数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ4 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■44907 / inTopicNo.1)  微分の増減表の符号
  
□投稿者/ waka 一般人(5回)-(2013/02/13(Wed) 15:48:32)
    S(θ)=2sinθ(1-cosθ) (0<θ<π) のとき,S(θ)の最大値を求めたい。
    S'(θ)=-4cos^2θ+2cosθ+2となることはわかりました。私はcosθ=t (-1<t<1)とおいて、増減表をかくと、tが-1〜-1/2のときS'(θ)の符号が+となるようです。
    私は
     S'(θ)=-2(t-1)(2t+1)として考えて,tが-1から-1/2のとき,t-1<0, 2t+1<0なので、S'(θ)は負になると思うのですがどこが違いますか。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■44908 / inTopicNo.2)  Re[1]: 微分の増減表の符号
□投稿者/ らすかる 一般人(23回)-(2013/02/13(Wed) 15:59:35)
    違うのは
    > cosθ=t (-1<t<1)とおいて、増減表をかくと、tが-1〜-1/2のときS'(θ)の符号が+となる
    ここです。
    -2(t-1)(2t+1) と因数分解されますので、tが-1/2〜1のときS'(θ)の符号が+となります。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■44909 / inTopicNo.3)  Re[2]: 微分の増減表の符号
□投稿者/ waka 一般人(6回)-(2013/02/13(Wed) 17:04:30)
    No44908に返信(らすかるさんの記事)
    > 違うのは
    >>cosθ=t (-1<t<1)とおいて、増減表をかくと、tが-1〜-1/2のときS'(θ)の符号が+となる
    > ここです。
    > -2(t-1)(2t+1) と因数分解されますので、tが-1/2〜1のときS'(θ)の符号が+となります。

    ありがとうございます。
    「-2(t-1)(2t+1) と因数分解されるので、tが-1/2〜1のときS'(θ)の符号が+となります。」というところは分かるのですが、これがどうして増減表になると−になるのかが分かりません。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■44910 / inTopicNo.4)  Re[3]: 微分の増減表の符号
□投稿者/ らすかる 一般人(24回)-(2013/02/13(Wed) 23:57:04)
    tが-1/2〜1のときS'(θ)の符号が+となるのですから、増減表でも当然+です。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■44911 / inTopicNo.5)  Re[4]: 微分の増減表の符号
□投稿者/ waka 一般人(7回)-(2013/02/14(Thu) 15:59:15)
    何度もすみません。
    -1<t<-1/2のときはS’(θ)<0 で-1/2<t<1のときはS’(θ)>0になってしまい、t=-1/2のときに最小値になってしまいます。問題は最大値なのでおかしいです。どこで考え間違えしていますか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■44912 / inTopicNo.6)  Re[5]: 微分の増減表の符号
□投稿者/ らすかる 一般人(25回)-(2013/02/14(Thu) 16:13:31)
    tが-1〜-1/2 で減少、 -1/2〜1 で増加ですから
    cosθが0〜(2/3)πで増加、(2/3)π〜πで減少ということになりますね。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■44913 / inTopicNo.7)  Re[6]: 微分の増減表の符号
□投稿者/ waka 一般人(8回)-(2013/02/14(Thu) 18:54:06)
    そういうことなんですね。間違えやすいです。
    ありがとうございました。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター