数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ4 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■42705 / inTopicNo.1)  適当、任意の問題
  
□投稿者/ ゆう 一般人(3回)-(2010/09/20(Mon) 18:38:34)
    任意の実数の組について、それぞれ適当な実数をとると
    が成立することを証明せよ。

    という問題について質問いたします。

    解答の方針は、についての1次の斉次式とみて文字を1つ減らした後、
    についての方程式としての解答の記載があります。

    私は、以下のようにやったのですが、これではだめでしょうか?
    ダメな場合はどの部分がダメなのかを教えていただきたいです。
    よろしくお願いします。

    問題文が
    適当な実数・・・なので
    題意を満たす実数を1つ探すことに着目しました。


    まず、与式を

    として
    これが任意のについて成り立つので、
    かつ

    かつ
    となり

    より

    それぞれの式から
    を満たすが1つ存在する。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■42706 / inTopicNo.2)  Re[1]: 適当、任意の問題
□投稿者/ miyup 大御所(1172回)-(2010/09/20(Mon) 21:12:40)
    No42705に返信(ゆうさんの記事)
    > これが任意のについて成り立つので、
    > かつ
    >
    > ⇔かつ
    > となり
    >
    > より

    両方の式を同時に満たすxは存在しません。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■42707 / inTopicNo.3)  Re[1]: 適当、任意の問題
□投稿者/ tokoro 軍団(117回)-(2010/09/20(Mon) 21:46:53)
    確かに両方の式を同時に満たすは存在しませんが、問題文の「それぞれ適当な実数をとると」という言葉からすると、
    のどちらか一方がゼロということを認めているのでしょうか?
    それでいいのなら、
    任意のに対して、
    任意のに対して、
    に対して、無数の
    ともなりそうですが、これはダメなのですかね?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■42709 / inTopicNo.4)  Re[1]: 適当、任意の問題
□投稿者/ らすかる 大御所(914回)-(2010/09/20(Mon) 22:02:21)
http://www10.plala.or.jp/rascalhp
    > ダメな場合はどの部分がダメなのかを教えていただきたいです。

    「それぞれ」は「(y,z)の組に対応して」という意味だと思います。
    従って

    > これが任意のy,zについて成り立つので、
    > 3x^2-1=0 かつ 3x^2-6x+2=0

    これは言えません。
    「特定のxがあれば任意のy,zについて成り立つ」という意味ではありません。
    「任意のy,zに対して適当なxをとれば式を成り立たせることができる」
    という意味です。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター