数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■7687 / inTopicNo.1)  GCM とLCM
  
□投稿者/ km 一般人(3回)-(2006/01/15(Sun) 17:39:50)
    次の各組の最大公約数と最小公倍数を求めよ
    x3乗+2x2乗+2x+1 x4乗+2x3乗+4x2乗+3x+2
    次の各組の最大公約数を求めよ
    4X2乗−4X3乗+2X−1 2X3乗−6X2乗+5X−2
    2問です。どうかよろしくお願いします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7688 / inTopicNo.2)  Re[1]: GCM とLCM
□投稿者/ らすかる ファミリー(183回)-(2006/01/15(Sun) 17:53:38)
http://www10.plala.or.jp/rascalhp
    x^3+2x^2+2x+1=(x+1)(x^2+x+1)
    x^4+2x^3+4x^2+3x+2=(x^2+x+1)(x^2+x+2)
    ∴最大公約数は x^2+x+1、最小公倍数は
    (x+1)(x^2+x+1)(x^2+x+2)=x^5+3x^4+6x^3+7x^2+5x+2

    4x^2-4x^3+2x-1 は因数分解出来ない。
    2x^3-6x^2+5x-2=(x-2)(2x^2-2x+1)
    従って最大公約数は 1
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7689 / inTopicNo.3)  Re[2]: GCM とLCM
□投稿者/ km 一般人(4回)-(2006/01/15(Sun) 17:59:07)
    どのようにして x^4+2x^3+4x^2+3x+2=(x^2+x+1)(x^2+x+2)になるんですか?
    あと(2)の答えは2x2乗−2x+1になっているんですが。。。



引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7691 / inTopicNo.4)  Re[3]: GCM とLCM
□投稿者/ らすかる ファミリー(184回)-(2006/01/15(Sun) 18:38:11)
http://www10.plala.or.jp/rascalhp
    2006/01/15(Sun) 19:53:18 編集(投稿者)

    No7689に返信(kmさんの記事)
    > どのようにして x^4+2x^3+4x^2+3x+2=(x^2+x+1)(x^2+x+2)になるんですか?
    最大公約数を求める問題なので、(x+1)か(x^2+x+1)のどちらかでは
    割り切れるだろうと考え、両方とも割ってみました。

    > あと(2)の答えは2x2乗−2x+1になっているんですが。。。
    (2)は、答が2x^2-2x+1 になるのなら、元の問題が間違いか、
    あるいは問題を写し間違えているかのどちらかのはずです。
    4x^2-4x^3+2x-1 は 2x^2-2x+1 で割り切れません。

    # 4x^2の後に4x^3があって降べきの順になっていないところが怪しいですが…
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7693 / inTopicNo.5)  Re[4]: GCM とLCM
□投稿者/ K.M. 一般人(2回)-(2006/01/15(Sun) 20:32:17)
    2006/01/15(Sun) 20:33:47 編集(投稿者)
    No7691に返信(らすかるさんの記事)
    > 2006/01/15(Sun) 19:53:18 編集(投稿者)
    >
    > ■No7689に返信(kmさんの記事)
    > 4x^2-4x^3+2x-1 は 2x^2-2x+1 で割り切れません。
    >
    質問者の答えを見て分かったが、問題が

    4x^4-4x^3+2x-1 の誤りですね。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7694 / inTopicNo.6)  Re[5]: GCM とLCM
□投稿者/ らすかる ファミリー(185回)-(2006/01/15(Sun) 21:50:16)
http://www10.plala.or.jp/rascalhp
    では、式が 4x^4-4x^3+2x-1 とした場合の解答です。
    2x^3-6x^2+5x-2 の方を (x-2)(2x^2-2x+1) と因数分解出来れば、
    4x^4-4x^3+2x-1 を x-2 と 2x^2-2x+1 で割ってみれば
    x-2 では割り切れず、2x^2-2x+1 で割り切れますので
    最大公約数は 2x^2-2x+1 とわかります。

    ユークリッドの互除法を使って次のようにすると、
    因数分解せずに最大公約数が求められます。
    4x^4-4x^3+2x-1 … (1)
    2x^3-6x^2+5x-2 … (2)
    (1)-(2)×2x = 8x^3-10x^2+6x-1 … (3)
    (3)-(2)×4 = 14x^2-14x+7
    係数を7で割って 2x^2-2x+1 … (4)
    (2)-(4)×x = -4x^2+4x-2
    係数を-2で割って 2x^2-2x+1 … (5)
    (4)と(5)は等しいので、これが最大公約数。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7695 / inTopicNo.7)  Re[6]: GCM とLCM
□投稿者/ km 一般人(5回)-(2006/01/15(Sun) 22:11:02)
    皆様申し訳ございませんでした。おっしゃってくれたとおり質問がまちがっておりました。質問に答えてくれた方、誤りを指摘してくれた方本当にありがとうございました。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター