数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■5854 / inTopicNo.1)  正弦定理と余弦定理の使い方
  
□投稿者/ done 一般人(22回)-(2005/11/22(Tue) 21:52:48)
    正弦定理と余弦定理ですが

    どのような条件の時にどっちを使えばいいのか分からないので教えてください。
    角度が二つ出てるかor外接円が出ていれば=正弦定理
    みたいな感じでいいんですかね?

    公式は分かってます。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■5855 / inTopicNo.2)  Re[1]: 正弦定理と余弦定理の使い方
□投稿者/ Bob 付き人(80回)-(2005/11/22(Tue) 22:11:47)
    正弦定理と余弦定理の使い分け

    正弦定理は、求めなければならないものを含めて、角2つと辺2つで構成されています。

    余弦定理は、求めなければならないものを含めて、角1つと辺3つで構成されています。

    また正弦定理は
    (1)2辺と2角のうちの3つから残り1つを求める
    (2)a,b,cの次数が同じ
    (3)sinA,sinB,sinCを辺の長さで取り替える
    とも考えられます。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■5877 / inTopicNo.3)  Re[2]: 正弦定理と余弦定理の使い方
□投稿者/ done 一般人(23回)-(2005/11/23(Wed) 10:31:36)
    そういう事ですか。ありがとうございます。
    ついでといっては何ですが第一余弦定理の使う場合って
    どういう時なんでしょうか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■5898 / inTopicNo.4)  Re[3]: 正弦定理と余弦定理の使い方
□投稿者/ done 一般人(24回)-(2005/11/23(Wed) 18:13:27)
    あげです。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■5904 / inTopicNo.5)  Re[1]: 正弦定理と余弦定理の使い方
□投稿者/ Bob 付き人(81回)-(2005/11/23(Wed) 19:46:04)
    あまり使う機会はなさそう。というか自分は使ったことはほぼ皆無・・・
    最近は教科書からも消えていっているそうですが・・・
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■5905 / inTopicNo.6)  Re[1]: 正弦定理と余弦定理の使い方
□投稿者/ Bob 付き人(82回)-(2005/11/23(Wed) 19:47:28)
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■5918 / inTopicNo.7)  Re[2]: 正弦定理と余弦定理の使い方
□投稿者/ done 一般人(25回)-(2005/11/24(Thu) 19:24:06)
    そうなんですか。それほど使われない様ですね。
    ありがとうございました。
解決済み!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター