数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ5 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■46376 / inTopicNo.1)  関数の極限
  
□投稿者/ konn 一般人(1回)-(2014/07/25(Fri) 18:43:16)
    f'(x)=|tan^2x+1|(-π/2<x<π/2) この関数がx=±π/4で微分可能であることを証明したいのですが,どうすればいいか分かりません。
    公式のlim[h→±0]{f(a+h)-f(a)}/h-a を使っても不定形になって、どう工夫しても解けません(泣)
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■46377 / inTopicNo.2)  Re[1]: 関数の極限
□投稿者/ らすかる ファミリー(176回)-(2014/07/25(Fri) 19:34:04)
    (tanx)^2+1>0なので
    |(tanx)^2+1|の| |は無意味になっていますが、
    (tanx)^2+1がx=±π/4で微分可能であることを示すということですか?

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■46378 / inTopicNo.3)  Re[2]: 関数の極限
□投稿者/ konn 一般人(3回)-(2014/07/25(Fri) 20:06:47)
    すみません、絶対値の中は、tan^2x+1 ではなくtan^2-1 でした。
    申し訳ありません><
    もとの問題が、
    f'(x)=|tan^2x+1|(-π/2<x<π/2) f(0)=0 がそれぞれ与えられているとき、f(x)を求めよ。で、f'(x)=|tan^2x+1|(-π/2<x<π/2)が問題文に書かれているので、f(x)がx=±π/4で微分可能であることは明白なのですが、本当にf(x)がx=±π/4が微分可能なのか計算して求めたいのです。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■46379 / inTopicNo.4)  Re[3]: 関数の極限
□投稿者/ らすかる ファミリー(177回)-(2014/07/25(Fri) 20:45:08)
    > すみません、絶対値の中は、tan^2x+1 ではなくtan^2-1 でした。
    tan^2-1 というのは (tan(-1))^2 ですか???

    > 本当にf(x)がx=±π/4が微分可能なのか計算して求めたいのです。
    でしたら、f'(x)の式ではなくf(x)の式を書いて下さい。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■46380 / inTopicNo.5)  Re[4]: 関数の極限
□投稿者/ konn 一般人(5回)-(2014/07/25(Fri) 20:57:28)
    またまたすみません、少しボーっとしていました。
    tan^2-1ではなく (tanx)^2-1です。何度も申し訳ありません。
    (C,Dは積分定数とする)
    -π/4>x>-π/2,π/4<x<π/2 である時、∫f'(x)=tan^2x-1=f(x)=tanx-2x+C
    -π/4<x<π/4 である時、∫f'(x)=-tan^2x+1|=f(x)=2x-tanx+D
    です。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■46381 / inTopicNo.6)  Re[5]: 関数の極限
□投稿者/ らすかる ファミリー(178回)-(2014/07/25(Fri) 21:02:49)
    g(x)=tanx-2x+Cとすると
    g'(x)=1/(cosx)^2-2なので
    g'(±π/4)=0
    h(x)=2x-tanx+Dとすると
    h'(x)=2-1/(cosx)^2なので
    h'(±π/4)=0
    よって左右の微分係数が一致しますので、微分可能です。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■46382 / inTopicNo.7)  Re[6]: 関数の極限
□投稿者/ konn 一般人(7回)-(2014/07/25(Fri) 21:17:35)
    lim[h→±0]{f(h+a)-f(a)}/(h-a)はf'(x)であるこを忘れていました。
    ありがとうございました><
    ちなみに、lim[h→±0]{f(h+a)-f(a)}/(h-a) こちらの式ではどのように解を導けるでしょうか?何度もすみません
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■46384 / inTopicNo.8)  Re[7]: 関数の極限
□投稿者/ らすかる ファミリー(180回)-(2014/07/25(Fri) 21:26:27)
    lim[h→±0]{f(h+a)-f(a)}/(h-a) ではなく
    lim[h→±0]{f(a+h)-f(a)}/h ですね。

    lim[h→0]{tan(x+h)-tan(x)}/h
    =lim[h→0]{(tanx+tanh)/(1-tanxtanh)-tan(x)}/h
    =lim[h→0]{tanx+tanh-tanx+(tanx)^2tanh}/{h(1-tanxtanh)}
    =lim[h→0]{tanh+(tanx)^2tanh}/{h(1-tanxtanh)}
    =lim[h→0](tanh/h){1+(tanx)^2}/(1-tanxtanh)
    =lim[h→0](sinh/h)(1/cosh){1+(tanx)^2}/(1-tanxtanh)
    =1+(tanx)^2
    =1/(cosx)^2

    lim[h→0]{2(x+h)-2(x)}/h
    =lim[h→0]2h/h
    =2

    に代入すれば導けます。
    微分公式を導くのと変わりませんので
    わざわざこんな計算をすることもないと思います。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■46386 / inTopicNo.9)  Re[8]: 関数の極限
□投稿者/ konn 一般人(8回)-(2014/07/26(Sat) 10:23:40)
    ありがとうございました!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター