数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■9096 / inTopicNo.1)  群数列の応用1(S)
  
□投稿者/ S山口 軍団(126回)-(2006/02/15(Wed) 16:05:46)
    1 3 6 10 15
    2 5 9 14
    4 8 13
    7 12
    11

    上のように自然数を並べるとき

    1)1番上の段の左からn番目の数をnの式で表せ。

    2)500は、左から何番目、上から何段目にあるか。

    3)左からn番目、上からm段目の数をnとmの式で表せ。

    難しくて、どうにもなりません。
    おねがいします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■9102 / inTopicNo.2)  Re[1]: 群数列の応用1(S)
□投稿者/ LP ベテラン(243回)-(2006/02/15(Wed) 18:18:30)
    No9096に返信(S山口さんの記事)
    > 1 3 6 10 15
    > 2 5 9 14
    > 4 8 13
    > 7 12
    > 11
    >
    > 上のように自然数を並べるとき
    >
    > 1)1番上の段の左からn番目の数をnの式で表せ。
    n(n+1)/2
    >
    > 2)500は、左から何番目、上から何段目にあるか。
    n(n+1)<500<(n+1)(n+2)/2
    n=31
    左から25番目の上から8段目

    >
    > 3)左からn番目、上からm段目の数をnとmの式で表せ。
    m+納1,n-1](k+m)
    =n(n+2m-1)/2
    >

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■9206 / inTopicNo.3)  Re[2]: 群数列の応用1(S)
□投稿者/ S山口 軍団(134回)-(2006/02/17(Fri) 16:15:31)
    ありがとうございました。

    すみません、もうすこし式にいたる途中経過みたいなのを
    見せてもらえるとありがたいんですが。。

    いろいろ注文してすみません。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■9223 / inTopicNo.4)  Re[3]: 群数列の応用1(S)
□投稿者/ LP ベテラン(246回)-(2006/02/17(Fri) 17:43:29)
    1)1番上の段の左からn番目の数をnの式で表せ。
    これは階差数列でできますね

    2)500は、左から何番目、上から何段目にあるか。
    答え間違ってました。左から4番目上から29番目でした。(計算が間違っていなければ…)
    1/2n(n+1)<500をみたす最大のnを求めれば
    たぶんn=31で1/2n(n+1)=496とでると思います。
    この496は一番上の左から31番目にあるのでつぎは
    左から1番目、上から32段目に497
    左から2番目、上から31段目に498
    左から3番目、上から30段目に499
    左から4番目、上から29段目に500がきます




引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■9446 / inTopicNo.5)  Re[4]: 群数列の応用1(S)
□投稿者/ S山口 軍団(143回)-(2006/02/22(Wed) 12:03:14)
    ありがとうございました。
    何度も読んで理解できました。
    3番がまだ分からないので教えてもらえないでしょうか?
    参考書では答えは(1/2)(m+n-2)(m+n-1)+nとなっていて
    まったく分かりません。。。

    おねがいします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター