数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■8618 / inTopicNo.1)  おねがいします。
  
□投稿者/ 堅持 一般人(35回)-(2006/02/05(Sun) 20:58:22)
http://www.crossroad.jp/cgi-bin/bbs/mathbbs/cbbs.cgi?mode
    次の証明を解け。
    1、直線y=mx+bがx軸の正の向きとなす角をθ(0<=θ<2)とすれば、m=tanθが成り立つことを証明せよ。

    2、二直線y=mx+b,y=m'x+bがx軸の正の向きとなす角をそれぞれθ,θ'(0<=θ<=θ'<π)とすれば次の等式が成り立つことを証明せよ。
    tan(θ'-θ)=(m'-m)/(1+mm') (二直線のなす角)
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■8620 / inTopicNo.2)  Re[1]: おねがいします。
□投稿者/ リストっち ファミリー(164回)-(2006/02/05(Sun) 21:18:22)
http://d.hatena.ne.jp/pro_pitagora/
    No8618に返信(堅持さんの記事)
    > 次の証明を解け。
    > 1、直線y=mx+bがx軸の正の向きとなす角をθ(0<=θ<2)とすれば、m=tanθが成り立つことを証明せよ。
    >
    > 2、二直線y=mx+b,y=m'x+bがx軸の正の向きとなす角をそれぞれθ,θ'(0<=θ<=θ'<π)とすれば次の等式が成り立つことを証明せよ。
    > tan(θ'-θ)=(m'-m)/(1+mm') (二直線のなす角)

    1.傾きがmということは,x座標が1大きくなると,y座標はm大きくなるということですから,tanθ=m/1=mになります.■

    2.1.を利用しましょう.2直線同士がつくる角はθ'-θになります.加法定理より,
    tan(θ'-θ)=(tanθ'-tanθ)/(1+tanθtanθ').
    1.よりtanθ=m,tanθ'=m'より,等式が成立しますね.

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■8621 / inTopicNo.3)  Re[2]: おねがいします。
□投稿者/ 堅持 一般人(36回)-(2006/02/05(Sun) 21:21:39)
http://www.crossroad.jp/cgi-bin/bbs/mathbbs/cbbs.cgi?mode
    ありがとうございました。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター