数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ4 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■42088 / inTopicNo.1)  接線
  
□投稿者/ n 一般人(1回)-(2010/07/07(Wed) 16:30:16)
    いつもお世話になっております。

    2つの放物線が共有点をもち、その点における2つの放物線の
    接線が一致するとき、定数の値を求めよ。

    という問題なのですが解き方が分からず困っています。
    どなたか教えて頂けませんでしょうか。
    宜しくお願いします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■42089 / inTopicNo.2)  Re[1]: 接線
□投稿者/ tokoro 一般人(32回)-(2010/07/07(Wed) 18:29:54)
    2010/07/07(Wed) 18:31:14 編集(投稿者)

    2つの放物線を、

    とします。
    この1次導関数は、

    です。

    まず、2つの放物線が共有点を持つためには、から、
    これが実数解を持つのは判別式から、となります。
    しかし、図を描けば明らかなように、一点で2つの放物線が接する場合でないと、2つの放物線で共通の接線にはなりません。
    したがって、が解です。

    以下、検算
    (1) の場合
    より、が共有点の座標になり、が共有点。
    このとき、2つの放物線の接線の傾きは、

    で共通であり、接線は、から、

    (2) の場合
    より、が共有点の座標になり、が共有点。
    このとき、
    2つの放物線の接線の傾きは、

    で共通であり、接線は、から、
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■42090 / inTopicNo.3)  Re[2]: 接線
□投稿者/ miyup 大御所(1140回)-(2010/07/07(Wed) 18:46:06)
    2010/07/07(Wed) 18:49:39 編集(投稿者)

    No42089に返信(tokoroさんの記事)
    > 2つの放物線を、
    >
    > とします。
    > この1次導関数は、
    >
    > です。

    接点のx座標を とおいて
    かつ
    として、連立方程式を解いてもよいですね。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■42091 / inTopicNo.4)  Re[2]: 接線
□投稿者/ n 一般人(2回)-(2010/07/07(Wed) 18:49:49)
    とても分かりやすく教えて頂いて嬉しいです。
    ありがとうございました。
解決済み!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■42092 / inTopicNo.5)  Re[3]: 接線
□投稿者/ tokoro 一般人(33回)-(2010/07/07(Wed) 19:12:20)
    No42090に返信(miyupさんの記事)
    > 接点のx座標を とおいて
    > かつ
    > として、連立方程式を解いてもよいですね。

    から、
    から、
    この第2式を第1式に代入すると、
    から、

    なるほど、こちらの方が、直接簡単に求まりますね。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター