数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ2 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■9540 / inTopicNo.1)  指数関数
  
□投稿者/ 質問者 一般人(4回)-(2006/02/23(Thu) 23:26:17)
    「次の数を小さい方から順に並べよ」という問いです。
    途中の計算式も教えていただけると光栄です。

    1)√8、[3]√16、[5]√128

    2)√0.125、[3]√1/16、[4]√0.5^5、1/2

    3)√2、[3]√3、[5]√6

    4)2^40、3^50、5^20、7^10

    教えてください、よろしくお願いします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■9553 / inTopicNo.2)  Re[1]: 指数関数
□投稿者/ 納豆 付き人(54回)-(2006/02/24(Fri) 12:54:00)
    (1)√8=2^(3/2)、[3]√16=2^(4/3)、[5]√128=2^(7/5)
    と表せます。2^xは単調増加なので(xが大きければ大きいほど2^xも大きくなる)
    大小関係は、指数の部分が大きいほどおおきくなります。

    (2)√0.125=(1/2)^(3/2)、[3]√1/16=(1/2)^(4/3)、
    [4]√0.5^5=(1/2)^5/4、1/2=(1/2)^1
    と表せます。
    (1/2)^xは単調減少(xが大きくなると、2^xは小さくなる)ので
    大小関係は、指数の部分が小さいほど大きくなります。

    (3)√2と[3]√3を6乗すると、2^3と3^2になります。2^3<3^2なので、
    √2<[3]√3となります。
    同様にして、[3]√3と[5]√6を15乗すると、大小関係が分かります。
    √2と[5]√6を10乗すると、大小関係がわかります。
    以上の3つから、大小関係が分かります。

    (4)2^40=(2^4)^10=16^10、3^50=(3^5)^10=243^10、
    5^20=(5^2)^10=25^10、7^10と表せます。
    7<16<25<243から、大小関係が分かります。。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■9600 / inTopicNo.3)  Re[2]: 指数関数
□投稿者/ 質問者 一般人(5回)-(2006/02/25(Sat) 21:46:16)
    ありがとうございました!すごいわかりやすかったです。感謝します。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター