+ax-b≠x^2+bx-a です



引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■1027 / inTopicNo.5)  Re[4]: 2次方程式
□投稿者/ シゲル 一般人(6回)-(2005/06/01(Wed) 15:15:42)

    > (a-b)(p+1)=0はa-b=0 かつ p+1=0ではありません。
    > 問題の2式は共通解x=-1をもつだけで等しくはありません
    > (a-b)(p+1)=0でa-b=0のときはpがどんな値だろうと成り立ち
    > 問題の2式が等しくなってしまいます。
    > p^2+ap-b=p^2+bp-a この式は共通解pのとき成り立って任意のx(x≠p)では
    > x^2+ax-b≠x^2+bx-a です

    なるほど、共通な解をxではなく文字をpと変えたのはこのような意味があるからなのですね。分かりました。ありがとうございます。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター