数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No3042 の記事


■3042 / )  Re[1]: 02北大 空間座標上の点Pの存在範囲
□投稿者/ ミュー 一般人(7回)-(2005/08/20(Sat) 00:06:48)
    2005/08/20(Sat) 00:32:57 編集(投稿者)
    2005/08/20(Sat) 00:31:51 編集(投稿者)
    2005/08/20(Sat) 00:09:01 編集(投稿者)

    No3036に返信(通りすがりさんの記事)
    > 2点 (1,0,0) ,(0,2,0) を通る直線をlとし, 中心がR(0,0,2) で半径が1の球面を C とする.
    > 点 P が l 上にあり点 Q が C 上にあるとし, 線分 PQ は直線 l と線分 RQ に垂直であるとする.
    > (1) 点 P の存在する範囲を求めよ.
    >
    > という問題で解答は、xy平面上でPを通ってlに垂直な直線が
    > 円x^2+y^2=1と共有点を持つようなPの存在範囲を取りに行って
    > そのまま答えとしているのですが、これは何故平面で考えることが出来るのでしょうか?
    >
    > 立体的に見ればlに垂直な直線が何本も引ける気がして納得いかないのですが…

    なんか難しそう・・・

    答えはlと円x^2+y^2=1の交点ですよね?
    「存在範囲」ってなってるけど、2点だけですよね?
    違うのかな・・・

    あぁ、全然違った。勘違い。
    ちょっとまって今考える。

    分かったけど説明しずらい。
    たしかに「xy平面上でPを通ってlに垂直な直線が
    円x^2+y^2=1と共有点を持つようなPの存在範囲」が答えになるよ。

    PQは球Cに接する。
    Pを(0,2,0)の方から動かしていったとき、
    lに垂直な直線が初めに球Cに接するのは、円c:x^2+y^2=1,z=2 上の点。
    だから、xy平面で考えても同じとなる。

    これで分かる?分からないよね。ごめん(´・ω・`)
返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター