数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■29533 / inTopicNo.1)  三角関数
  
□投稿者/ 雪坊主 一般人(15回)-(2007/11/19(Mon) 15:13:09)
    関数 について
    (1)とおくとき、の範囲は?
    (2)の最大値は?

    よろしくお願いします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■29543 / inTopicNo.2)  Re[1]: 三角関数
□投稿者/ miyup 付き人(79回)-(2007/11/19(Mon) 21:48:43)
    No29533に返信(雪坊主さんの記事)
    > 関数 について
    > (1)とおくとき、の範囲は?
    > (2)の最大値は?

    は対称式ではありませんが、あっていますか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■29555 / inTopicNo.3)  Re[2]: 三角関数
□投稿者/ N 一般人(13回)-(2007/11/20(Tue) 07:02:50)
    ちょっと失礼しますが、
    もしかしてt=sinθ+√3*cosθとおくのとは違いますか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■29557 / inTopicNo.4)  Re[1]: 三角関数
□投稿者/ らすかる 一般人(48回)-(2007/11/20(Tue) 08:03:28)
http://www10.plala.or.jp/rascalhp
    (1)
    t=sinθ+cosθ=(√2)sin(θ+π/4)
    0≦θ≦π/2 から π/4≦θ+π/4≦3π/4 なので
    (√2)sin(θ+π/4) の最大値は θ+π/4=π/2 すなわち θ=π/4 のときで √2

    (2)
    2(cosθ)^2+(2√3)sinθcosθ-6sinθ-(6√3)cosθ+6
    =(sinθ+(√3)cosθ-1)(sinθ+(√3)cosθ-5)
    s=sinθ+(√3)cosθ=2sin(θ+π/3)
    0≦θ≦π/2 から π/3≦θ+π/3≦5π/6 なので
    s は θ+π/3=5π/6 のとき 最小値 1
    θ+π/3=π/2 のとき 最大値 2 をとる。
    f(θ)=(s-1)(s-5) は 1≦s≦2 の範囲では s=1 のとき 最大値0
    s=1 のとき θ=π/2 なので
    y=f(θ) は θ=π/2 のとき 最大値 0 をとる。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■29566 / inTopicNo.5)  Re[2]: 三角関数
□投稿者/ 雪坊主 一般人(16回)-(2007/11/20(Tue) 12:58:25)
    なるほど、(1)はわかりました。


    (2)で とおいて、
    を考えたいのですが、はいくつになりますか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■29567 / inTopicNo.6)  Re[1]: 三角関数
□投稿者/ 七 一般人(5回)-(2007/11/20(Tue) 13:25:12)
    2007/11/20(Tue) 14:43:50 編集(投稿者)

    もう答えは出ていますが
    (1) が t=sinθ+√3*cosθ とおく
    である場合の回答例を作ってありましたので
1119×756 => 250×168

page001.jpg
/64KB
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■29568 / inTopicNo.7)  Re[2]: 三角関数
□投稿者/ 雪坊主 一般人(17回)-(2007/11/20(Tue) 15:35:50)
    どうやら問題集が間違っていたようですね。
    t=sinθ+√3*cosθで解くみたいです

    すいません。。ありがとうございました。

解決済み!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター