数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ4 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■41262 / inTopicNo.1)  数列です
  
□投稿者/ ズザー 一般人(5回)-(2010/03/31(Wed) 00:37:34)
    2つの数列{A[n]}:8n-2と{B[n]}:6n+2に共通して現れる数を小さい順に並べて
    新しい等差数列{C[n]}を作るとき、数列{C[n]}の初項と交差を求めよ。

    解答にはA[l]=B[m]とすると
    8l-2=6m+2,l≧2,m≧2
    ゆえに4l-1=3m+1
    変形して4(l-2)=3(m-2)
    3と4は互いに素であるから、kを自然数とすると
    l-2=3(k-1)

    と書いてあったのですが、どうしてl≧2,m≧2になるのでしょうか?
    また、どうして変形して4(l-2)=3(m-2)になるのか、
    なぜ、3と4は互いに素であったら、l-2=3(k-1)になるのかが分かりません。
    どうぞよろしくお願いします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■41267 / inTopicNo.2)  Re[1]: 数列です
□投稿者/ miyup 大御所(1061回)-(2010/03/31(Wed) 13:13:17)
    No41262に返信(ズザーさんの記事)
    > 2つの数列{A[n]}:8n-2と{B[n]}:6n+2に共通して現れる数を小さい順に並べて
    > 新しい等差数列{C[n]}を作るとき、数列{C[n]}の初項と公差を求めよ。
    >
    > 解答にはA[l]=B[m]とすると
    > 8l-2=6m+2,l≧2,m≧2

    l≧1, m≧1 でもいいのですが、下の変形の l-2, m-2 が負にならないようにしたのだと思います。
    (l=m=1 のとき明らかに≠で、l=m=2 のとき=なので l≧2,m≧2 となるということもありますが)

    > ゆえに4l-1=3m+1
    > 変形して4(l-2)=3(m-2)

    4l-2=3m, 2(2l-1)=3m (l≧1, m≧1) でもよいと思いますが、上の理由でこの形にしたんでしょうね。

    > 3と4は互いに素であるから、kを自然数とすると
    > l-2=3(k-1)

    3と4は互いに素であるから、l-2 は3の倍数、m-2 は4の倍数でなければなりません。


    別解としては
    a[n]とb[n]の共通項の数列の最小値は 14 (C[n]の初項) で
    a[n], b[n]の公差は 8, 6 であるから、共通項の公差は最小公倍数の 24 である。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■41269 / inTopicNo.3)  Re[2]: 数列です
□投稿者/ ズザー 一般人(6回)-(2010/03/31(Wed) 14:26:01)
    3と4は互いに素であるから、kを自然数とすると
    l-2=3(k-1)

    やっぱりこの部分がよく分かりません…
    k-1はどこから出てきたのですか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■41272 / inTopicNo.4)  Re[3]: 数列です
□投稿者/ miyup 大御所(1062回)-(2010/03/31(Wed) 19:17:56)
    No41269に返信(ズザーさんの記事)
    > 3と4は互いに素であるから、kを自然数とすると
    > l-2=3(k-1)
    >
    > やっぱりこの部分がよく分かりません…
    > k-1はどこから出てきたのですか?

    3の倍数であることを、k を使って 3k (k≧1) と表したりします。
    3(k-1) も考え方は同じです。
    この場合、通常は k≧2 と思いますが、3の倍数に 0 を含めたいのなら k≧1 とすればよいです。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■41274 / inTopicNo.5)  Re[4]: 数列です
□投稿者/ ズザー 一般人(7回)-(2010/03/31(Wed) 20:15:55)
    l-2=3kにしたら何か不都合が生じますか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■41277 / inTopicNo.6)  Re[5]: 数列です
□投稿者/ miyup 大御所(1063回)-(2010/03/31(Wed) 22:13:25)
    No41274に返信(ズザーさんの記事)
    > l-2=3kにしたら何か不都合が生じますか?

    k≧0 とすれば同じことです。
    いずれにせよ、負にならないよう配慮しているだけです。

    個人的な見解ですが
    どうでもよいとまでは言いませんが、枝葉にこだわりすぎるのは逆によくないと思います。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■41278 / inTopicNo.7)  Re[6]: 数列です
□投稿者/ ズザー 一般人(8回)-(2010/03/31(Wed) 22:20:04)
    分かりました。
    ご丁寧にどうもありがとうございました。
解決済み!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター