数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■6144 / inTopicNo.1)  高次方程式
  
□投稿者/ you 一般人(1回)-(2005/12/02(Fri) 17:04:02)
     次の(ア)、(イ)、(ウ)を同時に満たす三次式f(I)を求めなさい。但し、aは定数とする。 
      (ア)f(1)=2
      (イ)f(I)+2が(I−a)二乗で割り切れる
      (ウ)f(I)−2が(I+a)二乗で割り切れる
     何度やっても解けないので、この問題教えてください!!お願いします。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■6150 / inTopicNo.2)  Re[1]: 高次方程式
□投稿者/ 白拓 一般人(31回)-(2005/12/02(Fri) 19:30:44)
    (ア)より f(1)-2=0
    ∴f(1)-2=k(x+a)^2(x-1) (kは定数)
    (イ)より f(a)+2=0 ∴f(a)=-2
    f(a)-2=-4=k(a+a)^2(a-1) ∴k=a^2/(1-a)

    ∴f(x)=a^2(x+a)^2(x-1)/(1-a)+2
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6168 / inTopicNo.3)  Re[2]: 高次方程式
□投稿者/ you 一般人(2回)-(2005/12/03(Sat) 14:00:12)
    もう少し詳しく教えてくれるとうれしいのですが・・・

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6176 / inTopicNo.4)  Re[3]: 高次方程式
□投稿者/ 白拓 一般人(35回)-(2005/12/03(Sat) 16:00:22)
    (ア)f(1)=2
    (イ)f(I)+2が(I−a)^2で割り切れる
    (ウ)f(I)−2が(I+a)^2で割り切れる

    (ア)より f(1)-2=0
    (ウ)の(I+a)^2で割り切れるということはf(x)-2は(x+2)^2×(多項式)の形になります。(ア)より f(1)-2=0 なので f(x)-2 は因数定理より(x-1)で割り切れます。(x+2)^2(x-1)×(多項式)またf(x)は3次式という条件からf(x)は
    f(x)-2=k(x+a)^2(x-1) (kは定数)
    となります。
    あとはkを定めればf(x)はもとまります。

    (イ)より f(a)+2=0 ∴f(a)=-2
    f(a)-2=-4=k(a+a)^2(a-1) ∴k=a^2/(1-a)

    ∴f(x)=a^2(x+a)^2(x-1)/(1-a)+2
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■6181 / inTopicNo.5)  Re[4]: 高次方程式
□投稿者/ you 一般人(4回)-(2005/12/03(Sat) 17:08:13)
    No6176に返信(白拓さんの記事)
    理解できました。本当にありがとうございました。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター