数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■7362 / inTopicNo.1)  不等式の解き方(計算)
  
□投稿者/ kamenoko 一般人(13回)-(2006/01/07(Sat) 17:17:58)
    2/x<1 で
    両辺にxをかけて、
    2<x ∴ x>2
    ・・・・というふうに答えを導いたのですが、
    解答では、x<0,x>2 でした。
    どこがいけなかったのでしょうか。そこのところを教えてください。お願いします。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■7363 / inTopicNo.2)  Re[1]: 不等式の解き方(計算)
□投稿者/   一般人(1回)-(2006/01/07(Sat) 17:29:35)
    河童さんに訊いた方がいいですよ
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7367 / inTopicNo.3)  Re[2]: 不等式の解き方(計算)
□投稿者/ だるまにおん 大御所(903回)-(2006/01/07(Sat) 19:57:52)
    上の書き込みは見なかったことにして・・・

    >両辺にxをかけて、
    安易にこんなことをしたのがまずかったですね。
    xが負のこともありますから不等号の向きが変わったりしますよね。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7398 / inTopicNo.4)  Re[3]: 不等式の解き方(計算)
□投稿者/ kamenoko 一般人(14回)-(2006/01/07(Sat) 21:42:30)
    ・・・ということは、
    2/x<1 ⇔ 2/x−1<0
    ・・・ということですよね。
    でも、ここから先がわかりません・・・。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7400 / inTopicNo.5)  Re[4]: 不等式の解き方(計算)
□投稿者/ だるまにおん 大御所(921回)-(2006/01/07(Sat) 21:49:29)
    その解き方は良くありませんね。
    場合分けして考えましょう。

    壱) x>0のとき
    このときはどんどん両辺にxをかけましょう。
    2/x<1⇒2<x
    x>0とあわせると2<x・・・(イ)

    弐) x<0のとき
    このときは不等号の向きが変わりますわよ。
    2/x<1⇒2>x
    x<0とあわせるとx<0・・・(ロ)

    (イ)(ロ)よりx<0,2<xが答えとなります。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7406 / inTopicNo.6)  Re[5]: 不等式の解き方(計算)
□投稿者/ kamenoko 一般人(16回)-(2006/01/07(Sat) 22:49:43)
    解答には
    2/x<1 で、
    2/x<1のときx−2/x>0
    すなわち x(x−2)>0
    したがって、x<0,x>2
    と書いてあるのを発見しました。
    なぜ、このような式になるのか教えてください。お願いします。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7407 / inTopicNo.7)  Re[6]: 不等式の解き方(計算)
□投稿者/ だるまにおん 大御所(923回)-(2006/01/07(Sat) 22:54:05)
    おぉ、なるほど! それ頭良いですね。
    1-2/x>0
    ⇔(x-2)/x>0
    この式が成り立つためには分子と分母の
    符号が同じであれば良いですよね。
    分子と分母の符号が同じ、ということは
    分子の分母の積が正であることと同値ですよね。
    よって分子×分母=(x-2)x>0 ∴x<0,x>2
    ということですね! 
    面白いとき方をありがとうございました。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7415 / inTopicNo.8)  Re[7]: 不等式の解き方(計算)
□投稿者/ kamenoko 一般人(17回)-(2006/01/07(Sat) 23:16:32)
    いえいえ、どうもお騒がせしてスミマセン・・・。
    でも、まだ分からないところがあります。
    > 分子の分母の積が正であることと同値ですよね。
    > よって分子×分母=(x-2)x>0 ∴x<0,x>2
    ここのところをもう少し詳しく教えていただけないでしょうか?(この式が成り立つためには分子と分母の符号が同じであれば良いということは理解できました。)
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7419 / inTopicNo.9)  Re[8]: 不等式の解き方(計算)
□投稿者/ だるまにおん 大御所(929回)-(2006/01/07(Sat) 23:24:37)
    2006/01/07(Sat) 23:25:41 編集(投稿者)

    符号の同じものは掛けたら正になることは分りますか?
    (x-2)(=分子)とx(=分母)の符号が同じなら(x-2)x>0になります。(←掛けたら正)
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7425 / inTopicNo.10)  Re[9]: 不等式の解き方(計算)
□投稿者/ kamenoko 一般人(18回)-(2006/01/08(Sun) 00:09:37)
    なんか変な勘違いをしていました・・・。
    今考えるとよくわかりました。
    変なことを聞いてスミマセンでした。どうもありがとうございました。

解決済み!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7429 / inTopicNo.11)  Re[7]: 不等式の解き方(計算)
□投稿者/ 0 一般人(1回)-(2006/01/08(Sun) 07:35:30)
    No7407に返信(だるまにおんさんの記事)
    > 分子と分母の
    > 符号が同じであれば良いですよね。
    > 分子と分母の符号が同じ、ということは
    > 分子の分母の積が正であることと同値ですよね。
    > よって分子×分母=(x-2)x>0 ∴x<0,x>2
    > ということですね! 

    単に正の数 x^2 で分母を払ったと見るほうが自然では?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7430 / inTopicNo.12)  Re[8]: 不等式の解き方(計算)
□投稿者/ だるまにおん 大御所(934回)-(2006/01/08(Sun) 08:37:53)
    なるほど!それもそうですね・・・
    kamenokoさんがまだ見てるといいんだけど・・・
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7431 / inTopicNo.13)  Re[8]: 不等式の解き方(計算)
□投稿者/ kamenoko 一般人(19回)-(2006/01/08(Sun) 09:31:40)
    まだ、考えてくれてたんですね。どうもお騒がせします・・・。
    そのほうがわかりやすいです!
    だるまにおんさん並びにどうもありがとうございました。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター