数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ2 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■15808 / inTopicNo.1)  数列
  
□投稿者/ 崇 一般人(3回)-(2006/08/08(Tue) 16:55:22)
    2006/08/08(Tue) 21:18:53 編集(投稿者)
    2006/08/08(Tue) 21:18:48 編集(投稿者)

    2,4,14,40,122・・・と続く数列がある。この数列に関して次の問いに答えよ
    問 この数列を1番目から順に,,,・・・とおくとき
    (1)を使ってあらわせ
    (2)を使ってあらわせ
    (3)を使って予想せよ
    (4)(3)の予想が正しいことを数学的帰納法を使って示せ.

    この問題なんですが、私は=+と予想したんですが、帰納法での証明が上手く出来ません。どなたか教えてください。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■15812 / inTopicNo.2)  Re[1]: 数列
□投稿者/ miyup 大御所(558回)-(2006/08/08(Tue) 18:20:39)
    2006/08/08(Tue) 18:21:25 編集(投稿者)

    No15808に返信(崇さんの記事)
    > 2,4,14,40,122・・・,,と続く数列がある。この数列に関して次の問いに答えよ
    > 問 この数列を1番目から順に,,,・・・とおくとき
    > (1)を使ってあらわせ
    > (2)を使ってあらわせ
    > (3)を使って予想せよ
    > (4)(3)の予想が正しいことを数学的帰納法を使って示せ.
    >
    > この問題なんですが、私は=+と予想したんですが、帰納法での証明が上手く出来ません。どなたか教えてください。

    ちょっと疑問なんですが、一般項は最初からとわかっているのですか?

    一般項がわかっているのなら、=+は右辺を整理するだけで左辺になるので、数学的帰納法は必要ないと思うのですが。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■15825 / inTopicNo.3)  Re[1]: 数列
□投稿者/ 崇 一般人(4回)-(2006/08/08(Tue) 21:18:15)
    あ、すみません。
    最後の3つは答えから分かった部分を付け足してしまったものです。
    質問する時に間違えていました。
    訂正します。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■15830 / inTopicNo.4)  Re[2]: 数列
□投稿者/ だるまにおん 大御所(1496回)-(2006/08/08(Tue) 21:30:43)
    横レス、横の話題ですみません。

    (1),(2)って無数に答えがありますよね…?
    その答えのうちのどれを書いても丸がもらえるのでしょうか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■15832 / inTopicNo.5)  Re[3]: 数列
□投稿者/ miyup 大御所(561回)-(2006/08/08(Tue) 21:46:56)
    2006/08/08(Tue) 22:11:44 編集(投稿者)

    No15830に返信(だるまにおんさんの記事)
    > 横レス、横の話題ですみません。
    >
    > (1),(2)って無数に答えがありますよね…?
    > その答えのうちのどれを書いても丸がもらえるのでしょうか?

    いいんじゃないでしょうか。

    たぶん一番簡単なのは、a[3]=pa[2]+qa[1]、a[4]=pa[3]+qa[2] の連立で、p=2,q=3 から a[n+2]=2a[n+1]+3a[n] と予測する方法でしょうか。

    あとはこの漸化式から一般項 a[n] を求めて(ここまでは予測)、数学的帰納法で証明するという方向でいくのかな?

    あやふやですいません。ちなみに です。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■15835 / inTopicNo.6)  Re[4]: 数列
□投稿者/ だるまにおん 大御所(1498回)-(2006/08/08(Tue) 22:20:53)
    コメントありがとうございます。不可思議な問題ですね…。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■15836 / inTopicNo.7)  Re[5]: 数列
□投稿者/ miyup 大御所(563回)-(2006/08/08(Tue) 22:43:48)
    No15835に返信(だるまにおんさんの記事)
    > コメントありがとうございます。不可思議な問題ですね…。

    3項間の漸化式の形が、a[n+2]=p a[n+1]+q a[n] であるという前提ならば、(1)(2)をヒントに(3)を…は自然ですね。
    出典が古いのかもしれません。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター