数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ5 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■49259 / inTopicNo.1)  定積分と体積
  
□投稿者/ unknown 一般人(1回)-(2019/04/25(Thu) 22:22:12)
    画像がないと説明しづらいので、先にリンクを貼らせていただきます。

    画像@
    drive.google.com/file/d/1oZ4Y5yHBpR7TqgbdxD5DqtbvumtMDidx/view?usp=sharing
    画像A
    drive.google.com/file/d/13nYBR7ChkeA2_oojBByN2eQJgt_W2_nh/view?usp=sharing

    写真@の問題についてです。大人しくテキストに従っていれば、写真A上部のような解法になると思うのですが、写真A下部のような解法ではどのような式が出てくるのでしょうか。

    一応、解法を説明しておきます。
    @底面の円の中心を原点として、図のように三軸を設定
    A(a,0,0)と(-a,0,0)の点を固定して(0,a,0)のみをz軸に対して平行になるように(0,a,a)まで移動(移動する点を仮に点Pとする)
    B点Pにおいてz=γすなわちP(0,a,γ)の時の断面積をf(γ)として定積分を用いて計算

    実用性や難易度を考えるとこの解法は良いものとは言えないかもしれませんが、どうしても知りたいので教えていただきたいです。
    まだ高3ですが、高校では習わないような内容が入っていても全く構いません。よろしくお願いします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■49260 / inTopicNo.2)  Re[1]: 定積分と体積
□投稿者/ unknown 一般人(3回)-(2019/04/26(Fri) 00:56:23)
    断面が斜めになるように(xy平面となす角が0度から45度になるように)変化させると積分できないという結論に至りました。それでは、私の解法を用いた場合、積分を使わないとなると何を用いることになるのでしょうか?それとも、それ以前にこの解法では解けないのでしょうか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター