数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ5 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■46899 / inTopicNo.1)  平方数の和
  
□投稿者/ 中瀬 一般人(12回)-(2015/02/27(Fri) 17:17:58)
    すみません、整数論の教科書の演習問題でまた分からない問題がありましたので教えて下さい。

    Nを自然数の集合とします。
    h(n):N→{1,2,3,4}を以下で定義します。
    h(n)=nを平方数の和で表すときに必要となる平方数の最小の個数
    このとき、h(n)の平均的大きさlim[x→∞](1/x)Σ[n≦x]h(n)を計算せよ。
    また、h(n)の期待値についても計算せよ。

    お願いします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■46901 / inTopicNo.2)  Re[1]: 平方数の和
□投稿者/ WIZ 一般人(32回)-(2015/02/27(Fri) 22:15:49)
    任意の自然数は4個以下の(自然数の)平方数の和に表せます。

    このとき、4個の平方数を必要とするのはu, vを非負整数として(4^u)(8v+7)と表される自然数です。
    上記の自然数はn以下に漸近的には(1/8)Σ[k=0,∞]{1/(4^k)} = (1/8)(1/(1-1/4)) = 1/6の割合で存在します。

    次に4を法として3に合同な素因数を偶数乗に含む自然数は2個以下の平方数の和に表せます。
    よって、3個の平方数を必要とするのはu, vを非負整数として(2^u)(4v+3)と表される自然数であり、
    n以下に漸近的には(1/4)Σ[k=0,∞]{1/(2^k)} = (1/4)(1/(1-1/2)) = 1/2の割合で存在します。

    1個の平方数の和(?)で表せる自然数はn以下に漸近的には1/√nの割合で存在します。

    よって、2個の平方数の和で表せる自然数はn以下に漸近的には1-1/6-1/2-1/√n = 1/3-1/√nの割合で存在します。

    以上から、期待値は
    h(n) = 4*(1/6)+3*(1/2)+1*(1/√n)+2*(1/3-1/√n) = 4/6+9/6+(1/√n)+4/6-(2/√n) = 17/6-(1/√n)

    平均値は
    lim[x→∞](1/x)Σ[n≦x]h(n) = 17/6
    となると思います。

    # 考え違い等あったらごめんなさい!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■46903 / inTopicNo.3)  Re[1]: 平方数の和
□投稿者/ WIZ 一般人(34回)-(2015/02/28(Sat) 11:27:01)
    間違いがありましたので訂正します。

    > よって、3個の平方数を必要とするのはu, vを非負整数として(2^u)(4v+3)と表される自然数であり、
    > n以下に漸近的には(1/4)Σ[k=0,∞]{1/(2^k)} = (1/4)(1/(1-1/2)) = 1/2の割合で存在します。

    (2^u)(4v+3)型の自然数には(4^u)(8v+7)型の自然数も含まれますので、この分を差し引く必要がありました。

    3個の平方数を必要とし、4個の平方数は必要としない自然数は、
    u, vを非負整数として(2^u)(4v+3)と表される自然数の内、
    s, tを非負整数として(4^s)(8t+7)と表される自然数を除いたものとなりますので、
    n以下に漸近的には
    (1/4)Σ[k=0,∞]{1/(2^k)}-1/6 = (1/4)(1/(1-1/2)-1/6 = 1/2-1/6 = 1/3
    の割合で存在します。

    > よって、2個の平方数の和で表せる自然数はn以下に漸近的には1-1/6-1/2-1/√n = 1/3-1/√nの割合で存在します。

    3個以上4個未満の平方数の和となる自然数の割合が1/3と訂正されましたので、
    2個以上3個未満の平方数の和となる自然数の割合も以下の様に訂正されます。
    漸近的に1-1/6-1/3-1/√n = 1/2-1/√nです。

    > 以上から、期待値は
    > h(n) = 4*(1/6)+3*(1/2)+1*(1/√n)+2*(1/3-1/√n) = 4/6+9/6+(1/√n)+4/6-(2/√n) = 17/6-(1/√n)
    > 平均値は
    > lim[x→∞](1/x)Σ[n≦x]h(n) = 17/6

    期待値は
    h(n) = 4*(1/6)+3*(1/3)+1*(1/√n)+2*(1/2-1/√n) = 2/3+1+(1/√n)+1-(2/√n) = 8/3-(1/√n)
    平均値は
    lim[x→∞](1/x)Σ[n≦x]h(n) = 8/3
    となると思います。

    申し訳ありませんでした。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■46904 / inTopicNo.4)  Re[2]: 平方数の和
□投稿者/ 中瀬 一般人(13回)-(2015/02/28(Sat) 22:04:55)
    ありがとうございました。
    よく分かりました。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター