数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■7232 / inTopicNo.1)  対戦ゲームと確率(S)
  
□投稿者/ S山口 一般人(27回)-(2006/01/05(Thu) 09:24:53)
    3人の選手A,B,Cが次の方式で優勝を争う。
    まずAとBが対戦する。その後は、1つの対戦が終わると、その勝者と
    休んでいた選手が対戦する。このようにして対戦を繰り返し、先に
    2勝した選手を優勝者とする。(2連勝でなくてもよい)
    各回の勝負で引き分けはなく、AとBは互角の力量であるが、CがA,Bに
    勝つ確率はともにpである。

    1)二回の対戦で優勝者が決まる確率を求めよ。

    2)ちょうど三回目の対戦で優勝者が決まる確率を求めよ。

    3)ちょうど四回目の対戦で優勝者が決まる確率を求めよ。

    どの問題も難しくて分かりません。
    できれば詳しくお願いします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7237 / inTopicNo.2)  Re[1]: 対戦ゲームと確率(S)
□投稿者/ らすかる ファミリー(157回)-(2006/01/05(Thu) 10:22:12)
http://www10.plala.or.jp/rascalhp
    1)
    Aが2連勝またはBが2連勝だから、
    (1/2)×(1-p)×2=1-p

    2)
    Aが勝ってCが勝ってCが勝つか、
    Bが勝ってCが勝ってCが勝つかのいずれかだから、
    (1/2)×p×p×2=p^2

    3)
    Aが勝ってCが勝ってBが勝つか、
    Bが勝ってCが勝ってAが勝つかのいずれかだから、
    (1/2)×p×(1-p)×2=p(1-p)
    あるいは、1)2)の余事象だから
    1-(1-p)-p^2=p-p^2=p(1-p)
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7463 / inTopicNo.3)  Re[2]: 対戦ゲームと確率(S)
□投稿者/ S山口 一般人(29回)-(2006/01/08(Sun) 22:46:39)
    有難うございました
    尋ねたいことがあります。
    > 1)
    > Aが2連勝またはBが2連勝だから、
    > (1/2)×(1-p)×2=1-p
      
    この(1/2)と2はどこから来たものなのでしょうか?
    (1-p)は問題文に書いてあるので分かるのですが・・。

    > 2)
    > Aが勝ってCが勝ってCが勝つか、
    > Bが勝ってCが勝ってCが勝つかのいずれかだから、
    > (1/2)×p×p×2=p^2

    この(1/2)と2もどこから来たものなのでしょうか?

    今聞きたいのはこれくらいです。
    初歩的な質問だったらすみません。

    おねがいします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7473 / inTopicNo.4)  Re[3]: 対戦ゲームと確率(S)
□投稿者/ らすかる ファミリー(171回)-(2006/01/09(Mon) 04:51:13)
http://www10.plala.or.jp/rascalhp
    > > 1)
    > > Aが2連勝またはBが2連勝だから、
    > > (1/2)×(1-p)×2=1-p
    >   
    > この(1/2)と2はどこから来たものなのでしょうか?

    (1/2)は問題文の「AとBは互角の力量である」から、
    2は「Aが2連勝」と「Bが2連勝」が等確率で2通りあるからです。

    > > Aが勝ってCが勝ってCが勝つか、
    > > Bが勝ってCが勝ってCが勝つかのいずれかだから、
    > > (1/2)×p×p×2=p^2
    >
    > この(1/2)と2もどこから来たものなのでしょうか?

    (1/2)は問題文の「AとBは互角の力量である」から、
    2は「Aが勝ってCが勝ってCが勝つ」と「Bが勝ってCが勝ってCが勝つ」が
    等確率で2通りあるからです。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7507 / inTopicNo.5)  Re[4]: 対戦ゲームと確率(S)
□投稿者/ S山口 一般人(35回)-(2006/01/09(Mon) 23:34:11)
    有難うございました。
    うーん、いまいち分からないところがあるんですが・・。
    >>> 1)
    >>> Aが2連勝またはBが2連勝だから、
    >>> (1/2)×(1-p)×2=1-p
    >>  
    >>この(1/2)と2はどこから来たものなのでしょうか?
    >
    > (1/2)は問題文の「AとBは互角の力量である」から、
    > 2は「Aが2連勝」と「Bが2連勝」が等確率で2通りあるからです。

    1/2と1-pの違いがよく分かりません
    どちらも勝つ確率だと思うんですが・・・(汗
    AとBはどちらも、1/2(1-p)が勝つ確率だと思っています。
    それで計算すると、Aがニ連勝だと{(1/2)(1-p)}^2だと思うんですが
    それだと計算が合いません。
    Aは二回勝っているのに、(1/2)×(1-p) とするのがいまいち納得できません。
    ニ連勝してるんだから、二回かけるべきじゃないでしょうか?



    >>> Aが勝ってCが勝ってCが勝つか、
    >>> Bが勝ってCが勝ってCが勝つかのいずれかだから、
    >>> (1/2)×p×p×2=p^2
    >>
    >>この(1/2)と2もどこから来たものなのでしょうか?
    >
    > (1/2)は問題文の「AとBは互角の力量である」から、
    > 2は「Aが勝ってCが勝ってCが勝つ」と「Bが勝ってCが勝ってCが勝つ」が
    > 等確率で2通りあるからです。

    (1/2)×p×p×2は、(1/2)×(1-p)×p×p×2にするのが正しいような気がするんですが、どうしてこの考えは間違っているんでしょうか?

    まだ理解しきれないですみません。
    おねがいします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7514 / inTopicNo.6)  Re[5]: 対戦ゲームと確率(S)
□投稿者/ らすかる ファミリー(172回)-(2006/01/10(Tue) 07:44:18)
http://www10.plala.or.jp/rascalhp
    1回戦と2回戦で勝つ確率が違いますから、2乗にはなりません。
    最初の対戦でAがBに勝つ確率は、力量が互角ですから1/2です。
    次の対戦でAがCに勝つ確率は、1-pです。
    従ってAが2連勝する(=AがBに勝ち、AがCに勝つ)確率は
    (AがBに勝つ確率)×(AがCに勝つ確率)ですから、(1/2)×(1-p)です。
    Bが2連勝する確率も (1/2)×(1-p)ですから、(1/2)×(1-p)×2となります。
    これが理解できれば、2番目の質問も多分大丈夫ですよね。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7592 / inTopicNo.7)  Re[6]: 対戦ゲームと確率(S)
□投稿者/ S山口 一般人(39回)-(2006/01/12(Thu) 17:33:20)
    理解できました!
    有難うございました。
    二番も勝つ確率をかけるだけでいいんですね。

解決済み!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター