数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■8395 / inTopicNo.1)  お願いします
  
□投稿者/ 宮ちゃん 一般人(1回)-(2006/02/01(Wed) 23:29:23)
    △ABC AB=6 BC=7 CA=8
           BCからAB,CAに垂線をおろし、それぞれD,Eとする。
           <1>ADの長さを求めよ
           <2>DEの長さを求めよ。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■8396 / inTopicNo.2)  Re[1]: お願いします
□投稿者/ リストっち ファミリー(150回)-(2006/02/01(Wed) 23:36:45)
http://d.hatena.ne.jp/pro_pitagora/
    No8395に返信(宮ちゃんさんの記事)
    > △ABC AB=6 BC=7 CA=8
    >        BCからAB,CAに垂線をおろし、それぞれD,Eとする。
    >        <1>ADの長さを求めよ
    >        <2>DEの長さを求めよ。

    <1>
    AD=x,CD=hとします.CD=8-xとなります.
    三平方の定理より,
    x^2+h^2=36・・・【1】
    (8-x)^2+h^2=49・・・【2】

    【1】-【2】
    x^2-(8-x)^2=-13
    -64+16x=-13
    16x=51 ∴AD=51/16

    <2>
    <1>と同様の方法で,AEが求められます.
    また,cosA=(6^2+8^2-7^2)/(2*6*8)=51/96=17/32
    ももとまるので,三角形ADEで余弦定理を用いれば,DEが求まりますが,計算がすこし大変ですね・・・.


引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター