数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■4603 / inTopicNo.1)  集合
  
□投稿者/ 快速 一般人(1回)-(2005/10/13(Thu) 00:04:25)
    自然数mに対し、mの約数の全体からなる集合をD(m)と書く。例えば、D(m)={1、2、3、6}である。自然数m、nに関して、次のことを証明せよ。
     (1)D(m)∩D(n)⊂D(m+n)
     (2)D(m)∪D(n)⊂D(mn)
     (3)m∈D(n)ならばD(m)⊂D(n)であり、逆もまた成り立つ。

       早めにといてもらうと幸いです。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4608 / inTopicNo.2)  Re[1]: 集合
□投稿者/ 納豆 一般人(7回)-(2005/10/13(Thu) 09:03:33)
    集合の包含関係A⊂Bを示すには、「x∈A⇒x∈B」を示すことになります。
    (1)x∈D(m)∩D(n)とすると、x∈D(m)かつx∈D(n)である。
    x∈D(m)は、「xがmの約数」という意味なので、ある整数dがあって、
    m=xdと表せる。同様にして、
    x∈D(n)から、ある整数eがあって、n=xeと表せる。
    よって、m+n=x(d+e)となる。d+eは整数なので、xはm+nの約数。
    ゆえに、x∈D(m+n)

    (2)x∈D(m)∪D(n)とすると、x∈D(m)またはx∈D(n)
    @x∈D(m)ならば、ある整数dがあって、m=xdと表せる。
    よって、mn=x(nd)となり、ndは整数なので、xはmnの約数になる。
    ゆえに、x∈D(mn)
    Ax∈D(n)ならば、ある整数eがあって、n=xeと表せる。
    よって、mn=x(me)となり、meは整数なので、xはmnの約数になる。
    ゆえに、x∈D(mn)
    したがって、いずれにしても、x∈D(mn)

    (3)
    @「m∈D(n)⇒D(m)⊂D(n)」を示す。
    x∈D(m)とすると、ある整数dがあって、m=xdと表せる。
    m∈D(n)という仮定から、xd∈D(n)となる。
    よって、ある整数eがあって、n=xedと表せるのでxはnの約数
    ゆえに、x∈D(n)
    A「D(m)⊂D(n)⇒m∈D(n)」を示す。
    mはmの約数と考えれば、m∈D(m)である。
    仮定から、m∈D(n)である。







引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター