数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■29970 / inTopicNo.1)  面積の最大値です
  
□投稿者/ まちゃ 一般人(1回)-(2007/12/05(Wed) 20:53:58)
    平面上における2曲線、,が接している時、軸によって囲まれる部分の面積が最大となるように、定数の値を定め、面積の最大値を求めよ。ただし、とする。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■29986 / inTopicNo.2)  Re[1]: 面積の最大値です
□投稿者/ X 一般人(28回)-(2007/12/06(Thu) 11:11:57)
    2007/12/06(Thu) 17:30:03 編集(投稿者)

    x=|y|-1 (A)
    x=ay^2+b (B)
    とします。
    (B)より
    dx/dy=2ay
    ∴(B)上の点(au^2+b,u)における接線の方程式は
    x=2au(y-u)+au^2+b
    整理して
    x=2auy-au^2+b (C)
    一方(A)より
    y<0のときx=-y-1 (A)'
    0≦yのときx=y-1 (A)"
    ですが、(A)(B)のx軸に関する対称性から(A)'(A)"の一方に(B)が接すれば
    他方も必ず接しますので(A)"にのみ注目して(C)と比較すると
    2au=1 (D)
    -au^2+b=-1 (E)
    (D)(E)よりuを消去して
    b=1/(4a)-1 (F)
    更に(A)とy軸で囲まれた図形の面積をSとすると
    S=∫[-√(-b)→√(-b)](-ay^2-b)dy
    =2[-(1/3)ay^3-by][0→√(-b)](∵)(A)はyの偶関数
    =2(-a/3+1)(-b)^(3/2) (G)
    (F)(G)より
    S=2(1-a/3){1-1/(4a)}^(3/2) (H)
    (H)をaの関数と見て増減を考えます。
    但しS≧0であることからaの変域は更に絞り込まれます。
    (1-a/3){1-1/(4a)}≧0
    かつ
    1-1/(4a)≧0
    これよりa>0に注意すると
    (a-3)(4a-1)≦0
    かつ
    4a-1≧0
    ∴1/4≦a≦3 (I)
    となります。

    こちらの計算では
    (a,b)=(1,-3/4)
    になりました。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター