数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ2 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■15086 / inTopicNo.1)  数U 面積
  
□投稿者/ 梅雄 一般人(11回)-(2006/07/23(Sun) 22:21:26)
    ∠Cを直角とする直角三角形ABCの斜辺AB上(ただし2点A,Bを除く)に点DをとりBCとCAに垂線DEとDFを引く。
    BC=24、CA=4として三角形ADFと三角形DBEの面積の和が最小になるときの線分DEの長さとそのときの面積の和を求めよ。
    DE=xとするとAF=(ア)-x、DF(イ)((ウ)-x)である。
    よって三角形ADFと三角形DBEの面積の和をSとすると
    S=(エ)x^2-(オカ)x+(キク)である。
    ゆえにSはx=(ケ)のとき最小値(コサ)を取る
    したがってDE=(ケ)、最小の面積の和は(コサ)である

    答えと出来れば解説もお願いします
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■15089 / inTopicNo.2)  Re[1]: 数U 面積
□投稿者/ miyup 大御所(483回)-(2006/07/23(Sun) 23:02:28)
    No15086に返信(梅雄さんの記事)
    > ∠Cを直角とする直角三角形ABCの斜辺AB上(ただし2点A,Bを除く)に点DをとりBCとCAに垂線DEとDFを引く。
    > BC=24、CA=4として三角形ADFと三角形DBEの面積の和が最小になるときの線分DEの長さとそのときの面積の和を求めよ。

    DE=xとするとAF=4-x、DF=6(4-x)である。
    よって三角形ADFと三角形DBEの面積の和をSとすると
    S=6x^2-24x+48である。
    ゆえにSはx=2のとき最小値24を取る

    AC:BC=4:24=1:6 を使ってください。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター