数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ2 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■10622 / inTopicNo.1)  確率
  
□投稿者/ あさみ 一般人(1回)-(2006/04/03(Mon) 11:15:50)
    赤・青・白2個ずつ あわせて6個の玉が袋に入っている。無作為に2個の玉を取り出し、それが同じ色であれば手元に残し 異なれば袋に戻す

    1.操作を繰り返し2回目に初めて玉が手元に残る確率は?
    2.操作を2回繰り返した時、手元に残る玉が2個である確率は?
    3.操作を3回繰り返した時、すべての玉が手元に残る確率は?

    この3問なのですが、簡単そうで分かりません・・。
    教えてください。
    よろしくお願いしますッ!!!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■10624 / inTopicNo.2)  Re[1]: 確率
□投稿者/ はまだ 付き人(90回)-(2006/04/03(Mon) 11:36:04)
    No10622に返信(あさみさんの記事)
    一回の操作で手元に残る確率は
    2C2/6C2×(赤、青、白の3通り)=1/10
    (1)残らない×残る=9/10×1/10
    手元に残ったあとは、たまが4個に減っているので
    また残る確率は2C2/4C2×2=1/3
    (2)残らない×残る+残る×残らない=9/10×1/10+1/10×2/3
    (3)残る×残る×残る=1/10×1/3×1/1


引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■10625 / inTopicNo.3)  Re[2]: 確率
□投稿者/ はちべえ 一般人(4回)-(2006/04/03(Mon) 12:01:35)
    No10624に返信(はまださんの記事)
    > ■No10622に返信(あさみさんの記事)
    > 一回の操作で手元に残る確率は
    > 2C2/6C2×(赤、青、白の3通り)=1/10
    > (1)残らない×残る=9/10×1/10
    > 手元に残ったあとは、たまが4個に減っているので
    > また残る確率は2C2/4C2×2=1/3
    玉の色の数×2が抜けていませんか?
    > (2)残らない×残る+残る×残らない=9/10×1/10+1/10×2/3
    > (3)残る×残る×残る=1/10×1/3×1/1
    >
    >
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■10626 / inTopicNo.4)  Re[3]: 確率
□投稿者/ 平木慎一郎 一般人(37回)-(2006/04/03(Mon) 12:03:48)
    No10625に返信(はちべえさんの記事)
    > ■No10624に返信(はまださんの記事)
    >>■No10622に返信(あさみさんの記事)
    >>一回の操作で手元に残る確率は
    >>2C2/6C2×(赤、青、白の3通り)=1/10
    >>(1)残らない×残る=9/10×1/10
    >>手元に残ったあとは、たまが4個に減っているので
    >>また残る確率は2C2/4C2×2=1/3
    > 玉の色の数×2が抜けていませんか?
    はちべえさん、これは誤りではありませんよ。よくみてください!
    >>(2)残らない×残る+残る×残らない=9/10×1/10+1/10×2/3
    >>(3)残る×残る×残る=1/10×1/3×1/1
    >>
    >>
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■10627 / inTopicNo.5)  もぅ1つ確率の問題
□投稿者/ あさみ 一般人(2回)-(2006/04/03(Mon) 12:03:57)
    ぁりがとぅござぃます☆☆ 考え方がすごく分かりやすかったです*
    それで、まだAお聞きしたい問題がぁるのですが・・
    (春休みの課題で全然分からないんですッ(ノД`)・゜・。)

    @1の目が出る確率が1/2であり、2から6の目の出る確率がそれぞれ1/10である特殊なさいころを3回投げる。出る目の和が7となる確率は?

    A赤玉が3個、白玉が2個ある。この5個の玉を3つの箱A.B.Cに分配する。ただし空の箱があってもよいものとする。このとき少なくとも1つの箱に同じ色の玉が2個以上入る確率は?  

    答えはそれぞれ 123/1000 23/27 だそうなのですが・・ダメです(´Д`。)
    是非お願いしますッ(m。_。)m


引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■10635 / inTopicNo.6)  Re[3]: もぅ1つ確率の問題
□投稿者/ はまだ 付き人(91回)-(2006/04/03(Mon) 13:29:11)
    No10627に返信(あさみさんの記事)


    まず2回の場合に6×6マス表を書いて
    和が2,3,4,5,6となる確率をそれぞれ求めます。
    P(2回で和が2)=(1,1)=1/2*1/2=1/4
    P(2回で和が3)=(1,2)(2,1)=1/2*1/10*2=1/10
    P(2回で和が4)=(1,3)(2,2)(3,1)=1/2*1/10*2+1/10*1/10=11/100
    ・・・・
    P(3回で和が7)=
    P(2回で和が2)×P(3回目が5)+P(2回で和が3)×P(3回目が4)・・・
    と進めてください。


    >
    > A赤玉が3個、白玉が2個ある。この5個の玉を3つの箱A.B.Cに分配する。ただし空の箱があってもよいものとする。このとき少なくとも1つの箱に同じ色の玉が2個以上入る確率は?  

    同じ色は入らない確率を考えます。
    A赤白、B赤白、C赤
    A赤白、B赤、C赤白
    A赤、B赤白、C赤白
    3パターンです。

    5つの玉はたとえ同じ色でも区別できるものとしてカウントします。
    全体の入り方は3^5=243
    A赤白、B赤白、C赤の入り方は
    赤が3!通り×白が2!通り
    これが3パターンあるので3!×2!×3=36

    1-36/243=
    です



    >
    > 答えはそれぞれ 123/1000 23/27 だそうなのですが・・ダメです(´Д`。)
    > 是非お願いしますッ(m。_。)m
    >
    >
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■10644 / inTopicNo.7)  NO TITLE
□投稿者/ あさみ 一般人(3回)-(2006/04/03(Mon) 13:58:14)
    ご丁寧にありがとうございますッo(*^▽^*)o~♪ 
    2回までで考えるンですねー・・。思いつきませんでした(・Θ・;)
    で、どんどん書いてしまって図々しいのですが・・
    【でも懲りずにぉ付き合いして頂けるととてもありがたいです!!!】

    @男子4人 女子4人の計8人を3つのグループに分ける。どのグループにも少なくとも 男子1人女子1人が入っているような分け方は何通り? 【余事象ですょね・?
    A(2x-1)^3(y+1/2)^4 を展開した式おけるx^2y^2の係数は?

    ・・です。二項定理ホントに分かりません・・(*´ρ`*)
    よろしくお願いします。
    ぁとまだたくさんぁるのですが(数Tの方とかも・・すぃません)大丈夫ですか・・?

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■10651 / inTopicNo.8)  Re[5]: NO TITLE
□投稿者/ せら 一般人(37回)-(2006/04/03(Mon) 14:44:16)
    No10644に返信(あさみさんの記事)
    > ぁとまだたくさんぁるのですが(数Tの方とかも・・すぃません)大丈夫ですか・・?
    >

    質問する分にはぜんぜん構いませんよ。
    1つのスレッドが余り長くなるのもいろいろ問題があるので,適宜新しい質問のところで新規記事にしておくとよいかと。(後で同じような質問をしに来た人が探しやすくなりますしね)

    #丸付き数字は,パソコンによっては丸付き数字に見えません。以下適宜修整しておきますんで,次から気をつけてくださいね。

    > (1)男子4人 女子4人の計8人を3つのグループに分ける。どのグループにも少なくとも 男子1人女子1人が入っているような分け方は何通り? 【余事象ですょね・?

    各グループの人数に制限はないのでしょうか?
    ないとすると,余事象使うにしろ,そのままやるにしろ,結構場合わけがいるっぽいのですが…
    ちなみに,この問題の余事象は
    少なくとも1グループは男子だけか女子だけ
    なので,どっちにしろ「少なくとも」で「あれ?」ってなりますね(苦笑)
    #問題文がこのままだと,余事象考えるのが非常に面倒なことになる(「グループ分け全部」が膨大になる)ので,そのまま解いたほうがよいでしょうね。

    > (2)(2x-1)^3(y+1/2)^4 を展開した式おけるx^2y^2の係数は?
    >
    右の(2x-1)^3からxのほうが,左の(y+1/2)^4からyのほうが出てきますよね。逆に,例えば(y+1/2)^4からxのほうが出てくることはないので,
    (2x-1)^3の展開式のx^2の項
    (y+1/2)^4の展開式のy^2の項
    を求めて掛け算してあげればいいですよね。(2項定理使わなくても,普通に展開してもいいですよ)
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■10653 / inTopicNo.9)  Re[6]: NO TITLE
□投稿者/ あさみ 一般人(5回)-(2006/04/03(Mon) 14:59:50)
    ご丁寧に忠告ぁりがとぅござぃます!!これからは新規の記事に変えて質問します!!
    さっきの問題なのですが 特に人数制限はなく、問題はぁの通りです。
    たしかに ぁれっ?てなりますね・・【苦笑 
    では普通に場合分けするにはどうすればよいのでしょうか..??
    ややこしくて分からないので教えてください。

    ぁともう一つ..忠告していただいた丸付き数字って何ですか??

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■10657 / inTopicNo.10)  Re[7]: NO TITLE
□投稿者/ せら 一般人(38回)-(2006/04/03(Mon) 16:40:16)
    No10653に返信(あさみさんの記事)
    > ご丁寧に忠告ぁりがとぅござぃます!!これからは新規の記事に変えて質問します!!
    > さっきの問題なのですが 特に人数制限はなく、問題はぁの通りです。
    > たしかに ぁれっ?てなりますね・・【苦笑 
    > では普通に場合分けするにはどうすればよいのでしょうか..??
    > ややこしくて分からないので教えてください。

    普通に場合わけしてみると,グループの中に男女がいなきゃいけないんですから,「ひとりで1グループ」ってことはないです。ですから,各グループが2人以上になるように分けてあげると「2−3−3」か「2−2−4」のどっちかです。

    1)2人−3人−3人
    さらに内訳まで考えると,男女4人ずつですから
    男女−男男女−男女女
    として題意を満たします。さて,これを男子についてだけ見てみると
    「2人グループに入る」「女子ひとりと組む(2人)」「女子2人と組む」
    となるので,男子についてこの組み分けを考えます。
    女子についても同じように考えていけばOK。

    2)2人−2人−4人
    これの内訳は
    男女−男女−男女男女
    です。1)のときと違うのは「男女」のペアが2つあることで,ここにちょっと注意が必要です。1)のようにやると
    「男女ペアその1」「男女ペアその2」「4人組」
    となるのですが,たとえば
    「その1がA君とBさん」「その2がC君とDさん」
    というのと
    「その1がC君とDさん」「その2がA君とBさん」
    というのは,結果として同じ分かれ方になっちゃいますから,ここだけ気をつけてあげればOK。

    あとは,1)と2)を合計すればいいですね。
    >
    > ぁともう一つ..忠告していただいた丸付き数字って何ですか??
    >
    丸のついた数字のことです。
    @
    ↑これ。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■10658 / inTopicNo.11)  独立試行の確率
□投稿者/ あさみ 一般人(6回)-(2006/04/03(Mon) 17:11:54)
    (ノ´▽`)ノオオオオッ♪・・納得です!!!
    ぁりがとぅございます☆☆
    で、これなんですけど・・。

    (問)1個のさいころを1回振って、出た目が3の倍数なら4点、
       それ以外なら1点を得点とする。
       今1個のさいころを8回振った場合に各回の得点の合計が4で割り切れる確率は?

    です。17/81だそうなのですが。

    お願いします((ノ(_ _ ノ)

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■10662 / inTopicNo.12)  Re[9]: 独立試行の確率
□投稿者/ せら 一般人(39回)-(2006/04/03(Mon) 17:48:01)
    No10658に返信(あさみさんの記事)
    > (問)1個のさいころを1回振って、出た目が3の倍数なら4点、
    >    それ以外なら1点を得点とする。
    >    今1個のさいころを8回振った場合に各回の得点の合計が4で割り切れる確率は?
    >
    > です。17/81だそうなのですが。
    >
    > お願いします((ノ(_ _ ノ)
    >
    点数が4で割り切れるので,1点は4回を単位として出てくれないといけません。
    ですから,考えられるのは
    1)1点4回,1点4回(つまり,1点8回)
    2)1点4回,4点4回
    3)4点8回
    のどれか。
    それぞれについてどうなるか,は大丈夫ですよね。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■10665 / inTopicNo.13)  独立試行の確率
□投稿者/ あさみ 一般人(7回)-(2006/04/03(Mon) 18:22:34)
    ぁりがとうございますッ☆
    やり方とかはすごく納得で..早速やってみました。
    ..計算(?)が合いません!!!泣
    見てもらえませんか???(大丈夫ですねって言われた問題を
    繰り返し聞くの恥かしいのですが何回といてもでないので..苦笑)

    1 (2/3)^8=256/6561
    2 (2/3)^4(1/3)^4=16/81・1/81=16/6561
    3 (1/3)^8=1/6561

    1+2+3より、273/6561 になるのですが
    答えの17/81 になりません//
    しつこく何度もすみません。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■10702 / inTopicNo.14)  Re[11]: 独立試行の確率
□投稿者/ せら 一般人(40回)-(2006/04/04(Tue) 09:26:03)
    No10665に返信(あさみさんの記事)
    >
    > 1 (2/3)^8=256/6561
    > 2 (2/3)^4(1/3)^4=16/81・1/81=16/6561
    > 3 (1/3)^8=1/6561
    >
    > 1+2+3より、273/6561 になるのですが
    > 答えの17/81 になりません//
    > しつこく何度もすみません。
    >
    惜しいなぁ。
    2.がちょっと違いますね。1.や3.は「全部1点(4点)」なのでいいのですが,2.は「4回1点,4回4点」なので,「何回目が1点か」っていうのも考えてあげないといけませんね。
    なので,式としては

    です。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■10728 / inTopicNo.15)  Re[12]: 独立試行の確率
□投稿者/ あさみ 一般人(8回)-(2006/04/04(Tue) 16:16:48)
    なるほどッ!!!
    そぅぃぅことだったんですねー☆
    ぁりがとうございます。
    聞いてみてよかったです♪♪
解決済み!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■10767 / inTopicNo.16)  Re[8]: NO TITLE
□投稿者/ あさみ 一般人(9回)-(2006/04/05(Wed) 09:44:18)
    No10657に返信(せらさんの記事)
    > ■No10653に返信(あさみさんの記事)
    > 普通に場合わけしてみると,グループの中に男女がいなきゃいけないんですから,「ひとりで1グループ」ってことはないです。ですから,各グループが2人以上になるように分けてあげると「2−3−3」か「2−2−4」のどっちかです。
    >
    > 1)2人−3人−3人
    > さらに内訳まで考えると,男女4人ずつですから
    > 男女−男男女−男女女
    > として題意を満たします。さて,これを男子についてだけ見てみると
    > 「2人グループに入る」「女子ひとりと組む(2人)」「女子2人と組む」
    > となるので,男子についてこの組み分けを考えます。
    > 女子についても同じように考えていけばOK。
    >
    > 2)2人−2人−4人
    > これの内訳は
    > 男女−男女−男女男女
    > です。1)のときと違うのは「男女」のペアが2つあることで,ここにちょっと注意が必要です。1)のようにやると
    > 「男女ペアその1」「男女ペアその2」「4人組」
    > となるのですが,たとえば
    > 「その1がA君とBさん」「その2がC君とDさん」
    > というのと
    > 「その1がC君とDさん」「その2がA君とBさん」
    > というのは,結果として同じ分かれ方になっちゃいますから,ここだけ気をつけてあげればOK。
    >
    > あとは,1)と2)を合計すればいいですね。
    >>

    考え方はわかったのですが
    じゃぁどうやって計算するかってなると
    ややこしくなってしまいます・・
    計算式教えていただけませんか???


引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■10771 / inTopicNo.17)  Re[9]: NO TITLE
□投稿者/ せら 一般人(41回)-(2006/04/05(Wed) 11:13:37)
    では,実際に。

    >>1)2人−3人−3人
    >>さらに内訳まで考えると,男女4人ずつですから
    >>男女−男男女−男女女
    >>として題意を満たします。さて,これを男子についてだけ見てみると
    >>「2人グループに入る」「女子ひとりと組む(2人)」「女子2人と組む」
    >>となるので,男子についてこの組み分けを考えます。
    >>女子についても同じように考えていけばOK。

    まず,男子についてみてみると4人を
    「男女のグループに入る人」「男男女のグループに入る人2人」「男女女のグループに入る人」
    の3つに分ければよいので,分け方は

    です。女子についても同じように
    「男女のグループに入る人」「男男女のグループに入る人」「男女女のグループに入る人2人」
    の3つに分ければよいので,分け方は

    だけあります。あとはこれらを掛け算すればいいですね。

    >>
    >>2)2人−2人−4人
    >>これの内訳は
    >>男女−男女−男女男女
    >>です。1)のときと違うのは「男女」のペアが2つあることで,ここにちょっと注意が必要です。1)のようにやると
    >>「男女ペアその1」「男女ペアその2」「4人組」
    >>となるのですが,たとえば
    >>「その1がA君とBさん」「その2がC君とDさん」
    >>というのと
    >>「その1がC君とDさん」「その2がA君とBさん」
    >>というのは,結果として同じ分かれ方になっちゃいますから,ここだけ気をつけてあげればOK。

    こっちは1)と同じように立式してみてください。最後に「ペアその1とその2」の区別をなくすために2で割るのを忘れないこと。

    >>あとは,1)と2)を合計すればいいですね。
    > >>
    >

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■10772 / inTopicNo.18)  Re[10]: NO TITLE
□投稿者/ あさみ 一般人(11回)-(2006/04/05(Wed) 11:17:33)
    親切にありがとうございます☆(*^-^*)
    これでできそうです!!!
解決済み!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター