数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■6497 / inTopicNo.1)  NO TITLE
  
□投稿者/ 矢村 一般人(1回)-(2005/12/12(Mon) 18:02:22)
    この問題がわかりません。誰か教えてください。『2つの事象A,Bは独立で、事象Aの起こる確率は、事象Bの起こる確率より大きい。事象A∪B、事象A∩Bの起こる確率はそれぞれ11/15、1/5であるとき、事象A、Bの起こる確率を求めよ。』
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6501 / inTopicNo.2)  Re[1]: NO TITLE
□投稿者/ X 大御所(339回)-(2005/12/12(Mon) 19:06:50)
    例えば事象Aが起こる確率をP[A]と書くことにします。
    すると、まずA,Bは独立ですから
    P[A∩B]=P[A]P[B] (A)
    次に事象Aの起こる確率は、事象Bの起こる確率より大きいので
    P[A]>P[B] (B)
    更に事象A∪B、事象A∩Bの起こる確率はそれぞれ11/15、1/5ですので
    P[A∪B]=11/15 (C)
    P[A∩B]=1/5 (D)
    ここで
    P[A∪B]=P[A]+P[B]-P[A∩B] (E)
    (A)(E)を(C)(D)に用いると
    P[A]+P[B]-P[A]P[B]=11/15 (F)
    P[A]P[B]=1/5 (G)
    (F)(G)を連立して解き、(B)を満たすようなP[A]、P[B]を求めます。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6509 / inTopicNo.3)  Re[2]:
□投稿者/ 矢村 一般人(5回)-(2005/12/12(Mon) 19:43:30)
    P(A)+P(B)の値はわかりました。Xさんありがとうございます。
    P(A)、P(B)それぞれの値を出すにはどうしたらいいのですか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6511 / inTopicNo.4)  Re[3]:
□投稿者/ X 大御所(344回)-(2005/12/12(Mon) 19:51:31)
    ではヒントを。
    a+b=u,ab=vのとき、解と係数の関係により、a,bはtの二次方程式
    t^2-ut+v=0
    の解になります。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター