数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ2 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■13928 / inTopicNo.1)  数学Uの微分の関数の問題について
  
□投稿者/ 大学受験生 一般人(8回)-(2006/06/24(Sat) 22:56:52)
    数学Uの微分の範囲のある関数の最大値を求める問題について質問です。

    ---

    関数 f(x)=|x^3-3a^2x| (a>0)がある。

    y=f(x)の-1≦a≦1における最大値をM(a)とおく。M(a)を求めよ。

    ---

    上記の問題が問題集にありまして、その解説を読んでもよく分からなかったのですが、解説ではいきなりx^3-3a^2xを新たにg(x)とおき、g(x)=x^3-3a^2xとy=3a^2との交点を求め、それぞれ-a(重解)、2aとおき、そしてそれと-1≦a≦1の範囲から3つの範囲を絞り出して、

    (i)1≦a
    (ii)1/2<a<1
    (iii)0<a≦1/2

    としていました。ここで分からないことが2つあるのですが、g(x)=x^3-3a^2xとy=3a^2との交点を求めるところで、なぜy=3a^2という関数が出てきたのか、そしてその解である-a、2aとが-1≦a≦1から範囲を絞るときに使われたのかが分かりません・・・。

    説明が下手ですみません。よければ、ご教授よろしくお願いします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■13930 / inTopicNo.2)  Re[1]: 勘違いだったらごめんなさい
□投稿者/ laki 一般人(7回)-(2006/06/24(Sat) 23:22:59)
    > 関数 f(x)=|x^3-3a^2x| (a>0)がある。
    >
    > y=f(x)の-1≦a≦1における...

     y=f(x)の-1≦x≦1における...の間違いじゃないですか?

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■13931 / inTopicNo.3)  Re[2]: 勘違いだったらごめんなさい
□投稿者/ 大学受験生 一般人(9回)-(2006/06/24(Sat) 23:25:52)
    No13930に返信(lakiさんの記事)
    >>関数 f(x)=|x^3-3a^2x| (a>0)がある。
    >>
    >>y=f(x)の-1≦a≦1における...
    >
    >  y=f(x)の-1≦x≦1における...の間違いじゃないですか?
    >

    そうでした・・・。ほんとにすみません。-1≦a≦1ではなく、-1≦x≦1です。
    ご指摘頂き、どうもありがとうございます。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■13932 / inTopicNo.4)  Re:勘違いだったらごめんなさい
□投稿者/ laki 一般人(8回)-(2006/06/24(Sat) 23:32:57)
    もう一つかな?

    No13928に返信(大学受験生さんの記事)
    >
    > 上記の問題が問題集にありまして、その解説を読んでもよく分からなかったのですが、解説ではいきなりx^3-3a^2xを新たにg(x)とおき、g(x)=x^3-3a^2xとy=3a^2との交点を求め、それぞれ-a(重解)、2aとおき、そしてそれと-1≦a≦1の範囲から3つの範囲を絞り出して、

    ↑g(x)=x^3-3a^2xとy=2a^3との交点を求め...
    じゃないと重解が.....
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■13933 / inTopicNo.5)  Re[2]: Re:勘違いだったらごめんなさい
□投稿者/ 大学受験生 一般人(10回)-(2006/06/24(Sat) 23:56:20)
    No13932に返信(lakiさんの記事)
    > もう一つかな?
    >
    > ■No13928に返信(大学受験生さんの記事)
    >>
    >>上記の問題が問題集にありまして、その解説を読んでもよく分からなかったのですが、解説ではいきなりx^3-3a^2xを新たにg(x)とおき、g(x)=x^3-3a^2xとy=3a^2との交点を求め、それぞれ-a(重解)、2aとおき、そしてそれと-1≦a≦1の範囲から3つの範囲を絞り出して、
    >
    > ↑g(x)=x^3-3a^2xとy=2a^3との交点を求め...
    > じゃないと重解が.....

    そうでした・・・。すみません。y=3a^2ではなく、y=2a^3です・・・。
    なんかむちゃくちゃですね、ほんとすみません。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■13936 / inTopicNo.6)  Re
□投稿者/ laki 一般人(10回)-(2006/06/25(Sun) 00:19:12)

    y=g(x)の極値は、g(a)=-2a^3、g(-a)=2a^3
    であり、この極値はy=f(x)=lg(x)lの最大値の候補です。

    ただし、y=g(x)のグラフ上でこの極値と同じ値を取る点があります。
    それを求めるためにy=g(x)とy=2a^3を連立して、
    重解(x=-aで極値をとるので重解がこの値をとるのはあたりまえ)と
    もう一方の解x=2aを求めています。(∴g(2a)=2a^3)

    lxlが2lal以上の値をとると、
    y=lg(x)lが明らかに2a^3より、
    大きい値をとるのでxの範囲-1≦x≦1がx=2lalの
    の値を含むとき、最大値は極値ではなく、
    xの端の点x=1で最大値をとります。
    よって場合分けで,-1≦x≦1の範囲に
    (i)極値を含まない場合
    (ii)極値を含む場合、ただしx=2aは取れないとき
    (iii)x=2aを含む場合
    の三つで分けています。

    y=g(x)は原点対称なので
    y=f(x)=lg(x)l はy軸対称となり、
    l2a^3l=f(±a)=f(±2a)=lg(±a)l=lg(±2a)l
    なので、x≧0で考えれば十分です。


引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■13938 / inTopicNo.7)  Re[4]: Re
□投稿者/ laki 一般人(11回)-(2006/06/25(Sun) 00:38:04)
    a>0の条件があることに気づきませんでした。
    lal=aとして、上の文を読んでください。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■13941 / inTopicNo.8)  Re[5]: Re
□投稿者/ 大学受験生 一般人(11回)-(2006/06/25(Sun) 02:32:14)
    誤字が多かったにも関わらず、わざわざありがとうございます。
    何度か書いてくださった内容をみて、なんとか理解できました。

    どうもありがとうございました!
    また機会があれば、よろしくお願いします。
解決済み!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター