数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■7199 / inTopicNo.1)  確率(S)
  
□投稿者/ S山口 一般人(24回)-(2006/01/04(Wed) 12:58:14)
    2つのさいころを同時に投げて、出る二つの目の数のうち、小さいほう
    (両者が等しいときはその数)をX、大きいほう(両者が等しいときは
    その数)をYとする。定数aが1から6までのある整数とするとき
    次のようになる確立を求めよ。

    1)X>a

    2)X≦a

    3)X=a

    4)Y=a

    1)からもう分かりません。
    分かりやすく教えてもらえると嬉しいです。
    教科書を読んでもいまいち分かりません。

    おねがいします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7203 / inTopicNo.2)  Re[1]: 確率(S)
□投稿者/ らすかる ファミリー(154回)-(2006/01/04(Wed) 13:24:42)
http://www10.plala.or.jp/rascalhp
    2つのさいころを投げて総組合せ36通りのうち、
    例えば小さい方が3となるのは、
    「2つのさいころの目が両方とも3〜6である場合の数」
     −「2つのさいころの目が両方とも4〜6である場合の数」
    です。つまり、4^2-3^2通りとなります。
    この考え方で1〜6まで全部書いてみると、
    小さい方が1となるのは 6^2-5^2通り
    小さい方が2となるのは 5^2-4^2通り
    小さい方が3となるのは 4^2-3^2通り
    小さい方が4となるのは 3^2-2^2通り
    小さい方が5となるのは 2^2-1^2通り
    小さい方が6となるのは 1^2-0^2通り
    一般に、小さい方がnとなるのは (7-n)^2-(6-n)^2通り
    同様に、大きい方がnとなるのは n^2-(n-1)^2通り
    これを踏まえて、

    1)
    小さい方がaより大きい、例えばa=2なら
    (4^2-3^2)+(3^2-2^2)+(2^2-1^2)+(1^2-0^2)=4^2通り
    一般に(6-a)^2通りなので、求める確率は(6-a)^2/36

    2)
    小さい方がa以下、例えばa=4なら
    (6^2-5^2)+(5^2-4^2)+(4^2-3^2)+(3^2-2^2)=6^2-2^2通り
    一般に6^2-(6-a)^2通りなので、求める確率は{36-(6-a)^2}/36
    また、1)の結果を使えば、この計算せずに 1-(6-a)^2/36 と出せます。

    3)
    小さい方がaとなるのは (7-a)^2-(6-a)^2=(7-a+6-a)(7-a-6+a)
    =13-2a通りなので、求める確率は (13-2a)/36

    4)
    大きい方がaとなるのは a^2-(a-1)^2=(a+a-1)(a-a+1)=2a-1通り
    なので、求める確率は (2a-1)/36
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7233 / inTopicNo.3)  Re[2]: 確率(S)
□投稿者/ S山口 一般人(28回)-(2006/01/05(Thu) 09:41:12)
    有難うございました。
    親切に教えてもらったんですが、分からない部分が
    けっこうあります・・(汗

    > 例えば小さい方が3となるのは、
    > 「2つのさいころの目が両方とも3〜6である場合の数」
    >  −「2つのさいころの目が両方とも4〜6である場合の数」
    > です。つまり、4^2-3^2通りとなります。

    これだと大きいほうも3になってしまわないでしょうか?
    うーん、いまいちイメージできないです・・(汗

    > 一般に、小さい方がnとなるのは (7-n)^2-(6-n)^2通り
    > 同様に、大きい方がnとなるのは n^2-(n-1)^2通り
    これは公式でしょうか? 
    どうやったら出てくるのかよく分からないです。

    > 1)
    > 小さい方がaより大きい、例えばa=2なら
    > (4^2-3^2)+(3^2-2^2)+(2^2-1^2)+(1^2-0^2)=4^2通り
    > 一般に(6-a)^2通りなので、求める確率は(6-a)^2/36

    これも(6-a)^2は公式でしょうか?
    どうやれば出るのかいまいち分かりません。

    最初でつまってしまったので、まずのこあたりを質問させてもらいました。

    おねがいします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7234 / inTopicNo.4)  Re[3]: 確率(S)
□投稿者/ らすかる ファミリー(155回)-(2006/01/05(Thu) 10:05:03)
http://www10.plala.or.jp/rascalhp
    > > 例えば小さい方が3となるのは、
    > > 「2つのさいころの目が両方とも3〜6である場合の数」
    > >  −「2つのさいころの目が両方とも4〜6である場合の数」
    > > です。つまり、4^2-3^2通りとなります。
    >
    > これだと大きいほうも3になってしまわないでしょうか?
    > うーん、いまいちイメージできないです・・(汗

    そういう場合は、具体的に数え上げてみればわかると思います。

    「2つのさいころの目が両方とも3〜6」というのは、
    (3,3)(3,4)(3,5)(3,6)(4,3)(4,4)(4,5)(4,6)
    (5,3)(5,4)(5,5)(5,6)(6,3)(6,4)(6,5)(6,6)
    の4^2通りです。この中には、小さい方が3でないものが
    含まれています。小さい方が3でないものは、3を含まない
    ものですから、2つとも4〜6のもの、すなわち
    (4,4)(4,5)(4,6)(5,4)(5,5)(5,6)(6,4)(6,5)(6,6)
    の3^2個ですね。
    従って、「小さい方が3になるもの」は4^2-3^2通りとなります。

    > > 一般に、小さい方がnとなるのは (7-n)^2-(6-n)^2通り
    > > 同様に、大きい方がnとなるのは n^2-(n-1)^2通り
    > これは公式でしょうか? 
    > どうやったら出てくるのかよく分からないです。

    公式ではありません。上に書いた
    > 小さい方が1となるのは 6^2-5^2通り
    > 小さい方が2となるのは 5^2-4^2通り
    > 小さい方が3となるのは 4^2-3^2通り
    > 小さい方が4となるのは 3^2-2^2通り
    > 小さい方が5となるのは 2^2-1^2通り
    > 小さい方が6となるのは 1^2-0^2通り
    を一般式で表したものです。全て
    「小さい方がaとなるのは b^2-c^2通り」
    という形をしており、a=1,2,3,4,5,6に対して
    b=6,5,4,3,2,1ですから、b=7-aという関係になっていますよね。
    また、a=1,2,3,4,5,6に対してc=5,4,3,2,1,0ですから、
    c=6-aです。従って、a=nの場合は
    「小さい方がnとなるのは (7-n)^2-(6-n)^2通り」
    となりますね。大きい方も同様で、
     大きい方が6となるのは 6^2-5^2通り
     大きい方が5となるのは 5^2-4^2通り
     大きい方が4となるのは 4^2-3^2通り
     大きい方が3となるのは 3^2-2^2通り
     大きい方が2となるのは 2^2-1^2通り
     大きい方が1となるのは 1^2-0^2通り
    を一般式にすると
    「大きい方がnとなるのは n^2-(n-1)^2通り」
    となります。

    > > 小さい方がaより大きい、例えばa=2なら
    > > (4^2-3^2)+(3^2-2^2)+(2^2-1^2)+(1^2-0^2)=4^2通り
    > > 一般に(6-a)^2通りなので、求める確率は(6-a)^2/36
    >
    > これも(6-a)^2は公式でしょうか?
    > どうやれば出るのかいまいち分かりません。

    公式ではありません。
    a=1なら (5^2-3^2)+(4^2-3^2)+(3^2-2^2)+(2^2-1^2)+(1^2-0^2)=5^2通り
    a=2なら (4^2-3^2)+(3^2-2^2)+(2^2-1^2)+(1^2-0^2)=4^2通り
    a=3なら (3^2-2^2)+(2^2-1^2)+(1^2-0^2)=3^2通り
    a=4なら (2^2-1^2)+(1^2-0^2)=2^2通り
    a=5なら (1^2-0^2)=1^2通り
    a=6なら 0通り
    ですから、これを一般式化したものです。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■7465 / inTopicNo.5)  Re[4]: 確率(S)
□投稿者/ S山口 一般人(30回)-(2006/01/08(Sun) 23:20:53)
    有難うございました!
    だいぶ分かってきました。
    1番目が分かると他の問題も分かってきました。
    親切に解説していただいて本当に有難うございました。
    それでは。
解決済み!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター