数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■8316 / inTopicNo.1)  NO TITLE
  
□投稿者/ あさぎ  一般人(1回)-(2006/01/31(Tue) 22:53:50)
    放物線(半楕円)に横をx、縦をyとしたとき、y方向上からの直線を引いて放物線に
    反射したらy=cx2(xの2乗)の式ならばy=1/4cのところに焦点ができるというのですが、なぜ1/4cとなるのかを教えていただきたいのですが。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■8324 / inTopicNo.2)  2次曲線(放物線)
□投稿者/ 迷える子羊 付き人(80回)-(2006/02/01(Wed) 04:11:52)
    No8316に返信(あさぎ さんの記事)
    > 放物線(半楕円)に横をx、縦をyとしたとき、y方向上からの直線を引いて放物線に
    > 反射したらy=cx2(xの2乗)の式ならばy=1/4cのところに焦点ができるというのですが、なぜ1/4cとなるのかを教えていただきたいのですが。
    2次曲線の性質ですね。証明は以下のようになります。

    題意のy方向上からの直線をx=kとし、放物線との交点をKとし、焦点Pのy座標をpとする。Kにおける接線の方程式は y=2ckx-ck^2 であり、これとy軸との交点をAとし原点をOとする。反射の性質より、x=kと接線の成す角と∠AKPは等しい。今、y軸とx=kは平行であるから、x=kと接線の成す角は∠PAKに等しい(同位角)。すなわち∠AKP=∠PAKであるから、3角形APKは AP=PK の二等辺3角形となる。
    今、AP=AO+OP=ck^2+p
    PK=√{k^2+(ck^2-p)^2}であるから、
    ck^2+p=√{k^2+(ck^2-p)^2}
    両辺平方して整理してpについて解くと p=1/4c となる。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター