数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ5 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■49829 / inTopicNo.41)  Re[23]: フェルマーの最終定理の簡単な証明7
  
□投稿者/ nakaiti 付き人(63回)-(2019/07/28(Sun) 12:37:24)
    > x^2+y^2=(x+2a)^2となるので、
    > 2a=z-x, a=(z-x)/2となります。

    なりません。a=(z-x)^2/2 なので x^2+y^2=(x+(2a)^{1/2})^2 となります。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■49831 / inTopicNo.42)  Re[24]: フェルマーの最終定理の簡単な証明7
□投稿者/ 日高 大御所(305回)-(2019/07/28(Sun) 18:10:41)
    No49829に返信(nakaitiさんの記事)
    >>x^2+y^2=(x+2a)^2となるので、
    >>2a=z-x, a=(z-x)/2となります。
    >
    > なりません。a=(z-x)^2/2 なので x^2+y^2=(x+(2a)^{1/2})^2 となります。

    x,yは有理数とする。
    a=(z-x)^2/2とおくと、
    x^2+y^2=(x+(2a)^{1/2})^2の場合、
    a=2のとき、
    x^2+y^2=(x+2)^2となるので、式は成り立ちます。
    a=1のとき、
    x^2+y^2=(x+2^(1/2)^2となるので、式は成り立ちません。

    a=(z-x)/2とおくと、
    x^2+y^2=(x+2a)^2の場合、
    a=2のとき、
    x^2+y^2=(x+4)^2となるので、式は成り立ちます。
    a=1のとき、
    x^2+y^2=(x+2)^2となるので、式は成り立ちます。

    x^2+y^2=(x+z-x)^2なので、
    a=(z-x)/2とおくと、
    x^2+y^2=(x+2a)^2となります。



引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■49832 / inTopicNo.43)  Re[25]: フェルマーの最終定理の簡単な証明7
□投稿者/ 日高 大御所(306回)-(2019/07/28(Sun) 18:24:21)
    No49831に返信(日高さんの記事)
    > ■No49829に返信(nakaitiさんの記事)
    > >>x^2+y^2=(x+2a)^2となるので、
    > >>2a=z-x, a=(z-x)/2となります。
    >>
    >>なりません。a=(z-x)^2/2 なので x^2+y^2=(x+(2a)^{1/2})^2 となります。
    >
    > x,yは有理数とする。
    > a=(z-x)^2/2とおくと、
    > x^2+y^2=(x+(2a)^{1/2})^2の場合、
    > a=2のとき、
    > x^2+y^2=(x+2)^2となるので、式は成り立ちます。
    > a=1のとき、
    > x^2+y^2=(x+2^(1/2)^2となるので、式は成り立ちません。
    >
    > a=(z-x)/2とおくと、
    > x^2+y^2=(x+2a)^2の場合、
    > a=2のとき、
    > x^2+y^2=(x+4)^2となるので、式は成り立ちます。
    > a=1のとき、
    > x^2+y^2=(x+2)^2となるので、式は成り立ちます。
    >
    > x^2+y^2=(x+z-x)^2なので、
    > a=(z-x)/2とおくと、
    > x^2+y^2=(x+2a)^2となります。
    >

    訂正します。
    x^2+y^2=(x+2^(1/2)^2となるので、式は成り立ちません。は、
    x^2+y^2={(x+2^(1/2)}^2に訂正します。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■49833 / inTopicNo.44)  Re[25]: フェルマーの最終定理の簡単な証明7
□投稿者/ nakaiti 付き人(64回)-(2019/07/28(Sun) 18:58:35)
    No49831に返信(日高さんの記事)
    > ■No49829に返信(nakaitiさんの記事)
    > >>x^2+y^2=(x+2a)^2となるので、
    > >>2a=z-x, a=(z-x)/2となります。
    >>
    >>なりません。a=(z-x)^2/2 なので x^2+y^2=(x+(2a)^{1/2})^2 となります。
    >
    > x,yは有理数とする。
    > a=(z-x)^2/2とおくと、
    > x^2+y^2=(x+(2a)^{1/2})^2の場合、
    > a=2のとき、
    > x^2+y^2=(x+2)^2となるので、式は成り立ちます。
    > a=1のとき、
    > x^2+y^2=(x+2^(1/2)^2となるので、式は成り立ちません。

    なぜ a=2 のときは成り立って a=1 のときは成り立たないのか説明してください。

    > a=(z-x)/2とおくと、
    > x^2+y^2=(x+2a)^2の場合、
    > a=2のとき、
    > x^2+y^2=(x+4)^2となるので、式は成り立ちます。

    成り立ちません。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■49834 / inTopicNo.45)  Re[26]: フェルマーの最終定理の簡単な証明7
□投稿者/ 日高 大御所(307回)-(2019/07/28(Sun) 21:08:25)
    No49833に返信(nakaitiさんの記事)
    > ■No49831に返信(日高さんの記事)
    >>■No49829に返信(nakaitiさんの記事)
    >>>>x^2+y^2=(x+2a)^2となるので、
    >>>>2a=z-x, a=(z-x)/2となります。
    > >>
    > >>なりません。a=(z-x)^2/2 なので x^2+y^2=(x+(2a)^{1/2})^2 となります。
    >>
    >>x,yは有理数とする。
    >>a=(z-x)^2/2とおくと、
    >>x^2+y^2=(x+(2a)^{1/2})^2の場合、
    >>a=2のとき、
    >>x^2+y^2=(x+2)^2となるので、式は成り立ちます。
    >>a=1のとき、
    >>x^2+y^2=(x+2^(1/2)^2となるので、式は成り立ちません。
    >
    > なぜ a=2 のときは成り立って a=1 のときは成り立たないのか説明してください。
    >
    >>a=(z-x)/2とおくと、
    >>x^2+y^2=(x+2a)^2の場合、
    >>a=2のとき、
    >>x^2+y^2=(x+4)^2となるので、式は成り立ちます。
    >
    > 成り立ちません。

    その前に理由を教えていただけないでしょうか。
    どうして、a=(z-x)^2/2とおくことができるのでしょうか?


引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■49835 / inTopicNo.46)  Re[27]: フェルマーの最終定理の簡単な証明7
□投稿者/ 日高 大御所(308回)-(2019/07/29(Mon) 11:40:27)
    7/29修正ファイルです。
1240×1754 => 177×250

30_p001.png
/36KB
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■49836 / inTopicNo.47)  Re[28]: フェルマーの最終定理の簡単な証明7
□投稿者/ 悶える亜素粉 一般人(21回)-(2019/07/29(Mon) 13:40:07)
    2019/07/29(Mon) 14:10:32 編集(投稿者)

     r と z が不明なのでやり直し。
     最初から最後まで最初のスレと証明の骨格はまったく変わらないので数学の証明として価値はない。

     ヨッシー氏の掲示板でtanの加法定理等について屑のような質問を繰り返している某氏と日高クンとでは、どちらが数学的トンデモ度が高いだろうか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■49837 / inTopicNo.48)  Re[27]: フェルマーの最終定理の簡単な証明7
□投稿者/ nakaiti 付き人(65回)-(2019/07/29(Mon) 14:34:48)
    No49834に返信(日高さんの記事)
    > ■No49833に返信(nakaitiさんの記事)
    >>■No49831に返信(日高さんの記事)
    > >>■No49829に返信(nakaitiさんの記事)
    > >>>>x^2+y^2=(x+2a)^2となるので、
    > >>>>2a=z-x, a=(z-x)/2となります。
    >>>>
    >>>>なりません。a=(z-x)^2/2 なので x^2+y^2=(x+(2a)^{1/2})^2 となります。
    > >>
    > >>x,yは有理数とする。
    > >>a=(z-x)^2/2とおくと、
    > >>x^2+y^2=(x+(2a)^{1/2})^2の場合、
    > >>a=2のとき、
    > >>x^2+y^2=(x+2)^2となるので、式は成り立ちます。
    > >>a=1のとき、
    > >>x^2+y^2=(x+2^(1/2)^2となるので、式は成り立ちません。
    >>
    >>なぜ a=2 のときは成り立って a=1 のときは成り立たないのか説明してください。
    >>
    > >>a=(z-x)/2とおくと、
    > >>x^2+y^2=(x+2a)^2の場合、
    > >>a=2のとき、
    > >>x^2+y^2=(x+4)^2となるので、式は成り立ちます。
    >>
    >>成り立ちません。
    >
    > その前に理由を教えていただけないでしょうか。
    > どうして、a=(z-x)^2/2とおくことができるのでしょうか?
    >
    >

    「〜とおく」というのはそのように「定義する」という意味なのですでに定義されているものに二重に定義しようとしたりしない限り問題ない操作です。その程度のこともわからないから証明がめちゃくちゃなんですね
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■49838 / inTopicNo.49)  Re[28]: フェルマーの最終定理の簡単な証明7
□投稿者/ 日高 大御所(309回)-(2019/07/29(Mon) 15:56:31)
    No49837に返信(nakaitiさんの記事)


    >x,yは有理数とする。
    >a=(z-x)^2/2とおくと、
    >x^2+y^2=(x+(2a)^{1/2})^2の場合、
    >a=2のとき、
    >x^2+y^2=(x+2)^2となるので、式は成り立ちます。
    >a=1のとき、
    >x^2+y^2=(x+2^(1/2)^2となるので、式は成り立ちません。
    >
    >なぜ a=2 のときは成り立って a=1 のときは成り立たないのか説明してください。

    a=2 のときは、a=(z-x)^2/2は、2=(z-x)^2/2, 4=(z-x)^2, 2=z-xとなるので、
    x^2+y^2=(x+z-x)^2に代入すると、x^2+y^2=(x+2)^2となり、成り立ちます。

    a=1のときは、a=(z-x)^2/2は、1=(z-x)^2/2, 2=(z-x)^2, 2^(1/2)=z-xとなるので、
    x^2+y^2=(x+z-x)^2に代入すると、x^2+y^2={x+2^(1/2)}^2となり、成り立ちません。



引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■49839 / inTopicNo.50)  Re[29]: フェルマーの最終定理の簡単な証明7
□投稿者/ 日高 大御所(310回)-(2019/07/29(Mon) 16:06:26)
    No49836に返信(悶える亜素粉さんの記事)
    > 2019/07/29(Mon) 14:10:32 編集(投稿者)
    >
    >  r と z が不明なのでやり直し。

    「r=z-xとおく。」ことは、駄目でしょうか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■49840 / inTopicNo.51)  Re[30]: フェルマーの最終定理の簡単な証明7
□投稿者/ 悶える亜素粉 一般人(23回)-(2019/07/29(Mon) 16:42:11)
     目は見えるのか? z は有理数なのか、複素数なのか?

     ま、証明全体が支離滅裂なので、いくらでもケチをつけられるわけだが、もう飽きたwwwwwwwwwwwww。


     もう少し、簡単な例から数学における証明を勉強し直したらどうかね。
     フェルマーの最終定理は、n = 4 の場合は容易だが、その特別な例である

     p と q は互いに素な自然数とする。p と q が奇数のとき
    p^4 + q^4 = r^2
    を満たす自然数 r は存在しないことを証明する。

    はp と q を奇数と制限しているためにさらにやさしい。

     p と q は互いに素な奇数、r は自然数と仮定するので、もちろん君の珍妙な証明方法は適用できないwww

     あるいは、

     連続する 4 つの自然数 x、y、z、w が
    x^3 + y^3 + z^3 = w^3
    を満たすとき、 x、y、z、w を求める。ただし、
    x < y < z
    とする。

    などをきちんと解くのもたのしいよ。



引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■49841 / inTopicNo.52)  Re[31]: フェルマーの最終定理の簡単な証明7
□投稿者/ 日高 大御所(311回)-(2019/07/29(Mon) 16:52:29)
    No49840に返信(悶える亜素粉さんの記事)
    >  目は見えるのか? z は有理数なのか、複素数なのか?

    zは実数です。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■49842 / inTopicNo.53)  Re[32]: フェルマーの最終定理の簡単な証明7
□投稿者/ 日高 大御所(312回)-(2019/07/30(Tue) 11:05:46)
    p=2証明ファイルです。
1240×1754 => 177×250

31_p001.png
/33KB
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■49843 / inTopicNo.54)  Re[33]: フェルマーの最終定理の簡単な証明7
□投稿者/ 日高 大御所(313回)-(2019/07/30(Tue) 11:08:06)
    pが奇素数の場合の証明ファイルです。
1240×1754 => 177×250

32_p001.png
/37KB
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■49844 / inTopicNo.55)  Re[34]: フェルマーの最終定理の簡単な証明7
□投稿者/ Ave 一般人(1回)-(2019/07/31(Wed) 19:09:32)
    * 中学レベルの論証の基礎が分かっていない
    * 他人の指摘を理解する国語力・理解力がない

    のでいつまでも間違いに気づけず、進展がないのですね。

    「書いた証明が間違っている」こと以上に問題なのは「人とコミュニケーションが取れないこと(他人の言っていることが全く理解できていないこと)」です。
    本気で病院に行くことをオススメします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■49845 / inTopicNo.56)  Re[33]: フェルマーの最終定理の簡単な証明7
□投稿者/ 月 一般人(1回)-(2019/07/31(Wed) 20:15:12)
    x = y = 1, z = 2^(1/2) はマル1を満たします。
    このときマル6はどうなりますか。

引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■49846 / inTopicNo.57)  Re[34]: フェルマーの最終定理の簡単な証明7
□投稿者/ 日高 大御所(314回)-(2019/07/31(Wed) 22:03:17)
    No49845に返信(月さんの記事)
    > x = y = 1, z = 2^(1/2) はマル1を満たします。
    > このときマル6はどうなりますか。

    x^2+y^2={x+2^(1/2)-1}^2となります。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■49847 / inTopicNo.58)  Re[35]: フェルマーの最終定理の簡単な証明7
□投稿者/ 月 一般人(2回)-(2019/07/31(Wed) 22:07:33)
    No49846に返信(日高さんの記事)
    > ■No49845に返信(月さんの記事)
    >>x = y = 1, z = 2^(1/2) はマル1を満たします。
    >>このときマル6はどうなりますか。
    >
    > x^2+y^2={x+2^(1/2)-1}^2となります。

    x と y の値はそれぞれいくつですか?

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■49848 / inTopicNo.59)  Re[36]: フェルマーの最終定理の簡単な証明7
□投稿者/ 日高 大御所(315回)-(2019/08/01(Thu) 07:44:54)
    No49847に返信(月さんの記事)
    > ■No49846に返信(日高さんの記事)
    >>■No49845に返信(月さんの記事)
    > >>x = y = 1, z = 2^(1/2) はマル1を満たします。
    > >>このときマル6はどうなりますか。
    >>
    >>x^2+y^2={x+2^(1/2)-1}^2となります。
    >
    > x と y の値はそれぞれいくつですか?

    x = y = 1です。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■49849 / inTopicNo.60)  Re[37]: フェルマーの最終定理の簡単な証明7
□投稿者/ 月 一般人(3回)-(2019/08/01(Thu) 19:57:03)
    No49848に返信(日高さんの記事)
    > ■No49847に返信(月さんの記事)
    >>■No49846に返信(日高さんの記事)
    > >>■No49845に返信(月さんの記事)
    >>>>x = y = 1, z = 2^(1/2) はマル1を満たします。
    >>>>このときマル6はどうなりますか。
    > >>
    > >>x^2+y^2={x+2^(1/2)-1}^2となります。
    >>
    >>x と y の値はそれぞれいくつですか?
    >
    > x = y = 1です。

    それは x^2 + y^2 = z^2 の自然数解になっていません。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/

<前の20件 | 次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター