数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ2 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■17636 / inTopicNo.1)  通過範囲
  
□投稿者/ 隆一 一般人(1回)-(2006/09/27(Wed) 22:52:44)
    実数について
    =+
    で表される曲線がある。
    αが全実数を動く時、この曲線の通過する領域を図示せよ

    最初は式を整理して、
    -+=
    として、が実数範囲に解を持つように、判別式≧0として解いていこうとしたのですが、上手くいきませんでした。
    どうか教えてください。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■17637 / inTopicNo.2)  Re[1]: 通過範囲
□投稿者/ 青海 付き人(60回)-(2006/09/27(Wed) 23:17:21)
    No17636に返信(隆一さんの記事)
    > 実数について
    > =+
    > で表される曲線がある。
    > αが全実数を動く時、この曲線の通過する領域を図示せよ
    >
    > 最初は式を整理して、
    > -+=
    > として、が実数範囲に解を持つように、判別式≧0として解いていこうとしたのですが、上手くいきませんでした。
    > どうか教えてください。

    あってると思いますよ。

    判別式より、

    と、
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■17643 / inTopicNo.3)  Re[2]: 通過範囲
□投稿者/ KINO 軍団(119回)-(2006/09/27(Wed) 23:45:31)
    No17637に返信(青海さんの記事)
    判別式 ですね。

    なお,もともとの式においてαが分数の分母にあるため,αの2次方程式を
    導く際,α≠0 という条件の下で考えなければなりません。
    従って,α≠0 なる解が存在する条件を求める必要があり,それが判別式≧0 と,
    x^2≠0,すなわち x≠0 を判別式を利用して得られる範囲に追加する必要があります。

    x=0 のときは,元の式に戻れば y=9α となり,αは 0 と異なる全ての実数を動きますので,y≠0 が y の範囲になります。

    従って,求める領域は直線 y=x と y=-2x で囲まれた図形のうち,y 軸を含む部分で,これら2直線も含みますが,原点は除いたものになります。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター