数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■5648 / inTopicNo.1)  NO TITLE
  
□投稿者/ ネルファ 一般人(11回)-(2005/11/16(Wed) 23:23:11)
    1 曲線y=X^3−aX (a>0)と、この曲線の原点における法線とで囲まれた部分の面積Sについて
    (1)Sをaを用いて表せ。  (2)Sの最小値を求めよ。

    2 0<a<1のとき、曲線a(X-a)^2と直線X=1、y=0とで囲まれた部分の面積Sを求めよ。次に、aの範囲0<a<1を動くとき、面積Sの最大値を求めよ。


    この2つの問題について、解き方を教えていただきたいです。お願いします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■5656 / inTopicNo.2)  Re[1]: NO TITLE
□投稿者/ X 大御所(287回)-(2005/11/17(Thu) 09:15:38)

    (1)
    y=x^3-ax (A)
    より
    y'=3x^2-a
    よって問題の法線の方程式は
    y=x/a (B)
    (A)(B)の交点のx座標について
    x^3-ax=x/a
    ∴x=0,√(a+1/a),-√(a+1/a)
    一方(A)とx軸との交点のx座標は
    0,√a,-√a
    以上を考慮に入れた(A)(B)のグラフを考えると
    S=∫[-√(a+1/a)→0]{(x^3-ax)-x/a}dx+∫[0→√(a+1/a)]{x/a-(x^3-ax)}dx
    =(1/2)(a+1/a)^2
    (2)
    (1)の結果に相加平均と相乗平均の関係を使いましょう。


    前半)
    0<a<1 (A)
    により曲線
    y=a(x-a)^2
    は点(a,0)でx軸に接する下に凸の放物線になることが分かります。
    よって
    S=∫[a→1]a(x-a)^2dx=(1/3)a(1-a)^3 (B)
    後半)
    前半の結果を使って(A)における(B)の増減を調べましょう。
    ((B)をaで微分します。)
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター