数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ2 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■11014 / inTopicNo.1)  関数のグラフ難しいです
  
□投稿者/ サクラギン 一般人(46回)-(2006/04/14(Fri) 19:03:22)
    次の関数の極値および変曲点を調べて、そのグラフを書け。
    この問題のlimの使い方がよく分かりません。そこを重点的に教えてもらえたらうれしーなあなどと思っています。グラフを出すのには、参考書では緩やかな曲線が描かれているんでうが、それに必要なのがlimらしいです。limの設定の仕方がよく分かりません。
    (1)y-e^{-(1/2)x^2}
    この問ではlimは
    lim[x→∞]e^{-(1/2)x^2}=0
    lim[x→-∞]e^{-(1/2)x^2}=0
    これはxは無限大に設定されています。
    (2)y=logx/x^(2) (必要ならばlim[x→∞]{ogx/x}=0を用いても良い)
    この問ではlimは
    lim[x→+0]logx/x^2=-∞
    lim[x→∞]logx/x^2=0
    これはxは右極限と無限大に設定されています。
    設定の仕方がどちらもよく分かりません。
    問題自体も難しいです。
    おねがいします。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11015 / inTopicNo.2)  Re[1]: 関数のグラフ難しいです
□投稿者/ 平木慎一郎 付き人(72回)-(2006/04/14(Fri) 19:49:12)
    2006/04/14(Fri) 20:03:51 編集(投稿者)
    2006/04/14(Fri) 20:02:58 編集(投稿者)
    2006/04/14(Fri) 19:50:39 編集(投稿者)

    No11014に返信(サクラギンさんの記事)
    > 次の関数の極値および変曲点を調べて、そのグラフを書け。
    > この問題のlimの使い方がよく分かりません。そこを重点的に教えてもらえたらうれしーなあなどと思っています。グラフを出すのには、参考書では緩やかな曲線が描かれているんでうが、それに必要なのがlimらしいです。limの設定の仕方がよく分かりません。
    > (1)y-e^{-(1/2)x^2}
    これって=ですか?
    > この問ではlimは
    > lim[x→∞]e^{-(1/2)x^2}=0
    > lim[x→-∞]e^{-(1/2)x^2}=0
    極値・変極点はyの導関数によって求めることはいいでしょう。
    この関数はy<0となることはありませんから漸近線を考える必要があります。
    結果的にこの関数はy軸に関して対称。今回はx→∞となればyは0に近づくことぐらいはすぐわかると思います。
    > これはxは無限大に設定されています。
    > (2)y=logx/x^(2) (必要ならばlim[x→∞]{ogx/x}=0を用いても良い)
    > この問ではlimは
    > lim[x→+0]logx/x^2=-∞
    > lim[x→∞]logx/x^2=0
    > これはxは右極限と無限大に設定されています。
    > 設定の仕方がどちらもよく分かりません。
    > 問題自体も難しいです。
    > おねがいします。
    x≠0,x>0ですので、,で極値をとります。x>0ですから漸近線はわかりますね。より大きい区間では次第に減少ですので、lim[x→∞]は0となります。変極点はとなります。
    間違えていたらすみません。
    >
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11043 / inTopicNo.3)  Re[2]: 関数のグラフ難しいです
□投稿者/ サクラギン 一般人(49回)-(2006/04/15(Sat) 12:37:30)
    ありがとうございました!
    すみません。
    1番は(1)y-e^{-(1/2)x^2}
    じゃなくて、(1)y=e^{-(1/2)x^2}でした。
    まだよく分かっていないっす。すみません。
    limの下の[x→○]の設定の仕方がやはりよく分かりません。
    極値と変曲点はだいたい分かったです。
    漸近線の設定はけっこうあやふやでもう少しアドバイス貰いたいです。
    おねがいします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11046 / inTopicNo.4)  Re[3]: 関数のグラフ難しいです
□投稿者/ 平木慎一郎 付き人(79回)-(2006/04/15(Sat) 12:50:05)
    No11043に返信(サクラギンさんの記事)
    > ありがとうございました!
    > すみません。
    > 1番は(1)y-e^{-(1/2)x^2}
    > じゃなくて、(1)y=e^{-(1/2)x^2}でした。
    > まだよく分かっていないっす。すみません。
    > limの下の[x→○]の設定の仕方がやはりよく分かりません。
    > 極値と変曲点はだいたい分かったです。
    > 漸近線の設定はけっこうあやふやでもう少しアドバイス貰いたいです。
    > おねがいします。
    漸近線と言うのは主に存在しない値に関数が近づこうとするときの,
    その存在しないxまたはyの方程式、さらにはy=mx+nなどです。
    自分で不連続(存在しない点)であるところを求めてみて(分数関数などなら分母を0とするところ、など)それに向かって関数はどのような変化を示しているかを
    考えるのです。
    反比例などのグラフは不連続点に向かって無限大でyが増加、あるいは減少していますよね。(tanxなども同)
    x→○については関数によってすべての実数をとるものなのか、どこかで途切れるかなどいろいろあるので、すべての実数をとるのであればx→∞のときyはどうなるかを考える必要があります。途切れならx→+0、-0などによって考える必要がある。したがって○にあてはまる、こういうときはこれを当てはめればいいという関数によって決定というのはありません。言葉が悪いですが「数学的な勘」というか
    ほとんど慣れです。試しに極限∞や0をとってみるといったことが必要です。
    その判断については漸近線(不連続点)を見つけることによってです。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11050 / inTopicNo.5)  Re[4]: 関数のグラフ難しいです
□投稿者/ サクラギン 付き人(52回)-(2006/04/15(Sat) 13:07:09)
    ありがとうございました
    難しいですねー
    同じような問題をやってみて分からなければまた質問に来させてもらいます。

解決済み!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター