数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ2 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■9763 / inTopicNo.1)  行列
  
□投稿者/ くろだい 一般人(7回)-(2006/03/03(Fri) 16:08:50)
    たびたび失礼します。
     2次の行列       
    ┌   ┐
    X= │ a b │がX^3=49Xを満たす。ただし、a,b,c,d
    │ c d │
    └   ┘
    は、a>b>c>dをみたす
                           自然数であり、Xは逆行列をもたな                        い。このときXを求めよ。


引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■9764 / inTopicNo.2)  Re[1]: 行列
□投稿者/ だるまにおん 大御所(1262回)-(2006/03/03(Fri) 17:57:47)
    2006/03/03(Fri) 18:11:04 編集(投稿者)

    No9715はもう解決されましたか?

    ハミルトンケーリーの定理より
    X^2-(a+d)X+(ad-bc)E=O
    Xは逆行列を持たないからad-bc=0
    ∴X^2=(a+d)X
    よって
    X^3
    =(a+d)X^2
    =(a+d)^2X
    ここで、X≠O,a+d>0よりa+d=7
    さらにa,b,c,dはa>b>c>dかつad-bc=0を満たす自然数だから
    (a,b,c,d)=(6,3,2,1)
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■9766 / inTopicNo.3)  Re[1]: 行列
□投稿者/ せら 一般人(15回)-(2006/03/03(Fri) 18:05:47)
    条件を整理します。
    (0)Xは自然数を成分とする2次行列
    (1)X^3=49X
    (2)Xは逆行列を持たない
    (3)a>b>c>d
    これらが,与えられている条件です。
    まず(1)ですが,3乗は扱いにくいので,2乗か1乗に次数を下げた関係式が欲しいところです。そこで,2次行列の関係式として常に意識しておきたい
    X^2−(a+d)X+(ad−bc)E=O (ハミルトンケーリー)
    から得られる
    (4)X^2=(a+d)X−(ad−bc)E
    を(1)の左辺 X^3=X・X^2に代入してあげましょう。
    ここで(2)より
    (5)ad−bc=0
    となることがポイントです。

    これによりa+dが求まります。(a,b,c,dが自然数であることに注意)あとは,これまでの条件(0)〜(5)を使えば,a,b,c,dの組を探し出すことができるでしょう。
    この問題では,計算して求める,というよりは,候補から絞り込んでいく,という感じのほうが楽だと思います。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■9767 / inTopicNo.4)  Re[2]: 行列
□投稿者/ くろだい 一般人(8回)-(2006/03/03(Fri) 18:17:09)
    9715は既に解決しました。
     お二人ともありがとうございました。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター