数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ4 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No43769 の記事


■43769 / )  Re[3]: 積分計算
□投稿者/ X 付き人(72回)-(2011/06/03(Fri) 09:23:49)
    2011/06/03(Fri) 09:50:42 編集(投稿者)

    ではbadさんの説明に補足する形で。

    例えば
    ∫[0→1]dx/(x^2+1) (A)
    を計算するときは
    x=tanθ
    と置き換えると計算できますよね?
    そこで問題の積分を(A)に似たような形に持って行きます。
    ∫[0→1]dx/(x^2+x+1)^3
    =∫[0→1]dx/{(x+1/2)^2+3/4}^3
    ={(4/3)^3}∫[0→1]dx/{{(2/√3)(x+1/2)}^2+1}^3 (B)
    ここで
    (2/√3)(x+1/2)=t (C)
    と置くと
    ∫[0→1]dx/(x^2+x+1)^3
    ={(4/3)^3}∫[1/√3→√3]dt/(t^2+1)^3
    で更に
    t=tanθ
    と置くと…。
    というような方針が続きます。

    ここでの(C)が質問にあげられた
    >>x=(√3/2)t-1/2
    に当たります。((C)をxについて解いてみましょう)
    つまりこれは公式でもなんでもなく、(A)の計算の方針に習った方針を使うための
    前段階の変換に過ぎません。
    重要なのは(B)のように分母を平方完成の形に持っていことで、別に(C)のような
    変換を使わなくても(B)からいきなり
    (2/√3)(x+1/2)=tanθ
    と置き換えても問題ありません。
返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター