数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■6576 / inTopicNo.1)  平面図形の面積
  
□投稿者/ done 一般人(37回)-(2005/12/16(Fri) 01:08:31)
    一辺の長さが1の正五角形ABCDEにおいて、ACとBEの交点をFとするとき
    次のものを求めよ。

    ・正五角形ABCDEの5本の対角線が内部に作る
    五角形と、もとの正五角形との面積比

    ACとBDの交点をGとすると AF=CG
    ゆえに FG=AC-2AF=2-(1+√5)/2=(3-√5)/2
    よって内部の五角形ともとの五角形の相似比は
    (3-√5)/2:1=(3-√5):2
    面積比は (7-3√5):2
    なんですが
    何故FGを求める事によって
    内部に作る五角形の面積比が求めれるようになるんでしょうか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6577 / inTopicNo.2)  Re[1]: 平面図形の面積
□投稿者/ だるまにおん 大御所(756回)-(2005/12/16(Fri) 04:49:55)
    全ての正五角形は相似だからです。
    正五角形ABCDEも一辺がFGの正五角形も相似です。

    ですからFGが分れば相似比が分って、面積比もわかるという塩梅です。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6616 / inTopicNo.3)  Re[2]: 平面図形の面積
□投稿者/ done 一般人(38回)-(2005/12/18(Sun) 13:49:38)
    No6577に返信(だるまにおんさんの記事)
    > 全ての正五角形は相似だからです。
    > 正五角形ABCDEも一辺がFGの正五角形も相似です。
    >
    > ですからFGが分れば相似比が分って、面積比もわかるという塩梅です。

    なるほど!ありがとうございました。
解決済み!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター