数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■4838 / inTopicNo.1)  関数の最大・最小
  
□投稿者/ ネルファ 一般人(6回)-(2005/10/23(Sun) 21:15:06)
    半径1の円に内接する二等辺三角形ABCにおいて、AB=AC、∠BAC=θとする。
    (1)ABおよびBCの長さをθで表せ。
    (2)cosθ=tとおき、ΔABCの面積をtで表せ。
    (3)ΔABCの面積を最大にするθの大きさとその最大値を求めよ。

    という問題がわからないのですが、どなたか教えていただけないでしょうか?
    なるべく詳しくお願いしたいです><
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4840 / inTopicNo.2)  Re[1]: 関数の最大・最小
□投稿者/ だるまにおん 大御所(463回)-(2005/10/23(Sun) 21:27:31)
    (1)円の中心をOとすると、∠BAO=θ/2
    ∴AB=2*OA*cos∠BAO=2cos(θ/2)
    また、BC=2*AB*sin∠BAO=2*2cos(θ/2)sin(θ/2)=2sinθ
    BCは正弦定理を使ってもでそうです。
    BC/sinA=2 ∴BC=2sinθ
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4841 / inTopicNo.3)  Re[2]: 関数の最大・最小
□投稿者/ だるまにおん 大御所(464回)-(2005/10/23(Sun) 21:35:03)
    (2)△ABC=AB*AC*sinA/2={2cos^2(θ/2)}sinθ=(1+cosθ)sinθ=(1+t)√(1-t^2)
    (3)△ABCの面積をtで微分したら最大値がでますが、√があるのでちょっとむずい。
    そこで、√の中身を微分することにしましょう。
    √の中身=(1+t)^2(1-t^2)=f(t)とおくと、
    f'(t)=・・・・・・・
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4927 / inTopicNo.4)  Re[3]: 関数の最大・最小
□投稿者/ ネルファ 一般人(7回)-(2005/10/26(Wed) 21:59:12)
    回答有難う御座います。
    誠に申し訳ないのですが、(2)、(3)についてなんとなくわかるのですが、もう少し詳しく説明していただけないでしょうか?


    また、別問題なんですけど、f(x)=3X^4-4(a+1)X^3+6aXの最小値を求めよ。ただしa<1とする。
    コレの解き方も教えていただきたいです。質問ばかりですいませんが、お願いします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4956 / inTopicNo.5)  Re[4]: 関数の最大・最小
□投稿者/ だるまにおん 大御所(478回)-(2005/10/27(Thu) 06:22:02)
    (2)△ABC=1/2*AB*AC*sinAでしたね。
    (3)(2)より△ABC=√{(1+t)^2(1-t^2)}であることがわかります。
    △ABCが最大のときは√{(1+t)^2(1-t^2)}が最大、すなわち(1+t)^2(1-t^2)が最大(但し-1≦t≦1)
    ですからf(t)=(1+t)^2(1-t^2)の-1≦t≦1における最大値を求れば良いということになりますね。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター