数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■6943 / inTopicNo.1)  数直線の事で・・・
  
□投稿者/ done 付き人(62回)-(2005/12/29(Thu) 19:34:25)
    2次関数y=x^2-(a-1)x+a+2のグラフが次のようになる時
    定数aの値の範囲を求めよ。

    x軸のx>-2の部分と異なる2点で交わる
    という問題で共通範囲を求めていくんですが

    a<-1,7<a
    a>-3
    a>-4/3

    -4/3<a<-1,7<a

    になるんですがイマイチ数直線で書けません。
    というのか『x軸のx>-2の部分と異なる2点・・・』で
    わかってないような・・・



引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6946 / inTopicNo.2)  Re[1]: 数直線の事で・・・
□投稿者/ リストっち 一般人(1回)-(2005/12/30(Fri) 02:06:36)
    No6943に返信(doneさんの記事)
    > 2次関数y=x^2-(a-1)x+a+2のグラフが次のようになる時
    > 定数aの値の範囲を求めよ。
    >
    > x軸のx>-2の部分と異なる2点で交わる
    > という問題で共通範囲を求めていくんですが
    >
    > a<-1,7<a   (1)
    > a>-3     (2)
    > a>-4/3    (3)
    >
    > -4/3<a<-1,7<a
    >
    ○ん??どういうことでしょう??
    > -4/3<a<-1,7<a
    この範囲の図示の仕方がわからないということでしょうか??

    > になるんですがイマイチ数直線で書けません。
    > というのか『x軸のx>-2の部分と異なる2点・・・』で
    > わかってないような・・・
    >
    以下,この2次関数をy=f(x)とします.
    題意を満たす2次関数のグラフは図のようなグラフですね.
    図に,ポイントとなる
    1.判別式 2.軸の方程式 3.f(-2)の値
    について描いてみました.
    この条件1.2.3.がそれぞれ(1),(2),(3)に対応するはずです.
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6964 / inTopicNo.3)  Re[2]: 数直線の事で・・・
□投稿者/ done 付き人(63回)-(2005/12/30(Fri) 11:47:04)
    > -4/3<a<-1,7<a
    これが求めれない(数直線で書きあらわせれない)んですよね。
    今まで通りに書いていくと
    -4/3<a<-1,7<a
    は出てこないんです。
    それでいつも通りにやったら
    -3<a<-1になったんですが・・・。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6967 / inTopicNo.4)  Re[3]: 数直線の事で・・・
□投稿者/ リストっち 一般人(7回)-(2005/12/30(Fri) 13:08:40)
http://d.hatena.ne.jp/pro_pitagora/
    No6964に返信(doneさんの記事)
    >>-4/3<a<-1,7<a
    > これが求めれない(数直線で書きあらわせれない)んですよね。
    > 今まで通りに書いていくと
    > -4/3<a<-1,7<a
    > は出てこないんです。
    > それでいつも通りにやったら
    > -3<a<-1になったんですが・・・。

    (1)D=(a-1)^2-4(a+2)=a^2-6a-7=(a-7)(a+1)>0
    ゆえに,a<-1 7<a
    (2)軸の方程式 x=(a-1)/2について, (a-1)/2>-2
    ゆえに,a>-3
    (3)f(-2)=4+2(a-1)+a+2>0
    ゆえに,a>-4/3

    になりませんか??

    そして,これらの共通範囲を求めると,
    > -4/3<a<-1,7<a
    になると思います.
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6970 / inTopicNo.5)  Re[4]: 数直線の事で・・・
□投稿者/ done 付き人(64回)-(2005/12/30(Fri) 13:15:32)
    >
    > (1)D=(a-1)^2-4(a+2)=a^2-6a-7=(a-7)(a+1)>0
    > ゆえに,a<-1 7<a
    > (2)軸の方程式 x=(a-1)/2について, (a-1)/2>-2
    > ゆえに,a>-3
    > (3)f(-2)=4+2(a-1)+a+2>0
    > ゆえに,a>-4/3
    >
    ここまでは求めれるんですが
    共通範囲が求めれないんです。ここから数直線で表しても
    答えに辿り着きません。(解説には数直線が載ってない)
    ほんとにすいません。。。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6972 / inTopicNo.6)  Re[5]: 数直線の事で・・・
□投稿者/ リストっち 一般人(9回)-(2005/12/30(Fri) 13:43:17)
http://d.hatena.ne.jp/pro_pitagora/
    No6970に返信(doneさんの記事)
    >>
    >>(1)D=(a-1)^2-4(a+2)=a^2-6a-7=(a-7)(a+1)>0
    >> ゆえに,a<-1 7<a
    >>(2)軸の方程式 x=(a-1)/2について, (a-1)/2>-2
    >> ゆえに,a>-3
    >>(3)f(-2)=4+2(a-1)+a+2>0
    >> ゆえに,a>-4/3
    >>
    > ここまでは求めれるんですが
    > 共通範囲が求めれないんです。ここから数直線で表しても
    > 答えに辿り着きません。(解説には数直線が載ってない)
    > ほんとにすいません。。。


    ああ,そういうことだったんですか.
    数直線上に表すと,図のようになり(見にくいですが),共通範囲は,(1),(2),(3)すべてが覆っている部分です.それが,
    -4/3<a<-1,7<a
    となっていますね.
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6973 / inTopicNo.7)  Re[6]: 数直線の事で・・・
□投稿者/ リストっち 一般人(10回)-(2005/12/30(Fri) 13:49:17)
http://d.hatena.ne.jp/pro_pitagora/
    No6972に返信(リストっちさんの記事)
    > ■No6970に返信(doneさんの記事)
    > >>
    > >>(1)D=(a-1)^2-4(a+2)=a^2-6a-7=(a-7)(a+1)>0
    > >> ゆえに,a<-1 7<a
    > >>(2)軸の方程式 x=(a-1)/2について, (a-1)/2>-2
    > >> ゆえに,a>-3
    > >>(3)f(-2)=4+2(a-1)+a+2>0
    > >> ゆえに,a>-4/3
    > >>
    >>ここまでは求めれるんですが
    >>共通範囲が求めれないんです。ここから数直線で表しても
    >>答えに辿り着きません。(解説には数直線が載ってない)
    >>ほんとにすいません。。。
    >
    >
    > ああ,そういうことだったんですか.
    > 数直線上に表すと,図のようになり(見にくいですが),共通範囲は,(1),(2),(3)すべてが覆っている部分です.それが,
    > -4/3<a<-1,7<a
    > となっていますね.

    失礼.図で(1),(2),(3)の対応がおかしいですね.
    実際は図で,上から,(3)(2)(1)の順番が正しいですね.
    ごめんちゃい.
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6981 / inTopicNo.8)  Re[7]: 数直線の事で・・・
□投稿者/ done 付き人(65回)-(2005/12/30(Fri) 18:48:15)
    えと7<a
    はどこが覆ってるんですか?

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6983 / inTopicNo.9)  Re[8]: 数直線の事で・・・
□投稿者/ リストっち 一般人(15回)-(2005/12/30(Fri) 19:10:33)
http://d.hatena.ne.jp/pro_pitagora/
    No6981に返信(doneさんの記事)
    > えと7<a
    > はどこが覆ってるんですか?
    >

    覆っているというより,共通部分というべきでしたね.

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    ↑(1)(2)(3)で,このような形の部分で作られた共通部分がa>7になっています.
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6986 / inTopicNo.10)  Re[9]: 数直線の事で・・・
□投稿者/ done 付き人(66回)-(2005/12/30(Fri) 20:55:44)
    No6983に返信(リストっちさんの記事)
    > ■No6981に返信(doneさんの記事)
    >>えと7<a
    >>はどこが覆ってるんですか?
    >>
    >
    > 覆っているというより,共通部分というべきでしたね.
    >
    > / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    >
    > ↑(1)(2)(3)で,このような形の部分で作られた共通部分がa>7になっています.

    今までは重なってる=共通範囲と勉強(聞いた事もあります)していたんですが
    a>7はどこにも重なってないのになんで
    共通部分になるんですか?
    ほんとにすいません・・・
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6987 / inTopicNo.11)  Re[10]: 数直線の事で・・・
□投稿者/ リストっち 一般人(16回)-(2005/12/30(Fri) 21:34:44)
http://d.hatena.ne.jp/pro_pitagora/
    No6986に返信(doneさんの記事)
    > ■No6983に返信(リストっちさんの記事)
    >>■No6981に返信(doneさんの記事)
    > >>えと7<a
    > >>はどこが覆ってるんですか?
    > >>
    >>
    >>覆っているというより,共通部分というべきでしたね.
    >>
    >>/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    >>
    >>↑(1)(2)(3)で,このような形の部分で作られた共通部分がa>7になっています.
    >
    > 今までは重なってる=共通範囲と勉強(聞いた事もあります)していたんですが
    > a>7はどこにも重なってないのになんで
    > 共通部分になるんですか?
    > ほんとにすいません・・・

    書き方の問題でしょう.
    書き直してみました.これで,a>7が共通部分ということはわかりますでしょうか??
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6988 / inTopicNo.12)  Re[11]: 数直線の事で・・・
□投稿者/ done 付き人(67回)-(2005/12/30(Fri) 22:08:02)
    そういう事ですか、丁寧にありがとうございます!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター