数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ2 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■21148 / inTopicNo.1)  高1 二次不等式
  
□投稿者/ つばさ 一般人(9回)-(2007/01/19(Fri) 19:32:25)
    Iについての2次不等式(I−a)(I+a−2)≦0…@について、次の各問いに答えよ。ただし、aは定数とする。
    (1)a=4のとき、不等式@を解け。
    (2)不等式@の解が−1≦I≦3となるような定数aの値を求めよ。
    (3)不等式@を満たすIがただ1つ存在するような定数aの値を求めよ。
    (4)1≦I≦3の範囲において、不等式@がつねに成り立つような定数aの値の範囲を求めよ。
    答え(1)−2≦I≦4(2)3,−1(3)1(4)a≦−1,3≦a
    答えはわかってるんですが解き方がわかりません。どなたかわかる方教えていただけませんか?

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■21169 / inTopicNo.2)  Re[1]: 高1 二次不等式
□投稿者/ キャプテンつかさ 一般人(1回)-(2007/01/21(Sun) 01:50:07)
    Iについての2次不等式(I−a)(I+a−2)≦0…@について、次の各問いに答えよ。ただし、aは定数とする。
    (1)a=4のとき、不等式@を解け。
    a=4の時、@式は
      (x−4)(x+2)≦0
      である。
      ∴−2≦x≦4

    (2)不等式@の解が−1≦I≦3となるような定数aの値を求めよ。
      @式を展開すると、
      x^2−2x−a^2+2a≦0…A
      また、解が−1≦I≦3となるような不等式は、
      (x−3)(x+1)≦0
      x^2−2x−3≦0…B
    である。AとBの係数を比較すると
      −a^2+2a=−3
      a^2−2a+3=0
      ∴a=−1,3
      
    (3)不等式@を満たすIがただ1つ存在するような定数aの値を求めよ。
      この不等式を満たすxが一つ存在するということは、@式がx軸に接すればよい。
      つまり、A式の判別式が0になればよい。
      D/4=1+a^2−2a=0
      (a−1)^2=0
      ∴a=1
     
    (4)1≦I≦3の範囲において、不等式@がつねに成り立つような定数aの値の範囲を求めよ。
      1≦I≦3の範囲において、不等式@がつねに成り立つためには、
      f(x)=(I−a)(I+a−2)とおくと、
      f(1)とf(3)が共に0以下であればよい。
      ∴f(1)≦0かつf(3)≦0
      
      f(1)=(1−a)(1+a−2)≦0
      (a−1)^2≧0
      ∴aは任意の数…C

      f(3)=(3−a)(3+a−2)≦0
      (a−3)(a+1)≧0
      ∴a≦−1,3≦a…D

      C,Dを同時に満たすaは、
      a≦−1,3≦a…D
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■21257 / inTopicNo.3)  Re[2]: 高1 二次不等式
□投稿者/ つばさ 一般人(10回)-(2007/01/23(Tue) 20:10:44)
    ありがとうございました!!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター