数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■30507 / inTopicNo.1)  3次方程式なんですが……
  
□投稿者/ nacchan 一般人(1回)-(2008/01/06(Sun) 07:20:16)
     F(x)=x~3+(k+1)x~2+(k+m)x+m (ただし、k,mは実数の定数)とおく。
     このkとmは異なっていて、kとmがともに3次方程式F(x)=0 の解である時、
     このようなkとmの値の組をすべて求めよ。

     xにkとmを代入したり、解と係数の関係から方程式を立てたりしましたが、
     途中で行きづまっています。また、どんな解き方をすれば、kとmの値の組を
    「すべて」求めたことになるのかも分りません。
      お分かりの方、教えて下さい。どうぞ宜しくお願いします。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■30508 / inTopicNo.2)  Re[1]: 3次方程式なんですが……
□投稿者/ miyup ベテラン(204回)-(2008/01/06(Sun) 09:52:36)
    No30507に返信(nacchanさんの記事)
    >  F(x)=x~3+(k+1)x~2+(k+m)x+m (ただし、k,mは実数の定数)とおく。
    >  このkとmは異なっていて、kとmがともに3次方程式F(x)=0 の解である時、
    >  このようなkとmの値の組をすべて求めよ。

    k,mは実数 とありますが、間違いありませんか(整数ではありませんか)?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■30509 / inTopicNo.3)  Re[2]: 3次方程式なんですが……
□投稿者/ nacchan 一般人(2回)-(2008/01/06(Sun) 10:40:08)
     miyup様、レスありがとうございます。
     確認しましたが、やはり「k,mは実数の定数」とあります。
    質問しましたのは、実は、オリジナルの問題の設問(2)でして、
    設問(1)は、「F(x)を因数分解せよ。」でした。[こちらは、因数の
    (x+1)を見つけて、F(x)=(x+1)(x~2+kx+m) としました。]
    よろしくお願いします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■30510 / inTopicNo.4)  Re[1]: 3次方程式なんですが……
□投稿者/ DANDY U 付き人(71回)-(2008/01/06(Sun) 11:23:42)
    2008/01/06(Sun) 14:32:55 編集(投稿者)

    横から失礼します。
    F(k)=0 より、2k^3+2k^2+mk+m=0 ・・・・・・・(1)
    F(m)=0 より、m^3+(k+1)m^2+(k+m)m+m=0 
      因数分解して m(m+1)(m+k+1)=0  よって、m=0 ,-1 ,-k-1
    (イ) m=0 のとき、(1) に代入して解くと k=0 ,-1
     k=0 はk=mで不適。ゆえに m=0,k=-1
     これを元の式に代入して3次方程式を解くと、x=0,1,−1

    (ロ) m=-1 のとき、(1) に代入して解くと k=-1,±√2/2
      k=-1 はk=mで不適。ゆえに m=-1,k=±√2/2
     それぞれを元の式 に代入して解くと、x=−1,√2/2 ,−√2
                   x=−1,−√2/2 ,√2

    (ハ) m=-k-1 のとき、(1) に代入して解くと k=1 ,-1 ,-1/2
     k=-1/2 はk=mで不適。k=-1 のとき m=0 となり(イ)と重複。
     ゆえに、k=1,m=-2
     これを元の式に代入して解くと、x=−2,1,−1

    (k,m)=(−1,0) (√2/2,−1) (−√2/2,−1) (1,−2)

    となりましたが、どうでしょう。
    (3つ目の解は求めなくともよかったようですが、ついでに出してみました)

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■30512 / inTopicNo.5)  Re[3]: 3次方程式なんですが……
□投稿者/ DANDY U 付き人(72回)-(2008/01/06(Sun) 11:53:53)
    > F(x)=(x+1)(x~2+kx+m) としました。]
    [これを利用する解法]
    1つの解が−1だから
    (イ) k=-1 のとき、mが x^2−x+m=0 の解だから、もう1つの解をaとおくと、a+m=1 ,am=m 
    これを解くとa=1,m=−0となるので、(k,m)=(−1,0) が1つの解

    (ロ) m=-1 のとき kが x^2+kx−1=0 の解だから、もう1つの解をbとおくと、k+b=-k ,kb=−1 
    これを解くとk=±√2/2 となるので、(k,m)=(±√2/2,−1 ) も解

    (ハ) k,mとも-1でないとき、x~2+kx+m=0 の2つの解がk,mだから
    k+m=-k,km=1 これを解くと、k=1,m=-2 となり、(k,m)=(1,−2)
    も解となります。

    よって、(k,m)=(−1,0) (√2/2,−1) (−√2/2,−1) (1,−2) が解

     
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■30521 / inTopicNo.6)  Re[4]: 3次方程式なんですが……
□投稿者/ nacchan 一般人(3回)-(2008/01/06(Sun) 16:31:29)
    DANDY U様。
    ありがとうございます。
     とてもよく分りました!
    こんなに精緻に分析するんですね。
     私にとっては感動モノです。
     また、分らない時は質問しますので、ぜひ教えて下さい。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター