数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ5 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■49107 / inTopicNo.41)  Re[33]: フェルマーの最終定理の簡単な証明
  
□投稿者/ 日高 一般人(19回)-(2019/03/28(Thu) 19:40:13)
    X^p+Y^p=Z^pで、

    X:Y:Zが有理数の比ならば、

    X,Y,Zは、有理数となります。

    X,Y,Zを、有理数とすると、

    Z=X+p^{1/(p-1)}のとき、

    左辺は、有理数、右辺は、無理数となります。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■49108 / inTopicNo.42)  Re[34]: フェルマーの最終定理の簡単な証明
□投稿者/ muturajcp 付き人(82回)-(2019/03/28(Thu) 20:59:08)
    成り立たないけれども
    9^3+10^3=12^3
    と仮定すると
    x=9
    y=10
    z=12

    X=9√3/3は無理数
    Y=10√3/3は無理数
    Z=12√3/3は無理数

    だけれども

    X:Y:Z=9√3/3:10√3/3:12√3/3=9:10:12は有理数の比
    だけれども

    X=9√3/3は無理数
    Y=10√3/3は無理数
    Z=12√3/3は無理数

    X,Y,Zは有理数ではありません
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■49109 / inTopicNo.43)  Re[35]: フェルマーの最終定理の簡単な証明
□投稿者/ 日高 一般人(20回)-(2019/03/28(Thu) 21:43:23)

    > 成り立たないけれども
    > 9^3+10^3=12^3
    > と仮定すると

    成り立たないけれども
    X=9√3/3は無理数
    Y=10√3/3は無理数
    Z=12√3/3は無理数
     と仮定すると
    (9√3/3)^3+(10√3/3)^3=(12√3/3)^3となります。
    両辺を、(√3/3)^3で割ると、
    9^3+10^3=12^3となります。
    X=9, Y=10, Z=12とした場合と等しくなります。






引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■49111 / inTopicNo.44)  Re[36]: フェルマーの最終定理の簡単な証明
□投稿者/ muturajcp 付き人(83回)-(2019/03/29(Fri) 03:42:39)
    >
    >>成り立たないけれども
    >>9^3+10^3=12^3
    >>と仮定すると
    >
    > X=9√3/3は無理数
    > Y=10√3/3は無理数
    > Z=12√3/3は無理数
    は仮定ではありません
    x=9,y=10,z=12
    x^3+y^3=z^3
    9^3+10^3=12^3
    と仮定すると
    かならず
    X=9√3/3は無理数
    Y=10√3/3は無理数
    Z=12√3/3は無理数
    となり
    > (9√3/3)^3+(10√3/3)^3=(12√3/3)^3となります。
    > 両辺を、(√3/3)^3で割ると、
    > 9^3+10^3=12^3となります。
    > X=9, Y=10, Z=12とした場合と等しくなります。
    だから
    証明できていません

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■49112 / inTopicNo.45)  Re[37]: フェルマーの最終定理の簡単な証明
□投稿者/ muturajcp 付き人(84回)-(2019/03/29(Fri) 03:46:54)
    成り立たないけれども
    x=9
    y=10
    z=12
    x^3+y^3=z^3
    9^3+10^3=12^3
    と仮定すると
    かならず
    X=9√3/3は無理数
    Y=10√3/3は無理数
    Z=12√3/3は無理数
    となります
    絶対に
    X=9,
    Y=10
    Z=12
    にはなりません
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■49113 / inTopicNo.46)  Re[36]: フェルマーの最終定理の簡単な証明
□投稿者/ muturajcp 付き人(85回)-(2019/03/29(Fri) 05:34:32)
    成り立たないけれども
    x=9
    y=10
    z=12
    x^3+y^3=z^3
    9^3+10^3=12^3
    と仮定すると
    X=xp^{1/(p-1)}/(z-x)
    Y=yp^{1/(p-1)}/(z-x)
    Z=zp^{1/(p-1)}/(z-x)
    だから
    X=9√3/3は無理数
    Y=10√3/3は無理数
    Z=12√3/3は無理数
    は仮定ではありません
    必ず
    X=9√3/3は無理数
    Y=10√3/3は無理数
    Z=12√3/3は無理数
    となります
    絶対に
    X=9
    Y=10
    Z=12
    にはなりません
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■49114 / inTopicNo.47)  Re[37]: フェルマーの最終定理の簡単な証明
□投稿者/ 日高 一般人(21回)-(2019/03/29(Fri) 09:31:13)

    > X=9√3/3は無理数
    > Y=10√3/3は無理数
    > Z=12√3/3は無理数

    を、それぞれ同じ√3/3で割ると、

    > X=9は有理数 
    > Y=10は有理数
    > Z=12は有理数
    となります。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■49115 / inTopicNo.48)  Re[38]: フェルマーの最終定理の簡単な証明
□投稿者/ muturajcp 付き人(86回)-(2019/03/29(Fri) 16:55:19)
    その3p_001では
    X,Y,Zは自由に決めているわけではありません
    x=9
    y=10
    z=12
    に対して
    X=xp^{1/(p-1)}/(z-x)
    Y=yp^{1/(p-1)}/(z-x)
    Z=zp^{1/(p-1)}/(z-x)
    Z-X=p^{1/(p-1)}
    となるように
    決めているのですから
    X=9√3/3
    Y=10√3/3
    Z=12√3/3
    となると決まっているのです
    どうしても
    X=9
    Y=10
    Z=12
    にしたければ
    (仮定2)「r^(p-1)=paとすると」の仮定をやめて
    a=1としなければなりません
    a=1とすると
    r=z-x=3だから
    r^(p-1)=√3≠3=p=pa
    だから
    絶対にr^(p-1)=paにはなりません
    X=x
    Y=y
    Z=z
    というように証明を最初から書き直さなければなりません
    X=x
    Y=y
    Z=z
    とすると
    Z-Xは有理数でp^{1/(p-1)}は無理数だから
    Z-X≠p^{1/(p-1)}
    となり
    絶対に
    Z-X=p^{1/(p-1)}
    とはなりません
    その証明はなにも証明できません
    その証明は間違いです
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■49116 / inTopicNo.49)  Re[39]: フェルマーの最終定理の簡単な証明
□投稿者/ 日高 一般人(22回)-(2019/03/29(Fri) 18:39:39)
    X=x, Y=y, Z=zとは、なりませんが、

    x:y:z=X:Y:Zとなります。

    x:y:zが有理数の比ならば、X:Y:Zも、有理数の比となります。この場合、

    x,y,zが有理数のとき、X,Y,Zは、有理数、または、無理数となります。

    X,Y,Zが有理数ならば、X=bx, Y=by, Z=bz (bは有理数)となります。

    X,Y,Zが無理数ならば、X=fbx, Y=fby, Z=fbz (fは無理数)となります。


引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■49117 / inTopicNo.50)  Re[40]: フェルマーの最終定理の簡単な証明
□投稿者/ muturajcp 付き人(87回)-(2019/03/29(Fri) 19:45:43)
    その3p_001では
    x,y,zがなんであろうと
    Z-Xが無理数
    Z-X=p^{1/(p-1)}
    となるように
    X,Y,Zをきめているのです
    だから
    x,y,zが有理数の場合は
    Z-Xが無理数とするために
    x,y,z,に無理数をかけて
    X,Y,Zを無理数にしているのです.
    そしx,y,zに同じ無理数をかけて
    X,Y,Zを無理数にしているので
    矛盾はないのに
    YだけあるいはX,Yだけ有理数だと嘘をついて
    矛盾しているといっているだけです
    なのでその証明はなにも証明していません
    その証明は間違いです

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■49118 / inTopicNo.51)  Re[40]: フェルマーの最終定理の簡単な証明
□投稿者/ muturajcp 付き人(88回)-(2019/03/30(Sat) 06:00:49)
    その3p_001では
    x,y,zがなんであろうと
    Z-Xが無理数
    Z-X=p^{1/(p-1)}
    となるように
    X,Y,Zをきめているのです
    だから
    Z-Xが無理数とするために
    x,y,zが有理数の場合はx,y,zを無理数で割って
    x/z,y/zが有理数でx,y,zが無理数の場合はx,y,zを有理数で割って
    X,Y,Zを無理数にしているのです.
    だから
    x:y:zが有理数比の場合は
    X,Y,Zのどれも有理数にならないのに
    YあるいはX,Yが有理数だと嘘をついて
    矛盾しているといっているだけです
    なのでその証明はなにも証明していません
    その証明は間違いです
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■49119 / inTopicNo.52)  Re[41]: フェルマーの最終定理の簡単な証明
□投稿者/ 日高 一般人(23回)-(2019/03/30(Sat) 07:38:00)
    p=2の場合、

    Z-X=2 Z,Xが有理数のとき、成り立つ。

    p=3の場合、

    Z-X=√3 Z,Xが有理数のとき、成り立たない。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■49120 / inTopicNo.53)  Re[42]: フェルマーの最終定理の簡単な証明
□投稿者/ muturajcp 付き人(89回)-(2019/03/30(Sat) 16:19:19)
    3p_001
    の最初に
    pは奇素数の場合を考えると書いてあります.p≠2なので
    pが奇素数の場合は必ずZ-Xが無理数となります

    3p_001


    GとEは,x:y:z=X:Y:Zとなるので,X:Y:Zも有理数と仮定する
    GはX,Yを有理数とすると,左辺は有理数、右辺は無理数となる.
    よって,X,Y,Zのうち、少なくとも1つは無理数となる
    X:Y:Z=x:y:zとなるのでx,y,zはともに有理数とならない

    が間違いで

    GとEは,x:y:z=X:Y:Zとなるので,X/Z,Y/Zが有理数となる
    GはX,Yは無理数なので,左辺は無理数、右辺も無理数となる.
    よって,X,Y,Zは無理数となる
    X:Y:Z=x:y:zなのでX/Z:Y/Z=x/z:y/zが有理数となるのでx,y,zが有理数に矛盾しない

    となります


    仮定をいくつかしてから矛盾が起きた場合は
    最後にした仮定を否定しなければならない

    という
    論理規則に違反していますので
    3p_001
    は論理的に間違いです
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■49125 / inTopicNo.54)  Re[43]: フェルマーの最終定理の簡単な証明
□投稿者/ 日高 一般人(24回)-(2019/03/31(Sun) 23:19:04)
    ファイルを修正します。
1240×1754 => 177×250

3-2_p001.png
/48KB
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■49126 / inTopicNo.55)  Re[44]: フェルマーの最終定理の簡単な証明
□投稿者/ muturajcp 付き人(90回)-(2019/04/01(Mon) 03:26:45)

    仮定をいくつかしてから矛盾が起きた場合は
    最後にした仮定

    X,Y,Zが有理数となるとき

    を否定しなければならない

    という
    論理規則に違反していますので
    3-2_p_001
    は論理的に間違いです

    X,Y,Zが有理数となるとき
    矛盾が起きたから
    X,Y,Zは無理数である
    X,Y,Zは無理数であっても
    X,Y,Zは任意に決められるものではなく
    x,y,zの関数なのだから
    x,y,zが有理数である事には矛盾は無いから
    3-2_p_001
    は何も証明していない
    は間違いです
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■49127 / inTopicNo.56)  Re[44]: フェルマーの最終定理の簡単な証明
□投稿者/ muturajcp 付き人(91回)-(2019/04/01(Mon) 05:40:33)
    3-2_p_001

    最後の2行

    X,Yが共に有理数とならないので、x,yも共に無理数とならない。

    から

    ∴pが奇素数のとき,x^p+y^p=z^pの解x,y,zは,共に自然数とならない.


    論理が飛躍しているのが、間違いです.
    正しくは

    X,Yが共に有理数とならないので、x,yも共に無理数とならない
    から
    pが奇素数のとき,x^p+y^p=z^pの解x,y,zは,共に自然数とならないとはいえない

    です

    3-2_p_001は何も証明していません
    3-2_p_001は間違いです
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■49128 / inTopicNo.57)  Re[44]: フェルマーの最終定理の簡単な証明
□投稿者/ muturajcp 付き人(92回)-(2019/04/01(Mon) 05:45:09)
    3-2_p_001

    最後から2行目

    X,Yが共に有理数とならないので、x,yも共に無理数とならない。

    が、間違いです.
    正しくは

    X,Yが共に有理数とならないからといって、
    x,yも共に無理数とならないとはいえない

    です

    3-2_p_001は何も証明していません
    3-2_p_001は間違いです

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■49129 / inTopicNo.58)  Re[44]: フェルマーの最終定理の簡単な証明
□投稿者/ muturajcp 付き人(93回)-(2019/04/01(Mon) 05:58:46)
    x=9√3/3
    y=10√3/3
    z=12√3/3
    p=3
    とすると
    z-x=√3=p^{1/(p-1)}
    X=xp^{1/(p-1)}/(z-x)=x
    Y=yp^{1/(p-1)}/(z-x)=y
    Z=zp^{1/(p-1)}/(z-x)=z
    X=9√3/3
    Y=10√3/3
    Z=12√3/3
    だから

    3-2_p_001

    最後から2行目

    X,Yが共に有理数とならないので、x,yも共に無理数とならない。

    が、間違いです.
    正しくは

    X,Yが共に有理数とならないからといって、
    x,yも共に無理数とならないとはいえない

    です

    3-2_p_001は何も証明していません
    3-2_p_001は間違いです
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■49130 / inTopicNo.59)  Re[44]: フェルマーの最終定理の簡単な証明
□投稿者/ muturajcp 付き人(94回)-(2019/04/01(Mon) 09:49:01)
    x=9√3/3
    y=10√3/3
    z=12√3/3
    p=3
    とすると
    z-x=√3=p^{1/(p-1)}
    X=xp^{1/(p-1)}/(z-x)=x
    Y=yp^{1/(p-1)}/(z-x)=y
    Z=zp^{1/(p-1)}/(z-x)=z
    X=9√3/3
    Y=10√3/3
    Z=12√3/3
    だから

    3-2_p_001

    最後から2行目

    X,Yが共に有理数とならないので、x,yも共に無理数とならない。

    が、間違いです.
    正しくは

    X,Yが共に有理数とならないので,
    X,Y,Zが共に無理数となる.
    x/z=X/Z,y/z=Y/Zが共に有理数だから
    x,y,zも共に無理数となることもある

    です

    3-2_p_001は何も証明していません
    3-2_p_001は間違いです
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■49131 / inTopicNo.60)  Re[44]: フェルマーの最終定理の簡単な証明
□投稿者/ muturajcp 付き人(95回)-(2019/04/01(Mon) 10:37:57)
    x=9√3/3
    y=10√3/3
    z=12√3/3
    p=3
    とすると
    z-x=√3=p^{1/(p-1)}
    X=xp^{1/(p-1)}/(z-x)=x
    Y=yp^{1/(p-1)}/(z-x)=y
    Z=zp^{1/(p-1)}/(z-x)=z
    X=9√3/3
    Y=10√3/3
    Z=12√3/3
    だから

    3-2_p_001

    最後から2行目

    X,Yが共に有理数とならないので、x,yも共に無理数とならない。

    が、間違いです.
    正しくは

    X,Yが共に有理数とならないので,
    X,Y,Zが共に無理数となる.
    X/Z,Y/Zが共に有理数だから
    x,y,zも共に無理数となるか
    x,y,zは共に有理数となる

    です

    3-2_p_001は何も証明していません
    3-2_p_001は間違いです
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

<前の20件 | 次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:100 現在のレス数:101) → [トピックの新規作成]
Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター