数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ2 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■13649 / inTopicNo.1)  行列の方程式
  
□投稿者/ サンダーボルド 一般人(33回)-(2006/06/19(Mon) 16:57:38)
    A=[a,b][-1,2],E=1,0][0,1],P=[2][1],とする。X=[x][y]とおくとき、次の問いに答えよ。
    (1)AX=Pが解を持たないとき、aをbで表せ。
    式を詳しく教えてほしいです。
    おねがいします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■13670 / inTopicNo.2)  Re[1]: 行列の方程式
□投稿者/ miyup 大御所(283回)-(2006/06/19(Mon) 20:28:30)
    2006/07/04(Tue) 18:17:38 編集(投稿者)

    No13649に返信(サンダーボルドさんの記事)
    > A=[a,b][-1,2],E=1,0][0,1],P=[2][1],とする。X=[x][y]とおくとき、次の問いに答えよ。
    > (1)AX=Pが解を持たないとき、aをbで表せ。

    が解を持つとき、 となる。

    解を持たない→が存在しない⇔ より、
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■13729 / inTopicNo.3)  Re[2]: 行列の方程式
□投稿者/ サンダーボルト 一般人(3回)-(2006/06/21(Wed) 14:33:31)
    ありがとうございました。
    答えにいたるまでの式を教えてもらえないでしょうか?
    教科書を見てもいまいち分かりません。
    おねがいします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■13735 / inTopicNo.4)  Re[3]: 行列の方程式
□投稿者/ miyup 大御所(291回)-(2006/06/21(Wed) 17:17:14)
    2006/06/21(Wed) 18:04:09 編集(投稿者)

    No13729に返信(サンダーボルトさんの記事)
    > ありがとうございました。
    > 答えにいたるまでの式を教えてもらえないでしょうか?
    > 教科書を見てもいまいち分かりません。
    > おねがいします。

    答えにいたるまでの式は、No13670 のとおりです。
    行列式の値の計算方法はご存じですか?

    教科書にはどのようにかいてありますか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■14317 / inTopicNo.5)  Re[4]: 行列の方程式
□投稿者/ サンダーボルト 一般人(6回)-(2006/07/04(Tue) 13:14:22)
    ありがとうございました
    教科書では
    ax-2ay=2
    -x+2y=1
    この二つの式が共有点を持たない。つまり平行で異なる2直線。

    ここから分からないんですが

    したがって-(2/a)≠1 すなわちa≠-2
    以上よりa=-(1/2)b (ただしa≠-2)

    上の二行が理解できず悩んでいます。
    どのようにこういう答えを出しているんでしょうか?

    返事遅れてすみません。
    おねがいします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■14324 / inTopicNo.6)  Re[5]: 行列の方程式
□投稿者/ miyup 大御所(377回)-(2006/07/04(Tue) 18:26:16)
    No14317に返信(サンダーボルトさんの記事)
    > ありがとうございました
    > 教科書では

    ax-2ay=2 …@
    -x+2y=1 …A
    > この二つの式が共有点を持たない。つまり平行で異なる2直線。
    >
    > ここから分からないんですが
    >
    > したがって-(2/a)≠1 すなわちa≠-2
    > 以上よりa=-(1/2)b (ただしa≠-2)

    @で のときは解なしより、 として両辺をで割ると、

    Aと比較  だと@Aは一致するので、 である。

    でも、@から解答が始まるのはなんか強引な気がします。最初は逆行列が存在しないことから となって、これで☆へ続く方が自然だと思います。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■14365 / inTopicNo.7)  Re[6]: 行列の方程式
□投稿者/ サンダーボルト 一般人(10回)-(2006/07/06(Thu) 18:37:20)
    ありがとうございました。
    大分分かってきました。

    >したがって-(2/a)≠1 すなわちa≠-2
    ここまではおかげさまでようやく分かりました!
    でもここから
    >以上よりa=-(1/2)b (ただしa≠-2)
    a=-(1/2)bはdetA=0(逆行列が存在しないから0なんですよね)
    そこからきているのかと思ったんですが
    これは解が存在しない(平行)であるときですよね。
    もし解が無数に存在する(2直線が一致)の場合や解が一つ存在する場合は
    detAはどのような値になるんでしょうか?

    もしよろしければ教えてください。
    おねがいします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■14370 / inTopicNo.8)  Re[7]: 行列の方程式
□投稿者/ miyup 大御所(386回)-(2006/07/06(Thu) 19:35:30)
    No14365に返信(サンダーボルトさんの記事)
    > ありがとうございました。
    > 大分分かってきました。
    >
    > >したがって-(2/a)≠1 すなわちa≠-2
    > ここまではおかげさまでようやく分かりました!
    > でもここから
    > >以上よりa=-(1/2)b (ただしa≠-2)
    > a=-(1/2)bはdetA=0(逆行列が存在しないから0なんですよね)
    > そこからきているのかと思ったんですが

    ここからきてます。

    > これは解が存在しない(平行)であるときですよね。
    > もし解が無数に存在する(2直線が一致)の場合や解が一つ存在する場合は
    > detAはどのような値になるんでしょうか?

    解なし(平行)、解が無数にある(一致) …両方とも detA=0

    解が1組 …detA≠0
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■14375 / inTopicNo.9)  Re[8]: 行列の方程式
□投稿者/ サンダーボルト 一般人(14回)-(2006/07/06(Thu) 20:43:17)
    ありがとうございました!
    理解できました!
解決済み!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター