数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No1167 の記事


■1167 / )  Re[5]: 2次関数の問題です
□投稿者/ NoName 一般人(1回)-(2005/06/10(Fri) 09:29:18)
    No1156に返信(エトーさんの記事)
    > 問題集によって、y=0についてD=と書いたあるものと、
    > いきなり、D=と書いてあるものがあります。
    > y=0についてと書かずに、いきなり、D=と書いてもいいのか
    > 知りたいです。

    いきなり書いてはいけません。いきなり "D =" とかいてある問題集は
    「その本の中の世界だけでの暗黙の約束事」を使っているのです。
    学校の定期テストなどではどう云うルールにしているかというのは
    先生に直接確認してください。

    少なくとも、入試問題など外部の人とやりとりをするようなときには、
    正式にはKGさんの書いておられるように、

      "二次方程式 y = 0 についての判別式 D =…"

    のように D が何の「判別式」なのか書かなければいけません。
    D そのものに判別式という意味があるわけではないので、
     「この解答中の D という式は、何々の判別式ですよ」
    といちいち自分で宣言しなければいけません。
    でも逆に、宣言さえすれば判別式に宛てる記号は D である必要は無い
    ので、D でなくて D1 でもいいし、HANBETSUSHIKI とかでもいいんです。

    # もしかすると、今は教科書レベルでこぞって、判別式という用語
    # 自体を抹殺しているなんてことがあったりするんでしょうか。
    # 実はその辺詳しくありません……。
返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター