数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ5 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■46686 / inTopicNo.1)  互いに素
  
□投稿者/ 歌子 一般人(1回)-(2015/01/13(Tue) 21:10:51)
    次の性質を証明していただけないでしょうか?
    よろしくお願いします。

    a,bは互いに素な整数とします。
    p,qも互いに素な整数とします。このとき、
    任意の整数mに対して、a+pmとb+qmが互いに素となる⇔|aq-bp|=1
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■46687 / inTopicNo.2)  Re[1]: 互いに素
□投稿者/ WIZ 一般人(13回)-(2015/01/14(Wed) 00:18:57)
    「a+pmとb+qmが互いに素」というキーワードで検索すると回答が付いた同一の質問が見つかります。

    <→方向の証明>
    (a+pm)q-(b+qm)p = aq-bpですから、aq-bpが素因数rを持つと仮定して矛盾を導きます。
    (1)pがrの倍数の場合(2)pがrの倍数でない場合の2通りに分けて説明します。

    (1)pがrの倍数の場合
    aq-bp ≡ aq ≡ 0 (mod r)と(p, q) = 1より、aがrの倍数であることが必要です。
    よって、a+pm ≡ 0 (mod r)となります。

    一方(p, q) = 1より、qはrの倍数ではありません。
    rは素数ですから、1q, 2q, ・・・, (r-1)qは法rで全て非合同で、
    この中に-bと合同となるものが存在すると言えます。
    つまり、b+qm ≡ 0 (mod r)となるmが存在するということです。

    a+pmもb+qmもrの倍数となりますが、これは(a+pm, b+qm) = 1に矛盾します。

    (2)pがrの倍数でない場合
    (1)と同様にa+pm ≡ 0 (mod r)となるmを選べます。
    このとき、(a+pm)q-(b+qm)p ≡ -(b+qm)p ≡ 0、かつ(p, r) = 1より、
    b+qm ≡ 0 (mod r)となってしまい、これは(a+pm, b+qm) = 1に矛盾します。

    以上から(a+pm, b+qm) = 1のときaq-bpが素因数を持つという仮定が誤りで、
    |aq-bp| = 1と言えます。

    <←方向の証明>
    |aq-bp| = 1 = |(a+pm)q-(b+qm)p|ですから、(a+pm, b+qm) > 1と仮定すると、
    1が1より大きい因数を持つという矛盾になります。
    よって、仮定が誤りで(a+pm, b+qm) = 1です。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■46689 / inTopicNo.3)  Re[2]: 互いに素
□投稿者/ 歌子 一般人(2回)-(2015/01/14(Wed) 14:46:47)
    わかりやすかったです!
    ありがとうございます。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター