数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ2 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■9098 / inTopicNo.1)  群数列の応用2(S)
  
□投稿者/ S山口 軍団(128回)-(2006/02/15(Wed) 16:13:40)
    1
    3 5 7
    9 11 13 15 17
    19 21 23 25 27 29 31

    図のように奇数を上段から下段に、左から右に順に並べる。

    1)1001は、上から何段目の左から何番目にあるか

    2)上からa段目の数の総和を求めよ。

    助けてください。
    おねがいします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■9099 / inTopicNo.2)  Re[1]: 群数列の応用2(S)
□投稿者/ LP ベテラン(241回)-(2006/02/15(Wed) 17:24:02)
    2006/02/15(Wed) 17:32:34 編集(投稿者)

    No9098に返信(S山口さんの記事)
    > 1
    > 3 5 7
    > 9 11 13 15 17
    > 19 21 23 25 27 29 31
    >
    > 図のように奇数を上段から下段に、左から右に順に並べる。
    >
    > 1)1001は、上から何段目の左から何番目にあるか
    上からn段目の初項は2n^2-4n+3で
    2n^2-4n+3<1001<2(n+1)^2-4(n+1)+3を満たすnが何段目かわかって
    その段の中で等差数列を考えれば何番目かがでます
    23段目の17番目
    >
    > 2)上からa段目の数の総和を求めよ。
    {(2a^2-4a+3)+(2(a+1)^2-4(a+1)+3-1)}*(2a-1)*1/2
    =(2a-1)(4a^2-4a+3)/2

    計算がいいかげんなので自信は無いです。確認してください。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■9202 / inTopicNo.3)  Re[2]: 群数列の応用2(S)
□投稿者/ S山口 軍団(130回)-(2006/02/17(Fri) 15:55:51)
    ありがとうございました。

    初項とか式とかはどうやってつくればいいんでしょうか?

    >上からn段目の初項は2n^2-4n+3で

    これはどうやって出したものなんでしょうか?
    nは数列の場合、一次式しかないと思ってたんですが
    二次式もあるんですか?

    おねがいします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■9221 / inTopicNo.4)  Re[3]: 群数列の応用2(S)
□投稿者/ LP ベテラン(245回)-(2006/02/17(Fri) 17:27:57)
    > これはどうやって出したものなんでしょうか?
    階差数列で出しました
    > nは数列の場合、一次式しかないと思ってたんですが
    "数列ならば1次式"といった決まりはなく二次式やn次式もあります
    a_n=lognといった対数の数列も指数や三角関数の数列もありますよ。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■9442 / inTopicNo.5)  Re[4]: 群数列の応用2(S)
□投稿者/ S山口 軍団(142回)-(2006/02/22(Wed) 11:42:24)
    ありがとうございました。

    >> これはどうやって出したものなんでしょうか?
    >階差数列で出しました

    階差数列にすると,
    b_n=2ですよね?
    ずっと2が続く式に出くわしたのは初めてなんですが
    a_n=1+(k=1)(n-1)2
    とした場合、どういう過程で2n^2-4n+3になるんでしょうか?
    分かりません。

    教えてください。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■9444 / inTopicNo.6)  Re[5]: 群数列の応用2(S)
□投稿者/ せら 一般人(12回)-(2006/02/22(Wed) 11:46:38)
    何の階差を考えるかわかっていますか?
    「n段目の初項」を考えたいのですから,考えるのは「n段目の初項」の列
    1,3,9、・・・
    です。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■9619 / inTopicNo.7)  Re[6]: 群数列の応用2(S)
□投稿者/ S山口 ファミリー(157回)-(2006/02/26(Sun) 13:49:53)
    なるほどー
    ありがとうございました
    式が作れました。

    >2n^2-4n+3<1001<2(n+1)^2-4(n+1)+3
    を計算しようとすると

    2n^2-4n+3<1001は(1±10√5)/2になりますよね

    1001<2(n+1)^2-4(n+1)+3は±10√5になりますよね?

    ここからどう23を導くのでしょうか?
    教えてもらえないでしょうか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター