数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■7933 / inTopicNo.1)  NO TITLE
  
□投稿者/ 数U 一般人(1回)-(2006/01/22(Sun) 23:23:19)
    整式f(x)をxで割ると1余り、(x−1)^2で割ると5x−2余り、(x+1)^2で割ると9x+6余るという.この整式をx(x+1)(x−1)で割ったときの余りを求めよ.
    って問題です。「f(x)をxで割ると1余り」の部分がどう利用されるのかわからないのですが、どう使えばいいですか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7935 / inTopicNo.2)  Re[1]: NO TITLE
□投稿者/ 迷える子羊 付き人(72回)-(2006/01/22(Sun) 23:38:04)
    No7933に返信(数Uさんの記事)
    > 整式f(x)をxで割ると1余り、(x−1)^2で割ると5x−2余り、(x+1)^2で割ると9x+6余るという.この整式をx(x+1)(x−1)で割ったときの余りを求めよ.
    > って問題です。「f(x)をxで割ると1余り」の部分がどう利用されるのかわからないのですが、どう使えばいいですか?

    剰余・余剰の定理の利用。
    Q(x)などを多項式として商を適当にQ(x)などとおいて・・・。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7975 / inTopicNo.3)  Re[2]: NO TITLE
□投稿者/ 白拓 付き人(96回)-(2006/01/24(Tue) 19:02:27)
    x(x+1)(x−1)は3次なのでこれで割った余りは高々2次です。
    f(x)=x(x+1)(x−1)P(x)+Q(x)
    Q(x)=ax^2+bx+c, f(-1)=Q(-1),f(0)=Q(0),f(1)=Q(1)
    f(x)=xP1(x)+1=(x-1)^2P2(x)+5x-2=(x+1)^2P3(x)+9x+6
    にx=1,0,-1を適当に代入し、f(1)=5,f(0)=1,f(-1)=-3がもとまります。
    これらからQ(x)の係数a,b,cをもとめると、
    Q(x)=-x^2+3x+1 となります。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター