数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ5 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■46952 / inTopicNo.1)  さいころの確率
  
□投稿者/ さいは投げられた 一般人(1回)-(2015/03/13(Fri) 19:30:33)
    nを自然数とします。
    n個のさいころを投げたとき、出た目の積が自然数kで割り切れる確率をX[n:k]とします。
    X[n:a]X[n:b]=X[n:ab]が成り立つ自然数の組(n,a,b)を全て教えて下さい。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■46953 / inTopicNo.2)  Re[1]: さいころの確率
□投稿者/ らすかる 大御所(275回)-(2015/03/13(Fri) 20:48:45)
    2015/03/13(Fri) 21:02:50 編集(投稿者)

    証明は難しそうですが、答えは
    aまたはbがn個のさいころの積としてあり得ない数であるものと、
    a=1またはb=1であるものと、
    (n,a,b)=(s,2,3^t),(s,3^t,2) (s,tは任意の自然数)
    となりそうです。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■46954 / inTopicNo.3)  Re[2]: さいころの確率
□投稿者/ さいは投げられた 一般人(2回)-(2015/03/13(Fri) 21:19:55)
    ありがとうございます。

    確率がものすごく不得意なのでおかしなことを聞いているかもしれませんが、
    らすかるさんの結果を拝見するとX[n:a]とX[n:b]が独立であるか否かはnに無関係のように思えるのですが、
    このnに無関係ということ自体は当たり前のこと(自明なこと、すぐにわかること)なのでしょうか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■46956 / inTopicNo.4)  Re[3]: さいころの確率
□投稿者/ らすかる 大御所(276回)-(2015/03/13(Fri) 21:47:30)
    感覚的にはそうなるような気がしますが、
    証明は簡単ではなさそうですので「自明なこと」ではないと思います。
    自明ではないのでn=1,2は手作業で少し計算して考え、
    n=5の全数調査をプログラムで行った結果、
    上のようになりそうな結果が出たということです。

    # 私には証明は簡単でないように思えますが、
    # もしかしたら専門の人にとっては簡単なことなのかも知れません。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■46958 / inTopicNo.5)  Re[4]: さいころの確率
□投稿者/ さいは投げられた 一般人(3回)-(2015/03/13(Fri) 21:54:33)
    ありがとうございます。
    らすかるさんの結果を見ながらよく考えてみます。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター