数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ5 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■49419 / inTopicNo.1)  フェルマーの最終定理の簡単な証明4
  
□投稿者/ 日高 軍団(137回)-(2019/06/11(Tue) 11:59:48)
    どなたかご指摘いただけないでしょうか。
1240×1754 => 177×250

7_p001.png
/43KB
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■49420 / inTopicNo.2)  Re[1]: フェルマーの最終定理の簡単な証明4
□投稿者/ nakaiti 一般人(1回)-(2019/06/12(Wed) 12:18:00)
    一番初めの x,y,z は整数だと仮定しているのでしょうか?それとも実数の範囲で取っているのでしょうか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■49421 / inTopicNo.3)  Re[1]: フェルマーの最終定理の簡単な証明4
□投稿者/ うどん 一般人(1回)-(2019/06/12(Wed) 14:51:31)
    No49419に返信(日高さんの記事)
    > どなたかご指摘いただけないでしょうか。
    Bはr = 0のときまずくないでしょうか
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■49423 / inTopicNo.4)  Re[2]: フェルマーの最終定理の簡単な証明4
□投稿者/ うどん 一般人(3回)-(2019/06/12(Wed) 15:07:21)

    それとBの



    だからということでしょうか?
    この等式は間違いです。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■49425 / inTopicNo.5)  Re[2]: フェルマーの最終定理の簡単な証明4
□投稿者/ 日高 軍団(138回)-(2019/06/13(Thu) 16:44:27)
    No49420に返信(nakaitiさんの記事)
    > 一番初めの x,y,z は整数だと仮定しているのでしょうか?それとも実数の範囲で取
    っているのでしょうか?

    実数の範囲です。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■49426 / inTopicNo.6)  Re[2]: フェルマーの最終定理の簡単な証明4
□投稿者/ 日高 軍団(139回)-(2019/06/13(Thu) 17:00:06)
    No49421に返信(うどんさんの記事)

    > Bはr = 0のときまずくないでしょうか

    x≠0,y≠0とすると、
    z>xとなります。z=x+rとしているので、r≠0となります。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■49427 / inTopicNo.7)  Re[3]: フェルマーの最終定理の簡単な証明4
□投稿者/ 日高 軍団(140回)-(2019/06/13(Thu) 17:14:25)
    No49423に返信(うどんさんの記事)
    >
    > それとBの
    >
    > は
    >
    > だからということでしょうか? 「そうです。」
    > この等式は間違いです。

    どの部分が、間違いでしょうか?

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■49428 / inTopicNo.8)  Re[2]: フェルマーの最終定理の簡単な証明4
□投稿者/ 日高 軍団(141回)-(2019/06/13(Thu) 17:18:08)
    6月13日修正ファイルです。
1240×1754 => 177×250

8_p001.png
/50KB
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■49429 / inTopicNo.9)  Re[3]: フェルマーの最終定理の簡単な証明4
□投稿者/ nakaiti 一般人(3回)-(2019/06/13(Thu) 20:50:16)
    そうですか。ではFの式を a^(1/(p-1)) が有理数になる場合についてですが、F式は正しいです。しかし y1 と異なる数 y2 を考えた時、y2 に対して x2 をうまくとってFと同様の式
    (x1+a^(1/(p-1)))^p+(y2+a^(1/(p-1)))^p=(x2+a^(1/(p-1)))^p
    という式が成り立ちますね。このとき y2+a^(1/(p-1)),x2+a^(1/(p-1)) がともに有理数になるような y2 がないことはどうしてわかるのでしょうか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■49430 / inTopicNo.10)  Re[4]: フェルマーの最終定理の簡単な証明4
□投稿者/ 日高 軍団(142回)-(2019/06/13(Thu) 22:06:08)
    No49429に返信(nakaitiさんの記事)
    > そうですか。ではFの式を a^(1/(p-1)) が有理数になる場合についてですが、F式は正しいです。しかし y1 と異なる数 y2 を考えた時、y2 に対して x2 をうまくとってFと同様の式
    > (x1+a^(1/(p-1)))^p+(y2+a^(1/(p-1)))^p=(x2+a^(1/(p-1)))^p
    > という式が成り立ちますね。このとき y2+a^(1/(p-1)),x2+a^(1/(p-1)) がともに有理数になるような y2 がないことはどうしてわかるのでしょうか?

    すみませんが、(x1+a^(1/(p-1)))^p+(y2+a^(1/(p-1)))^p=(x2+a^(1/(p-1)))^pの式の意味が、よくわかりません。
    Fと同様の式ではないように、思いますが。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■49431 / inTopicNo.11)  Re[5]: フェルマーの最終定理の簡単な証明4
□投稿者/ nakaiti 一般人(4回)-(2019/06/14(Fri) 06:31:39)
    同様というのは形として同じということを言いたかっただけです。しかし、写し間違えていましたね。
    (x1+a^(1/(p-1)))^p+(y2+a^(1/(p-1)))^p=(x2+p^(1/(p-1))a^(1/(p-1)))^p
    の方がよかったですね。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■49432 / inTopicNo.12)  Re[6]: フェルマーの最終定理の簡単な証明4
□投稿者/ 日高 軍団(143回)-(2019/06/14(Fri) 10:58:33)
    No49431に返信(nakaitiさんの記事)
    > 同様というのは形として同じということを言いたかっただけです。
    > (x1+a^(1/(p-1)))^p+(y2+a^(1/(p-1)))^p=(x2+p^(1/(p-1))a^(1/(p-1)))^p

    どうして、Fと同じ形となるのでしょうか?
    説明して、頂けたら、ありがたいです。




引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■49433 / inTopicNo.13)  Re[7]: フェルマーの最終定理の簡単な証明4
□投稿者/ nakaiti 一般人(5回)-(2019/06/14(Fri) 11:10:30)
    単に変数が違うだけで同じ形ですよね?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■49434 / inTopicNo.14)  Re[8]: フェルマーの最終定理の簡単な証明4
□投稿者/ 日高 軍団(144回)-(2019/06/14(Fri) 14:10:17)
    No49433に返信(nakaitiさんの記事)
    > 単に変数が違うだけで同じ形ですよね?

    +の記号の意味がわかりません。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■49435 / inTopicNo.15)  Re[9]: フェルマーの最終定理の簡単な証明4
□投稿者/ nakaiti 一般人(6回)-(2019/06/14(Fri) 14:24:19)
    まだ違っていましたね。



    です。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■49436 / inTopicNo.16)  Re[10]: フェルマーの最終定理の簡単な証明4
□投稿者/ 日高 軍団(145回)-(2019/06/14(Fri) 16:05:37)
    No49435に返信(nakaitiさんの記事)

    すみませんが、49429の質問の意味が、よく理解できませんので、
    詳しく教えていただけないでしょうか。




引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■49438 / inTopicNo.17)  Re[11]: フェルマーの最終定理の簡単な証明4
□投稿者/ nakaiti 一般人(7回)-(2019/06/16(Sun) 22:15:04)
    では違う切り口でいきましょう。まず質問ですが6行目の式

    についてですが、このような が存在するといっているのであっていますか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■49439 / inTopicNo.18)  Re[12]: フェルマーの最終定理の簡単な証明4
□投稿者/ 日高 軍団(146回)-(2019/06/17(Mon) 08:59:35)
    No49438に返信(nakaitiさんの記事)

    あっています。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■49441 / inTopicNo.19)  Re[13]: フェルマーの最終定理の簡単な証明4
□投稿者/ nakaiti 一般人(8回)-(2019/06/17(Mon) 11:58:39)
    もう少しわかりやすく間違っているところがありましたのでそちらにしますね。
    最後の が無理数であり、 が整数比となることを仮定するところですが が整数比になることと がすべて無理数であることは矛盾しません。例えば はすべて無理数ですがその比は と整数比になります
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■49442 / inTopicNo.20)  Re[14]: フェルマーの最終定理の簡単な証明4
□投稿者/ 日高 軍団(147回)-(2019/06/17(Mon) 21:19:57)
    No49441に返信(nakaitiさんの記事)
    6/17修正ファイルです。
1240×1754 => 177×250

9_p001.png
/48KB
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター