数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■1361 / inTopicNo.1)  2次方程式
  
□投稿者/ シゲル 一般人(10回)-(2005/06/19(Sun) 16:47:42)
    長さ3acmの針金がある。これを長短2つの針金に切り、長いほうの針金を折り曲げて1辺がxcmの正三角形を作り、短いほうの針金を折り曲げて、正六角形を作る。

    (1)正六角形の1辺の長さをa,xを用いて表せ。またxの値の範囲をaを用いて表せ。
    ※私の計算では、a/2−x/2(cm)でx>a/7になりましたが・・・。
    (2)a=2√5で正三角形と正六角形の面積の和が(25√3)/8(cm^2)のとき、xを求めよ。
    ※私の計算ではx=(7√5)/5、√5になりましたが自信ないです。
    (3)正三角形と正六角形の面積が等しいとき、長いほうの針金の長さは短いほうの針金の長さの何倍か。
    ※この問題は解けませんでした。
    解答、解説を宜しくお願いします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■1363 / inTopicNo.2)  Re[1]: 2次方程式
□投稿者/ あとむ 一般人(35回)-(2005/06/19(Sun) 18:05:58)
    (1)正六角形の1辺の長さ:(a-x)/2(cm)
    xの値の範囲は3a-3x<3x<3aからa/2<x<3a

    (2)正三角形の面積は√3*x^2/4,正六角形の面積は3√3(a-x)^2/8だから
    正三角形と正六角形の面積の和は(5√3x^2-12√15x+60√3)/8。これが25√3/8と等しいから
    x=7√5/5,√5ここで(1)で求めたxの範囲から√5は不適、従ってx=7√5/5

    (3)(2)から正三角形の面積は√3*x^2/4,正六角形の面積は3√3(a-x)^2/8
    この2つの値が等しいから x=3x+-√6aここで(1)で求めたxの範囲から3a+√6aは不適。
    従ってx=3x-√6a
    ここで正三角形の周の長さは3x、正六角形の周の長さは3a-3xで3a>3a-3xだから
    針金の長さは短いほうの針金の長さの3a/(3a-3x)倍すなわち(√6+2)/2倍
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■1368 / inTopicNo.3)  Re[2]: 2次方程式
□投稿者/ シゲル 一般人(11回)-(2005/06/19(Sun) 19:54:40)
    No1363に返信(あとむさんの記事)
    > (1)正六角形の1辺の長さ:(a-x)/2(cm)
    > xの値の範囲は3a-3x<3x<3aからa/2<x<3a
    >
    (1)のとき方を説明していただけませんか。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■1369 / inTopicNo.4)  Re[1]: 2次方程式
□投稿者/ あとむ 一般人(37回)-(2005/06/19(Sun) 20:18:14)
    (i)長いほうの針金を折り曲げて1辺がxcmの正三角形を作り…から
    長い方の針金の長さは3xcmということがわかります。
    もとの全体の長さは3acmですので短い方の針金の長さは(3a-3x)cmです。
    いうまでもなく長い方の針金の長さは短い方の針金の長さより長いので、3x>3a-3xという不等式が成り立ちます。
    これを変形するとa/2<x
    (ii)また切り取った針金が元々の長さよりも長くなることはないから、3a>3xつまりx<a
    (i)(ii)からa/2<x<a
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター